• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2022年03月25日 イイね!

悲劇?の金曜日…

今日のタイトルは………、察してください。<(_ _)>晋太郎は、そこそこ良かったんですがねぇ…。岩崎とケリーが…(>_<)ってか、ケリーって誰?(^_^;)イマドキの野球は抑えがよくないとシーズンを戦えませんからねぇ…。(←遠い目…(*_*))

てなワケ?(^_^;)で、ソレは忘れて、ようやく?整理が完了した日曜日の新舞子サンデー(タマには正式名称で…(^_^;))の様子です。いつもどおり、揖斐長良大橋を超えて…。

到着っ!確か8時過ぎだったと思います。ご覧のとおりこの日は良い天気でした、(^^♪

ま、この時間だとまだ駐車スペースに余裕がありましたが…。

ハイ、いつものこりゃさんと…(^_^;)

てなワケ?で、こりゃさんの好きそうな昭和な香りのする?スタリオンから…(^_^;)

5代め?のクラウンとシーラカンス(デボネア)…。アメ車の影響を感じますな…。

こりゃいずれもイルムシャーでしょうか?

奥のソアラは置いといて…(^_^;)、「脚のいいヤツ」(カリーナ)にクーペなんてあったんだ…(゜o゜)

エンスーの神様(小林彰太郎先生)が、「精密機械」とおっしゃっていたエスハチ2台…。

この2台って、同じシャシーでしたっけ?エリーゼをよく見るので、オペル・スピードスターはレアですな…(^_^;)

やっぱり好きなアルファのスパイダー!(^_-)-☆

こっちはクーペ。かつてのインテグラもこんなでしたが、個人的にこの目が好きなんです…(^_^;)

2CVもあずき色のは見慣れているので、ピスタチオ色?(^_^;)のが新鮮に見える…(^_^)/

↑の隣にいた似て非なる2台?どっちも好きだなぁ~

こっちのピスタチオ(←チト無理があるか?(^_^;))は、オースチンなんでトラベラーってことか?(なかなかカントリーマンとの区別がつかん…(^_^;))

VWとアウディのフラッグシップ同士ですが、さすがにA8はデカい!私はアルテオンが好きですが…(^。^)

TTもいまや生産してないのか…(>_<)

同じ青いアメ車でもこうも違うか!(^_^;)さすがにC8は、ココでもまだ見ないですが、いつか来て欲しいなぁ~(^_^)/

このC3は、いかにもアメリカン!って感じでいいですね~(^^♪

パンテーラも今やレアですね。ブッ太いリアタイヤが見ものなんですが…(^_^;)奥のはカマロか?

てなワケでチト疲れたので、明日?に続く…。ってか、明日は雨予報です。なんだか今からユーウツですな…。さてどうしたものか?寝ながら考えることにします?(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2022/03/26 00:58:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/3 >>

   12345
67891011 12
1314 1516 171819
20 21222324 25 26
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation