• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2023年01月15日 イイね!

ガッツリ?な日曜日…

昨日も書いたのですが、今日は7時前に出発し、ほぼ8時にオートプラネット到着!Cars & Coffeeを楽しんだ後(今日もハズれましたが…(^_^;))、新舞子マリンパークへ…。確か10時過ぎに着いたと思う。予想どおり?同様の移動をした方もいたようで、どこかで見た車両もチラホラでした(^_^;)が、結果的?には両会場ともかなりの盛況だったようで…(^^♪

結局?昼前まで、いつもの?お仲間でダベっていて(本当にありがとうございました。<(_ _)>)さらに?ポートメッセ名古屋に移動して東海マツダの展示会を見てきました。CX-60のゴーカさに驚きましたが、一番気になったのは、マツダ6の"アーティザンレッドプレミアムメタリック"でした。ま、ブッチャケ言えば、ワインレッドみたいな色なんですが、個人的には大人っぽいよい色だと思いました。近い将来NDにも採用される?と(勝手に)予想していますが楽しみです。(^_^)/

てな感じでガッツリ好き放題?(^_^;)だった1日なのですが、当然?写真整理が間に合うワケもなく…(-_-;)なので、今日も7日に行ってきた鈴鹿の桃林寺の様子でも…。椿大神社を出て5分も走ると桃林寺に到着です。初めて訪れました。

コレが本堂で左手に見えるのは、枝垂れ桜なんだそうです。

この本堂左手(↑の写真だと桜の木の向こう側)にある梵鐘は、三重県内最古なんだとか…(゜o゜)

そのさらに左手側にあったお地蔵さん?たち…。

境内の本堂前から最初の山門?を振り返った画…。

この日は薄曇り?でよく見えませんが、ここは高台なので鈴鹿?四日市?の街がよく見えます。(もしかしたら、夜はコンビナートの工場夜景が綺麗なのかも?)

この時点で13時頃だったかと記憶してますが、鈴鹿のIC付近まで行って、琴寿司さんで、寿司ランチを…(*^。^*)

↑コレで税込み\1,100ですが、安いですかね?(^_^)/(もちろんちゃんと大将が握った寿司ですよ…(^^♪)
その後、また深伊沢地区の藁ふくろうを見に行ってみました。(^_^;)

右手の爺さんたちがなかなか帰らないので、この写真が精いっぱい…(^_^;)

そう言えば、今日は16時頃に帰ってきたのですが、その後スマホを見たりしてるウチに、17時~の「閃光のハサウェイ」をすっかり忘れており、スゴいショックを受けております。(*_*)アレってTVerとかでもやらないのかな?(^_^;)ほな、今週もかなりキビしい毎日となりそうなので、この更新もままならないと思いますが、明日からにそなえてそろそろ寝ます。おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2023/01/15 23:07:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/1 >>

12 34 567
8910111213 14
151617 181920 21
22 2324 25262728
293031    

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation