• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2017年11月22日 イイね!

フツー?な水曜日…

今日は、「いい夫婦の日」??何ソレ?おいしいの?(^_^;)てか、取引先に電話を入れたら、相手が外出中だったので、「んじゃ、明日連絡頂けるようにご伝言をお願いします。」と言ったら、「当社は明日、お休みなんですが…」と言われたのが衝撃的だった!明日ってシャバは休みなんか!?(^_^;)マジでこの電話(15時くらい)まで知らんかった…(*_*)

さてさて、今日は先日の京都行きの最終回です。今熊野観音寺に行けば、当然?泉涌寺にも寄るってのがフツーってもんです。(^_^;)(ま、すぐお隣なんで…)てなわけで、これは泉涌寺よりずいぶん手前にある山門?なんですが…。

↑から歩いて3分?ほど行ったこっちが、泉涌寺のホント?(^_^;)の入口になります。ここで拝観料をお支払いします。

上の画の大門を潜ると緩やかな下り階段になっていて、その向こうに見えるのが仏殿になります。

もいっちょ…。この中には、それほど大きくはないですが、三世仏といわれるなかなか素晴らしい仏様が…。

仏殿の奥には本坊があり、その本坊から振り返ると見える屋根…。

チト、別角度から…。この時には曇ってるってより既に日が陰っていて、暗くなりかけてたんですよね~(-_-;)

roadyssey師匠向けに懸魚のアップを…(^_^;)

話が前後しますが、ココは皇族家と所縁のあるお寺で、この本坊も皇室の方しか入れない部屋を見学させていただいております。(別料金…(*_*))

こっちは御座所庭園ってヤツです。

上の画より、もう少し奥の方はこんな感じ…。

さらに…。この手前くらいが玉座の間(゜o゜)だったと思います。

少し別角度で…。つまり皇室の方のお部屋の前がこんな素晴らしい庭園になってるわけです。

灯篭をチトアップで…。

う~ん、やっぱり空が暗いと…(*_*)

こっちは別の中庭?みたいなトコです。

上と似てますが、別の中庭です。白い石がキレイだぁ~(^^♪

てなわけで戻ることにしました。先ほどスルーしてきた(^_^;)仏殿脇でやってた菊の展示を見ていくことにしました。

直径が20cmくらいはあったと思います。(゜o゜)

境内にはツバキも…。

余り綺麗じゃなかったので、写真は撮りませんでしたが、何故かこの時期に石楠花も咲いてた…(゜o゜)

最後にこの楊貴妃観音堂ってヤツとその隣の心照殿っていう宝物館を見学させてもらいました。

この楊貴妃観音堂内の楊貴妃観音像(←そのマンマ…(^_^;))ってのが、ココのハイライト?だと思います。確かにお美しい観音様でございました…<(_ _)>てなわけで帰宅時は、慢性的な東名阪の亀山渋滞を避けるために、八日市IC経由で、石榑峠を超えて帰宅しました。

さて、冒頭にも書いたとおり明日は世間様はお休みのようです。(^_^;)ま、私はキンローに感謝しながら、ダラダラ仕事してきます。(^_^;)ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   1234
56 7 8910 11
12 13 1415 161718
19 20 21 22 232425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation