• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2017年03月14日 イイね!

またかよ!の火曜日…

ジツは昨日、気が付いたのですが、通勤路途中で毎年よく"つくし"が生えてる場所で、今年最初の"つくし"を見ました。(^^♪昔からの疑問なんですが、「"つくし"の子が恥ずかし気に顔を出した」ら、「もうすぐ春」って、もう春(立春はとっくに…)ぢゃね~かよ!ってことです。(^_^;)

そして、今日の帰り(20時過ぎ)に外へ出たら………、また雨かよ!(+_+)まさかの?2日連続で折り畳み傘が役に立ちました。(^_^;)ただ、会社を少し過ぎたら、月が出てましたが…(^_^;)つまり、会社の周りだけの超~局所的な雨だったんですね~(゜o゜)

そして、今日の帰り道はいつにも増して会社周りの渋滞がヒドかったです。会社の駐車場から最初の信号交差点(会社の敷地角)まで、約1km弱なんですが、ここまで10分以上掛かった…(*_*)因みに自宅~会社間は約10kmチョイで、約30分掛かります。つまり、残り9kmを20分で帰ったことになるわけで…。要は会社近くの赤信号が長過ぎってわけです…( `ー´)ノ

さてさて、いよいよ写真ネタも尽きかけてますが、今日は日曜日の夕方に行った鈴鹿市神戸(かんべ)町(正確にはもうこの地名はない?)にある龍光寺の様子でも…。初めて行くトコだったんで、駐車場のアテがなく、以前に行ったことがある伊勢神戸城址の駐車場へ…。この城は取り壊されて、わが街の桑名城の資材になったとのことで、なんだか親近感が…(^_^;)

(多分、この野面積みの石垣の上が天守台だと思われる…)

で、そこから(少し道に迷いながら…(^_^;))少し歩くとこの龍光寺へ…

ってのは、真っ赤なウソ(^_^;)で、コレは帰り際に撮ったものです…。

ホントはこの縁日で賑やかな山門から入りました。(つまり裏から来たわけで…(^_^;))

これが、その山門を潜る所にある大提灯なんですが、鈴鹿らしく?裏には「鈴鹿サーキット」って書いてありました。(^_^;)

これが本堂なんですが…。

なんだかご立派な龍の飾りが…(^。^)

ちょっち説明的な画になりますが、鬼瓦もこのとおり…(^^♪

そして、この本堂横手にある庫裡?から建屋内を見学出来ます。

内には、神戸城主の本多家ゆかりのものや、かつての住職が親交のあったという大鵬の写真(^_^;)などがありますが、最大のメダマはこの寝釈迦祭りの期間中だけ御開帳されるという16畳敷もある大涅槃図(ま、お祭りの名前どおりなんだケド…(^_^;))です。また、天井画(これはジツは新しいものらしいが…(^_^;))の昇り?龍の絵もスンバらしいものでした。(^^♪

とは言っても、それらは当然撮影禁止なんで、とりあえず?中庭の様子でも…(^_^;)この左手は茶室になってました。

ちょっち方向違いで…。

再び外に出て、今度は稲荷社?の建物の鬼瓦でも…(構図が上のとソックリってのは言わない約束で…(^_^;))

最後はこれまた似たような構図ですが、鐘楼と梅で…。と、ここで突然ですがroadyssey師匠に質問です。

私はこの上下の2枚のうち、上を「採用」としました。つまり下のは本来ボツにするつもりだった(^_^;)ものです。

コレ、どっちがいいですかね?正直私はかなり悩んだ(つまり下のも捨てがたい?)んですが…。

さて、今日も侍ジャパンは勝っちゃいましたね~。("買っちゃった"ワケぢゃないですよ、ごっとん副長さん!(^_^;))何だかウマく行き過ぎてる気がしないでもない…(^_^;)しかし、今更ながら山田や筒香っていい選手だなぁ~。阪神に欲すぃ~(^_^;)てな訳?で、今日はもう寝ます。おやすみ、ポ~(^_^;)

blogram投票ボタン

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/3 >>

    1 234
5 67 8910 11
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 2324 25
2627 28 293031 

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation