ま、そのマンマなタイトルですが…(^_^;)それにしても阪神は勝ち方を忘れたようで…(*_*)来月は勝てるんでしょうか?(>_<)この交流戦は、今年のペナントレースに大きな影響を与えそうな気がします…。
さて、今日も?先週日曜日の話です。前日の
土曜日には市内の神館(こうだて)神社に行ったのですが、この日も時間が出来たので、ちょっと隣街?の鈴鹿にある彌都加伎(みずがき)神社へ行ってみました。この日はすっかり曇り空だったのですが…。

↑の左側がこの鳥居になります。

鳥居を抜けて少し行くとこの鎮魂塚が…。戦没者用でしょうか?

さらに進むと左手にこのお稲荷さんが…。

紅い鳥居を抜けるとキツネさんがいました。(←アタリマエ…(^_^;))

お稲荷さんから少し進むとこの小さな祠も…。お気付きかと思いますが、ここには何故か和傘がアチコチに…(?_?)

さらに進むと何故か鯉のぼりが…(^_^;)

どうも来月になるとこの鯉のぼりが風鈴に変わるらしい…(^_^)/

ようやく?本殿近くまで来ましたが、これまたナゾ?の夫婦岩が…(^_^;)

これが正式?なこの神社の手水です。ご覧のとおり花手水になってます。

そしてこちらが拝殿なのですが…、鉄筋ですね…(^_^;)

「彌都加伎」って書いて、"みずがき"って読むらしい…。(゜o゜)

そして、彌都加伎神社を後にして10分ほど走ると都波岐奈加等(つばきなかと)神社に着きました。

ここにも花手水があります。てか、コレを見に来ただけですが何か?(^_^;)

とはいってもさすがにお詣りせずに帰るワケにも行かず…(^_^;)ま、こっちの拝殿も鉄筋ですね…(^_^;)

「都波岐」を"つばき"って読むらしいのですが、かつては別々の社殿だった「奈加等」(なかと)神社をニコイチにして、今は都波岐奈加等(つばきなかと)神社ってのが、今の正式?名称らしいです。

さて、今週は明日(6/1)の天気は良さそうですが、Cars & Coffeee開催の日曜日は雨予報です…(-_-;)ま、とりあえず?は明日を楽しもうと思います。ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2024/05/31 22:36:24 | |
トラックバック(0) | 日記