この週末は、エラく暖かくなりました。お陰?で、体調も随分、持ち直したのですが、完璧まであと一歩って感じですかね?(^_^;)昨日・今日ともに細々した用事があって、チマチマ動き回ってただけなのですが、念のためと思って持ってったコートは全く役立たずでした。それどころか?今日はエアコンを使ってたくらいですから…(^_^;)
今日は、すっかり忘れていた(^_^;)先週の Cars & Coffee の様子です。さすがに12月ともなると、チト寒いかと思ったのですが、この日も現地で動き回っているとそんなことも忘れるような陽気でした…(^_^;)

↑にも映っていますが、この日は東郷町近郊?の有機肥料で育てた野菜を売りに来ていました。(私は買わなかったが…(^_^;))

では、まず "スーパーカー"(^_^;) から…ウラカンはともかく?(^_^;)、エミーラの実車は初めて見ました。(゜o゜)

それにしても、大きさ的?にウラカンとガチのライバルのようです。ロータスってもっとライトウェイトが良いと思うのですが…。こりゃ、エリーゼの中古が値上がりするか?とか言いつつ、エレトレも観てみたい…(^_^;)

(かつての)戦うクルマたち…(^_^;)個人的にはセリカが好きだけど…。

デカ・アストンとチビ・ロータス(最初期?のエリーゼ)

手前の東京R&Dのヴィーマックはレアだなぁ~(゜o゜)

日英のミドシップだが、本格度合いでは…(^_^;)

紅白の90スープラ…。今のウチに買っとく?(^_^;)

常連の"昭和なヒト"たち…。右端のコロナ・バン?(^_^;)のエンジンは、18R-GEUだったかな?(゜o゜)

奥のマークⅡクーペは初めて見たかな?これもツインカムでした。

テントウムシ2台…。この時代の2スト車って自動混合器は生きてんのかな?

3ホイラーたち…。ま、配置は異なりますが…(^_^;)

モーガンは、スーパー7と並んで?古典の名作だと思いますね~(^_^)/

やっぱり今見てもイカす!と思う、32GT-R…!(^^)!

ここでは時々見かけるスポール・スピダーですが…。コレがホントに市販されてたって、今となってはちょっと信じがたい…(^_^;)

これまたここでよく見かけるカセルタですが、どうしても?目で追ってしまう…(^。^)

いつものコペンですが、いつにも増して怒ってる?(^_^;)

と思ったら、このキャンバスも2台も何となく怒ってないか?(^_^;)

こっちのiQ2台は、なんだかレーシーでした。

鉄仮面も最近はあまり見かけなくなりました。ソレが2台も…(゜o゜)

こっちのデミオ2台は………、世代違いでした。(^_^;)

そしてこの日の万葉2号はこんな感じ。後ろに見えてるのは…、

このフォード・ブロンコでした!(゜o゜)荷台にはハーレーっぽい?バイクを載せてましたが、ミゼⅡも載りそうでした…(^_^;)

その後、場所を移動して以前もご一緒させて頂いた2台で…(^_^)/

最後は、「この日のわんこ」で…(*^_^*)

さて、先週は体調不良と出張で仕事がダダ遅れでした。今週はホントに気合を入れていかないとアカンと思ってますが、果たしてどこまで盛り返せるのか?今からチト気が重いですが、ちょっとは頑張ってこようと思います…(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2023/12/10 21:23:40 | |
トラックバック(0) | 日記