• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2017年11月20日 イイね!

イマイチ冴えない月曜日…

なんだか今日は朝から体調がイマイチ…。私は子供の頃から肩が凝らない体質?だった(ナデ肩で肩がないので凝らないんぢゃね?と言われていた…(^_^;))のですが、ここ数日、首~肩にかけてバッキバキになってます。首が回らね~(*_*)今日は、なるべくデスクワークに徹して、早く帰ろうとしましたが、ま、いつもどおりでしたね…(^_^;)

でも、なんだか風邪気味な気もするし、左手首はイタいし(これも原因不明…(*_*))、舌を噛んで口内炎になるし、痔はイタいし…(^_^;)ジジイになると病気と仲良くせねばならないってのがちょっと実感してる今日この頃な万葉なのでした…(>_<)

さて、そんな私ですが(^_^;)、先週金曜日は有給を頂いて(土曜日が研修だったので?)初めてこんなトコに行ってきました。

ココはどこかってぇ~と…、ココです。(^_^;)

ご存知のとおり?今はコレで大盛り上がりちうでございます。(^^♪

因みに?こっちの建屋は現在閉館中の休館(明治古都館)です。

で、こっちが国宝展をやってる新館ですが…。

開館の9時半直後の様子がコレ…(゜o゜)京都は(東京と同じく)「平日」って概念がないのか?(^_^;)

なんか最近、こんな建屋の周りを水張り?にするのが流行ってるのか?(佐川美術館や岡田美術家もそうだった…)

ま、内容はさすがにスゴかった!何しろみんな国宝なんだから…(゜o゜)その意味では、安価だと思うケド、人が多すぎて…(*_*)個人的には、死ぬまでに(^_^;)見たいと思っていた根津美術館所蔵の光琳の「燕子花図屏風」(「かきつばた」って読めね~(^_^;))が見れたのが嬉しかったなぁ~。他には、河内長野市金剛寺の大日如来坐像の大きさには圧倒されたし、超有名な神護寺所蔵の源頼朝像は、その大きさにビックリでした。(^^♪

ま、当然中は写真なんて撮れないので、屋外でこんなお地蔵様?(お不動様?)を…。

メタセコイヤも黄色く色付いてました。そういや実もなってた。(^^♪

個人的に紅葉した桜の葉は綺麗だと思っています。(^_^)/

てな訳で3時間くらいゆっくり見学させてもらいました。(^^♪満足したので、次の目的地へ…(続く………、のか?)

そう言えば、この日はakippaってサービスを始めて使ってみました。個人的にはとても良かったです。博物館まで10分ほどの距離に終日停めて1080円は安価だと思う。(^^♪てな訳?で明日に備えてそろそろ寝ます。おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   1234
56 7 8910 11
12 13 1415 161718
19 20 21 22 232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation