• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

久しぶりの晴天の木曜日…

今日は久しぶり?の晴天でした。朝晩は冷えるんですが、日中はむしろ暑い?(^_^;)ま、晴れると気分まで少し?晴れますね~(^^♪行くかヤメるか?迷いに迷っていた?東京モーターショーですが、今日、とうとう前売りを手配しちゃいました。(^_^;)(電子チケットです。)

今年の最大?の目的は、マツダのスカイXエンジンですが、ヴィジョン・クーペ、カイコンセプトは是非ガッツリ見たいです。他は、一応?(^_^;)LSとセンチュリー、海外勢では、VWアプローズ(^_^;) アルテオン、BMWのZ4、8シリーズ(展示されるのか?)くらいかなぁ~。ま、ある意味、ゆっくり出来そうです。(^_^;)

さて、箱根に1泊した(我々にしては、ワリと高級?なホテルだった…(^_^;))翌日は、朝から少しホテル近くを散策しました。こんな林を抜けて…、

こんな水の流れを見てさらに少し行くと…。

千条(ちすじ)の滝ってのがありました。(^^♪

朝の冷気(と言っても寒い程でもない)に包まれて気持ちが良かったです。

そして、この日の最大の目的地(ってか箱根まで来た理由)がココでした。

ま、見てのとおりですが、歌麿の「雪月花」三部作を見るのが目的でした。

この岡田美術館は、どこぞやの社長が道楽?で作った私設の美術館らしいのですが、スンゴいカネ掛かってます。(゜o゜)因みに入館料も2800円(我々は、割引券で2600円で入ったが…)もします。(゜o゜)しかも?入館の際には、空港のゲート並の持ち物チェックが…(゜o゜)

で、これはココのメダマのひとつでもある巨大な風神・雷神図です。この正面にある足湯に入りながら見れるようになってます。(^_^;)(我々は入ってないが…)

その前の池には、秋だってのに?水連が…(^_^;)

内容自体は高いだけあって?超絶スンバらしいもので、目的の三部作の素晴らしさ(この作品はその歴史的?背景にも興味深いものが…(^_^;))は元より、その他の常設展示も「もしかしたら国宝級なんぢゃね?」ってものが多数…(゜o゜)大満足でした。(^^♪

さて、今日はチト時間がないので、ココまでってことで…。今週は土日出勤だし、今日はさっさと寝よう…。ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン
Posted at 2017/10/27 01:01:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

123 4567
8 9 1011121314
151617 18192021
2223 24 25 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation