• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2019年01月22日 イイね!

フツーの?火曜日…

この土日はグダグダと過ごしてしまい、なんだかイマイチ気分の乗らないまま今週を迎えている万葉です。今週は年計とかもあるんですが、全く手つかずで…(-_-;)明日からチト頑張らないとイケませぬ…。

そう言えば昨日?のニュースでミラリードが事実上の倒産?って記事を見てビックリしました。クルマが売れない時代を言われて久しいですが、考えてみたら関連部品も売れない時代なんでしょうねぇ…。この手?の商品も海外勢(チューカ製?)に押されていくのか?…(*_*)

さて、今日は先週水曜日に有給をもらって行ってきた名古屋の様子でも…。これは東海地方のヒトなら知らない者はいない?市役所(手前)と県庁(奥)です。

こっちはワリと最近?出来たらしい「NAGOYA」のオブジェ?です。皆さん、ココで写真撮ってました。(^_^;)

そしてこれまた最近出来た「金鯱横丁」へ…(^_^;)

で、名古屋と言えば「矢場とん」やろ!ってことで…(^_^;)

みそかつ定食を…(^_-)-☆

フツーに美味しかったです。(^^♪
そして、この正門?から城内へ…。

入った所は西の丸なんですが、そこにはこんな展示が…(^_^;)

その西の丸からお堀越しに見えるのは西南隅櫓になります。

その奥に見えてるのが、この石垣改修中の天守閣です。

その天守閣を右手に観ながらさらに進むと限定公開されてた御深井丸にある西北隅櫓へ…。

中にも入れたわけですが、小さい城の天守閣くらいはあったんじゃ?(゜o゜)
少し天守方向へ引き返してきた所では、紅梅が咲きかけてました。(^^♪

その傍ではこんな千鳥?が…(*^。^*)

本丸に入り天守閣の正面にやってきました。手前左手下に見えるのが御殿(の一部)です。

解体を控えた天主閣を見上げるの画…。昭和34年製なんで結構汚れてるな…(^_^;)

てなワケでこの後、この日の目的地だった本丸御殿へ…(明日へ続く…筈?(^_^;))

なんだかここ数日オモシロくもない毎日です。毎日寒くてやる気もイマイチ?(^_^;)ま、明日もぼちぼち逝きますかね…。ほな、おやすみ、ポ~(^^♪
Posted at 2019/01/23 00:17:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/1 >>

  1 23 45
678910 11 12
1314 1516 1718 19
2021 2223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation