• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2020年05月04日 イイね!

少雨のち晴れの月曜日…

早くも?連休4日めの万葉でございます。昨日は散髪に行ったら(汚れるかも知れないとのことで)マスクを1枚くれて、そのマスクをしたままで始めて、顔剃りはしてもらえませんでした。(その分、ちょっと安くしてくれた…(^_^;))

そして今日は、9時に起きてみたら既にほぼ雨も止んでました。今日はトランク内の整理(配線の見直し)やらをやっていて、思ったより時間を喰ったので、コレと(昨日取り外してた)センターコンソールの復元やシートの再取り付け等で1日が終わりました。

明日もまだまだやりたいことがあります。こりゃ、結構長いコト楽しめそうな気がしてきました。(^_^;)時間が有り余っているので作業を始めるといつの間にか?清掃に変わったりしていて、ソレはソレで悪くないと思ったりして…(^_^;)明日は嫁さんから庭木も切って欲しいと言われてるし、毎日ワリと充実してます。(^^♪

さて、今日も蔵出し?写真なんですが、もはや1年半ほど前(^_^;)になりますが、伊賀市にある"とある窯元"に行った時の話です。3月までやってた朝ドラ「スカーレット」は、信楽が舞台でしたが、三重県伊賀市は信楽の山ひとつ超えた所にあって、ココも焼き物が盛んなんです。

18年の年末も押し詰まった12月23日に訪れたのはココでした。

長谷園っていう、伊賀では(多分)最も有名(最大?)な窯元になります。

音読すると同じですが、「お茶漬けの素」とは全く関係がないのは言うを待たず…(^_^;)
↑がメイン?のお店なんですが、そのお隣が社長のご自宅でしょうか?

年末ですが、既に門松が立ってました。(^_^;)
そして、お店の向かいにあるのが、この見事な昇り窯です。(^^♪

近づいてみるとこんな感じ…。

実は既に使われておらず、観光用?になってます。
今はもう少し小ぶりなのが隣にありました。ただ、イマドキ?は電気窯が主流みたいですが…(^_^;)

その隣にはこんな大正モダン?な感じの建屋がありました。

中はこんな感じ…。

見てのとおり誰もいなかったのですが…(^_^;)ここで、コーヒーを飲むことが出来ます。(500円くらいだったかな?)

↑このカップで飲むんですが、カップは料金に含まれています。(^^♪さっきもこのカップで、嫁さんがコーヒーを淹れてくれました。(^。^)
何しろ?焼き物屋なので?こんなスピーカーや…、

このヘタウマ?な感じの灯篭?も素敵でした。(^。^)

そして、この日ココを訪れた本当の目的?は、当時壊れちゃった炊飯器の代わりにこの土鍋を買うことでした。(^_^)/

この時、お店で取引先の親しい人とバッタリ出くわしてビックリしたことを憶えています。(彼は愛知県在住!)

↑の写真は自宅のダイニングに据え付けたものですが、コレ、本当に美味しくご飯が炊けます。最初に食べた時は衝撃的!だったくらい…(*^。^*)確か日経トレンディ(だったか?)の「旨い炊飯器食べ較べ」?で、有名メーカーの炊飯器を抑えて1位だったとか…(゜o゜)因みにこの本店で買うと2割引きで8千円くらいだったかと…(^^♪倒産しかけた会社を復活させたのが、この炊飯器だったそうです。

ま、当然保温は出来ませんが、2人家族の我々には何ら問題がありません。敢えて?言えば、ご飯が旨すぎて食べ過ぎることか…(^_^;)全国の有名デパートで買えるそうですので、よろしければど~ゾ…(^_^;)
てなワケ?で、明日も遣りたいこと一杯なんで、さっさと寝ます。ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2020/05/05 01:06:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/5 >>

     1 2
3 456 789
10 1112131415 16
1718192021 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation