
今日は本当に暖かい1日でした。このくらいの陽気が続くとラクなんですが、どうも来週はまた寒くなるらしい…(+_+)そんな今日、なんだかバタバタして忙しい日になりました。とは言ってももっと忙しい人は沢山いると思いますが…。
今日は
VWの年間の世界販売台数がトヨタを上回るのがほぼ確実!ってニュースが出てました。ただ、これでVWの首位が決定!ってわけでもないらしい。思わぬ伏兵?は、日産・ルノー・三菱連合だとか…(゜o゜)何しろここ数年?国内での日産の存在感って低っくいもんなぁ~(^_^;)
日産の生産台数のウチ、国内販売の割合は10%程度だそうです。最近の日産って、ノートとセレナくらいしか売れてない気が…(^_^;)敢えて言えば?その他はエルグランドかデイズくらいか?(^_^;)
国内の販売台数だけで言えば、5位なんだとか…(゜o゜)そんな会社が、仮に世界販売台数世界一のメーカになったからってニッポンジンとして誇れるのか?(*_*)ま、利益率で言えば、トヨタがダントツみたいですが…(^^♪
閑話休題…。私は一応?自動車技術会に入会してる(させられてる?(^_^;))ので、当然毎月JSAEの会誌が届くわけですが、
今月号(1月号)に貴島さんが、「感性豊かなものづくり-技術者の葛藤」っていうのを特別寄稿されています。技術者の端くれ(端くれの技術者?てか、ホントはボンクラの技術者ですが…(^_^;))の私としては、なかなかに感銘を受ける論文でした。(ま、今や教授ですからね~(^^♪)
さて、今日の写真は、1年くらい購入を忘れていた(^_^;)、ナツメ社の「自動車エンジンの技術」って本です。もちろん?主な執筆者が畑村さんだから買ったんですケド…(^_^;)てか、1年も忘れてた事に逆?にショック!(^_^;)そして?明日は飲み会です。(^_^;)ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/

Posted at 2018/01/19 00:29:29 | |
トラックバック(0) | 日記