• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2017年10月25日 イイね!

雨のち晴れの水曜日…

今日は、ようやく?晴れた空を少しだけ見られました。通勤時は降ってたんですが…。ただ、本格的にサブくなってきましたね~。ウチは数日前からホットカーペットを使い始めましたが、皆さんいかがでしょうか?さすがにストーブはチト早いか?(^_^;)

そう言えば、とうとう?モーターショーの出展車のウチ、未発表分がアンベールされ始めました。我々(って誰?(^_^;))にとっては、マツダが気になるわけですが、今回は次期アテンザと次期アクセラの提案ってことでしょうか?おそらく今回からが、鼓動Ver2(てか別のネーミングかも…(^_^;))なんでしょうが、相変わらずカッコいいと思います。(^^♪(要素、要素はどこかで見た気がしないでもないですが…(^_^;))少なくとも奇をてらって、ヘンテコスタイル?(^_^;)にならなかったのは良かったと思います。

鼓動Ver1?と決定的に違うのは、プレスラインをほとんど使わなくなったことでしょうか?(その意味では、NDは過渡期だったか?)前輪すぐ後ろのインバース曲面や、もはやライトに突き刺さるってより一体化していると言った方が良いくらいのシグネチャーウイングは今回出品の両車で共通なので、おそらく次期アクセラはこうなるんでしょうねぇ…。(多分、アクセラがSPCCIと一緒に発表される最初のフルスカイX搭載車かと…)現物を観るのが楽しみになってきました。(^^♪

さて、昨日の続き、つまり11日の午後の話ですが…。カフェGTを出て向かったのは、この辺では有名(らしい…(^_^;))三嶋大社でした。ま、いつもの?ガオ~!から…(^_^;)

今って七五三の時期なんですね。子供のいない我々はサッパリ…(^_^;)

これは上の神門ってヤツを潜って正面に見える舞殿ってヤツです。

そして、その向こうにようやく?この拝殿が見えるわけです。

これまたお約束?の破風でも…(^_^;)

こっちは、拝殿の横から見たさらに奥にある本殿の神明造り?です。千木が縦切りなんで男の神様ですな。

ま、それほど見る所もない?(^_^;)ので、お詣りを済ませたら、休憩所で福太郎餅を…(*^_^*)

三嶋大社を後にして向かったのは、確かきんちゃんさんも訪れてた?三島スカイウォークだったんですが…。

昨日の写真のとおり、この日は雲が多く富士山なんて全く見えませんでした(>_<)ので、お土産屋さん前にあったこんな紅葉だけ撮って…。

すぐ近くの山中城址へ行ってみました。(^^♪

ココは北条氏の支城?の山城だったようですが、何と言ってもこの畝堀や…(ちょっと見難いですが、右奥に見えるヤツ…)

この障子堀が有名です。しかし、変わってますねぇ…(^_^;)

ってなわけで、もういっちょ…。コレってホントに防御に有効なんだろうか?(^_^;)

ここからでも当然?富士山は見えませんでしたが、その手前にはこんなススキが…。

アカトンボもね…(^_^;)

ってなわけで、この日の宿である小涌園のとあるホテルに向かったのでした…。<(_ _)>さ、今日はもう風呂にも入ったし、さっさと寝るかな…(^_^;)おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン
Posted at 2017/10/26 00:24:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

123 4567
8 9 1011121314
151617 18192021
2223 24 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation