• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2019年01月11日 イイね!

金曜日…

さすがにシャバ?(^_^;)に出て最初の1週間はチト疲れました。ようやく週末です。(^^♪とは言ってもこの1週間、そんなにエバれるほど仕事したわけでもないんですがねぇ…(^_^;)そんなようやく?迎えた週末も既にグダグダですが…(^_^;)

そう言えば、もう少し古いネタになっちゃってますが、「(メーカー名)オブザ平成」って記事が出てました。見た方も多いと思いますが、なんと?マツダはNAロードスターが2位!ダイハツはミゼットⅡが2位でした(^^♪そして、ミツビシはアイが………圏外?(^_^;)なかなかいいセン?行ってんじゃん、ウチは…(^_^;)

さ、今日は所謂「平成最後」だった今年の正月の5日(ってまだ正月?(^_^;))に行ってきた岐阜公園の様子です。ま、ほとんど目的はなかったようなモンなんですが…(^_^;)左の山の上にチョコンと見えてるのが岐阜城です。(^^♪

よく知らなかったこの三重塔は、(調べてみたら)大正天皇即位記念に大正6年に建てられたものだそうです。来年あたりもう1基建つ?(^_^;)

岐阜公園と言えば?「板垣死すとも自由は…」ってヤツですな…(^_^;)

でいつもの?ココへやってきました。

歴史博物館前にはこんな噴水も…。左の山の上にチョコンと見えてるのが岐阜城です。(^_^;)

右には三重塔も見えます…(^_^;)

で、歴史博物館でやってた「ちょっと昔の道具たち」ってのはこんな感じだったんですが…。

「ちょっと昔…」ってよりは、大分昔?我々ジジイの親の世代の子供の頃って感じなんで、今の子供からしたら歴史の中ぢゃね?(^_^;)

コレでギリギリ我々の子供の頃?

ま、私の本当の目的はコレだったわけですが…(^_^;)ある意味?「大先輩」ですから…(^_^;)

ただ、本来ならこのオート3輪は、ボンネットに大阪城マークがある筈なんですが、それが欠品してるのが画竜点睛を欠く?(^_^;)
ただ、このご先祖様、なんと?ナンバー付でした。(゜o゜)現役のようです。(^_-)-☆

てなワケで次の目的地へ…。

さて、明日は嫁さんも出掛けてしまうので、いよいよ?ダミーだったフォグを 転倒 点灯させたいと考えてますが、さて…?どこから配線を車内へ引き込むのか?が問題かと思いますが…。ほな、おやすみ、ぽ~(^^♪
Posted at 2019/01/12 01:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/1 >>

  1 23 45
678910 11 12
1314 1516 1718 19
2021 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation