今朝は出勤しようと外へ出てみたら………、まさかの雪っ!まぢで…(+_+)と思いながら出勤しましたが、結果的には朝だけで昼前から晴れてきましたので積もることはありませんでした。んがっ!今日はそれより大事件?が!(゜o゜)
それは、10時45分くらいにやってきました。私は自席にいたんですが、突然PCがプチン!と切れた…(゜o゜)てか、電気も消えてる!後から分かったのは、長野、岐阜、三重県にまたがる約11万5600戸もの
大停電だったそうな!(゜o゜)てか、停電なんて子供の時以来の気がする…。子供の頃はカミナリが鳴ると結構簡単に停電したものですが…(^_^;)
15分くらいで電気は復旧したものの工場では、その後始末と再生産時の品確で大わらわだったようで、実際その後昼前まではマトモに生産出来なかったと思います。コレって損害分を中〇電力が保証してくれるのかな?(^_^;)
さて、今日は先週土曜日のお出掛けレポート最終回です。が、最初に言っておくと今日の写真はダメダメ過ぎて泣ける…(>_<)
インスタントラーメン発明記念館を出た時は、曇っていてどうかするとパラパラ降ってきてたんですが、昼食を食べて外に出てみると少し薄日が射してきていました。そこで、伊丹空港の西側にある
伊丹スカイパークに行ってみました。(^^♪そこから見た伊丹空港はこんな感じ…。

管制塔方面をちょっとアップで…。

その管制塔前をANA(B737?)が飛び立っていきました。(結構ブレてる…(*_*))

これは、A320かな?

こっちは着陸した直後だったかと…。コレってB737NGってヤツかな?ウイングレットが綺麗な曲線になってるのが好きです。(^_^)/

遠かったですが、一度見てみたいと思っていた新鋭機のB787も…(^^♪

こっちは、タキシング中のナショナルフラッグのA320でしょうか?

すっきりしたカラーリングもよいものです。(^。^)

飛び立っていきました。(^_^)/

そして、
伊丹スカイパーク内で1本だけ河津桜が咲き始めてました。今年初めて見た!(^^♪

こっちも桜?ヒガン系か?

梅もちょっとだけ…(^_^;)

でも、まだまだサブいよね、スズメさんも…(^_^;)

てな訳で、皆さんもうお気付きでしょうか?これらの写真は久しぶりに持ち出したデジイチを使ったのですが、久しぶりに200mmに付け替えたのがイケなかった?よく見たら、ミラー上にコンタミがぁ~!(>_<)(分かりやすい4枚目の写真で…)

ホラね…(*_*)よく見るとどの写真にも写ってやがる…(-_-;)てか、自宅に戻ってミラーを見たら、ガッツリそれらしいゴミが付いてた…(゜o゜)
てな訳で帰ることにしたんですが、丁度クルマに乗り込んだあたりで結構降ってきた…(^_^;)帰りは、渋滞を避けるために亀山経由を避けて、八日市ICで降りて石榑峠を越えてきたんですが、コレが大変なことに…(>_<)永源寺のあたりに来たら、路面には積もってないものの路肩には50cmくらいの積雪がぁ!(>_<)スタッドレスを履いているとは言え、ヒーヒー言いながら自宅まで帰ってきたら、ガッツリクルマが汚れてた…(*_*)
さて、今週はまだ火曜日か…(^_^;)明日は朝からとある外注さんが来る予定だったはず。ちょっと楽しみだけど期待しすぎちゃイカン気も…(^_^;)ほな、今日も風呂入って寝よ~っと!おやすみ、ポ~(^_^;)

Posted at 2017/02/21 22:58:49 | |
トラックバック(0) | 日記