三重県は先週?非常事態宣言が解除されているのですが、どうにも世の中の"空気"?が、自由を奪っているような気がします。嫁さんも完全ヒキコモリ?と決め込んでおり、1回/3日の買い物サイクルをかなり顕密に守っているようです。
お蔭?で私もそれにお付き合いする(ってワケでもないんですが…(^_^;))相も変わらずの週末でした。流石に段々やることがなくなりつつありますので、今週末は(少し"維持り"もしたが…)洗車しました、3台!(^^♪ま、いい運動になりますね。と、その洗車の最中にフト見たら…!

恐竜がいたっ!(*^。^*)シッポが長ぁ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~い!(^_^;)

手招きされてる?(^_^;)ってな感じで平和?な週末でした…(^^♪
さて、写真ネタがないので、今日も
びわ湖大津館のイングリッシュガーデンの続きで…<(_ _)>バラ園?からこのパーゴラを抜けると…。

セージ?サルビア?よく分かりませぬ…(^_^;)

全体はこんな感じに綺麗に刈り込んであります。(ってのが、イングリッシュガーデンってこと?)

ランタナか?色が変わっていくのが面白い花ですね。(^^♪

黄色いコスモスも一般的になりましたが、我々が子供の頃はなかった品種です。

酔芙蓉かな?(何だか花の中にムシがいるが…(^_^;))

時間が経つとバックに(ボケて)見えてるように紅くなります。
今話題?(^_^;)の桔梗(明智家の家紋)です。(夏の花ですが…(^_^;))

ヒメ?リンゴが、"たわわ"に…(゜o゜)

多分(^_^;)、かりんだったと思います。

わんこもいました。(^_^;)(ってかムリヤリ?座らされてた…(^_^;))

そう言えば?非常事態宣言解除に伴い、「
過去最大の五月病」とかいう話も出てる?(^_^;)みたいですが、私は1回/週しか?在宅勤務をやっていませんでしたので、あんまし関係ない?ただ、会社業績の悪化で、基本残業ゼロ!ってのが大きく変わったことですね。
ほな、明日も元気に?出勤するために、さっさと寝ます。おやすみ、ポ~(^_^)/
Posted at 2020/05/24 22:31:14 | |
トラックバック(0) | 日記