• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2020年05月07日 イイね!

チト寒い木曜日…

さすがに?この歳になると8時頃まで寝てるのが限界?ですが、今日も8時前に起きてゴミを出しに行こうとしたら………、嫁さんに怒られた!世のお父さん方と同様に以前から出勤時にゴミ出しをしてる私ですが、嫁さんに言われるまま出していたので、何曜日が燃えるゴミの日とか全く意識することもなく…(^_^;)

結局、私の地区では、火・金曜が燃えるゴミの日だったんですが、「もう何年ココに住んでるのよ!」って言われちゃいました…(^_^;)因みにプラスチックゴミは水曜日ってことも覚えました。(←今頃?(^_^;))

そして、今日は午前中にまたしても?庭木をかなり剪定しました。先日分と合わせて、既に燃えるゴミが5袋にもなってます。(^_^;)明日、朝一で出しに行けるようにミゼⅡに積んでおきました。(^_^)v

さて、11連休(^_^;)の私ですが、いよいよ?後半戦になってきました。それでも今日も午後からは、万葉1号・2号の"維持り"を…。もういくらでも?遣りたいことあるんですよね~(^。^)てか、手が遅い?ので、なかなか進まないだけなのかも知れませんが…(^_^;)明日もまだ続きがあります。(^^♪

さて、今日もかつてボツにした写真から…(^_^;)今日は昨年10月下旬に行ってきた今話題?の大津市にある西教寺の様子でも…。

この日は見てのとおり、やや曇りがちのお天気でした。
↑の坂本城から移築したと言われる山門を入ってこんな参道?を歩いていくと…、

ご立派な本堂が…。ここは比叡山のおひざ元なので?当然、天台宗になります。「一隅を照らす。これ則ち国宝なり」ってヤツですね。私は天台宗には何ら関わりがありません(^_^;)が、非常に共感出来る良い教えだと思います。<(_ _)>

ご本尊の阿弥陀如来様もなかなかのデカさでした。(゜o゜)
ま、この瓦屋根を撮るのは"お約束"?なので…(^_^;)

本堂の左手にはこんなお墓?があり…。

その隅っこには、熙子ちゃん(大河では、木村文乃さんの役)のも…

ここには立派な客殿?もあるんですが、その庭園は、小堀遠州作なんだそうです。

こっちは本堂裏の庭園だったか?

本堂裏の庫裏?

このお寺の近くには、有名な日吉大社もあります。日吉大社と言えば、神猿(まさる)くんです?(^_^;)が、その影響なのか?ここの瓦には、お猿さんが沢山!(*^。^*)

鬼とご一緒に…(^_^;)

何か喰ってるのか?(^_^;)

オツム掻いてるのか?(^_^;)

最後は、コロナ収束を願って合掌…(^∧^)

さ、明日はゴミ出しから始まります。(^_^;)明日もお天気は良さそうなので、ただジックリ?楽しませてもらおうかと思います。(^^♪ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2020/05/08 00:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/5 >>

     1 2
3 456 789
10 1112131415 16
1718192021 2223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation