• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2009年04月05日 イイね!

まったり、栄…

まったり、栄…今日は特に予定もなかったのですが、嫁さんが名古屋にあるコンサートを聴きに行くってんで、私もいそいそと付いていきました。ってか、アッシーなんですが…(^_^;)

んで、嫁さんを中村公園近くで下ろした後、私は栄へ…。100円/40分の駐車場に停めて、いろいろと歩き回ってきました。結局、買い物の目的のものは1つしか見つかりませんでしたが、ま、久しぶりに都会?を歩けて良かったかな…(^_^;)

しかし、私のような田舎モンは、Loftを歩いていると一人「浮いてる」感を強く感じます。(^_^;)なので、日産ギャラリーへ逃げ込んだ?らなんと!GT-R スペックV様が鎮座ましましておられました。(写真がヘタですまぬ…(>_<))ある友人から、ココにあるとの情報を3月に聞いていたんですが、まだありました。(^。^)

しかも、座れるんですよ!レカロのシートのホールド感は素晴らしかったですね~。(みんなが座るせいかかなりスレてましたが…(^_^;))たしか、このシートって100諭吉以上ぢゃなかったかな?ひ~(>_<)そして漢(オトコ)のカーボンコンポジットブレーキ(ドリルドローター)も拝見してきました。6ポッドキャリパーです。これも200諭吉くらいでしょうか?ひ~(>_<)よく見えませんでしたが、マフラーってチタンですよね。これも50諭吉以上かな?ひ~(>_<)てか、車両本体が1575諭吉(だっけ?)ですから…。ひ~(>_<)もはや、ど~でもいいです。(^_^;)

さて、唯一ゲットしてきたのは、トップカメラで買ったモノポッドです。(地球連邦軍の安価なモビルアーマーではありません、念のため…(^_^;))ヘタレな私が使いきれるか分からなかったので、とりあえずケンコーの超安物¥980です。しかも袋付き!(^_^;)昨日の義理の弟の結婚式の撮影で一脚が欲しいと感じたため、さっそく買ってきました。とりあえず、トランクに放り込んでおこうと思っています。

正直、デジイチには興味があるものの高価なため、なかなか手が出なかった私が昨年末にK20Dをポチって入手してから、やはり?急速にハマっています。そんな私がトップカメラに行くとかなりヤバい状態に陥ります。今日も思わず中古の50mmマクロレンズを衝動買いしそうになり(これは間違いなくcozyコージーさんの影響大(^_^;))嫁さんが合流したため、ギリギリで思いとどまりました。(^_^;)

他にもPL(偏光)フィルタが欲しかったのですが、デジタル用はサーキュラータイプが必要とのことで、ハクバの安いのでも3500円くらいするので今日はとりあえず見送りました。あ~、この状態…責任とってくれいYasukuraさん…(^_^;)

ま、結局一脚の980円しか使わなかったので、今日は良かったと言うべきか?(^_^;)明日も休みなんで、この一脚が使えるかな?(^。^)では、明日はちょっとお出掛けの予定があるので、早めに寝ることとします。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~
Posted at 2009/04/05 23:08:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月04日 イイね!

結婚しました!

結婚しました!義理の弟が…(^_^;)私は一人っ子なので、兄弟の愛情?ってものが実感として分かりません。今日、メデタく結婚したのは嫁さんの下の弟です。ちなみにひと廻り年が離れています。(^_^;)嫁さんは今日の彼を見て何を感じているのでしょうねぇ…。

彼は嫁さんが中学の頃生まれた訳で、その弟のオシメを替えたりしていたそうです。(^_^;)よって、弟からすると小さいお母さんみたいなもんだっだようですね。読み終わったジャンプを貸してくれたりした「いい弟」だったそうです。(^_^;)んが、嫁さんも大学に入ると家を出て、それ依頼、就職→結婚とずっと家を離れているので、彼といっしょに過ごしたのは、6、7年くらいと言うことになります。

もちろん、私は彼と結婚後に顔を合わせているのですが、その頃はまだ学生でした。それからも、そうしょっちゅう顔を合わせている訳ではないですが、なかなか素直ないいヤツだと思っています。新婦さんもキレイな人でした。心よりお幸せをお祈りします。(^。^)あ、上の弟はまだ独身です…(^_^;)

てな訳で今日は1日が終わりました。座った席は親族席でしたが、スピーチをするわけでもなく、お気楽な立場(^_^;)なんで、出された食事をたらふく食べて、写真をいっぱい撮ってきました。しかし、室内写真って私は苦手だなぁ…。てか単にヘタッピなだけなんですが…(>_<)

さて、家に帰ってきてネットを見たら、阪神はサクッと負けてました。(>_<)中日が単独首位ですが、巨人は単独最下位なんでよしとします。(^_^;)んで、F1の方はまたしてもブラウンGPのジェンソン・バトンがポール!2位がトヨタ!こりゃ、例の疑惑?の「空理気的付加物」(私は詳細知らず)の影響大ですな。さて、明日の決勝はどうなんでしょう?

さてさて、シツコいですが昨日の続きでウィッシュの詳細が分かってきました。どうやらサイドエアバッグ、VSCが標準装備になっているようです。これはしばらく前からトヨタが公言していたことなんですが、バルブマチック、CVTなどの最新装備があることを考えるとプリウスに続く超価格破壊第2弾と言えそうです。ついにトヨタがホンキで他メーカ潰しにかかっているのか?この調子だとニッサン、ホンダ以外のメーカはマジで何社か消えるのでは…?(>_<)

長くなりました。明日は嫁さんが昼からお出掛けです。特に予定もないので、少しロードスターをイジったりして終わりになりそうです。(^_^;)では、♪おやすみ、ポ~(^_^)/~

Posted at 2009/04/04 21:24:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月03日 イイね!

さあ、週末です…

さあ、週末です…やれやれ週末です。今日も早く帰ってきました。(^_^;)

さて、昨日書き忘れましたが、アルファのMito(ミートではなくミトと記載されるようです。)の5月発売の記事が載ってました。先日のチンクエチェント・ポーリーで実車を見たばかりでしたので、なんか妙な気分です。(^。^)アルファらしく?最初は6MTのみの発売!ま、遅れてDCTが出るようですが…。

国内に目を向けると、トヨタのウィッシュがモデルチェンジしたとのニュース。全車バルブマチック付きのエンジンです。スロットルレス(もしかしたら、エマージェンシー用のが付いているかも?)でポンピングロスを減らす、ってのが表向きのメリットとされていますが、構造のシンプルさ、制御の緻密さでこの構造の先輩であるBMWにはまだまだ及んでいない、ってのが私の感想です。しかもプリウス発表と重なっている?のですっかり影が薄くなっていると思うのは私だけ…?

また、富士重工がレガシィの新型の写真を発表しました。正直、私的にはかなり厳しいと思います。ま、未だ詳細が分かってないですが、何と言ってもデカ過ぎです。昨年12月初旬にモデルチェンジしてすっかり忘れ去られている?アコードと同じ運命か?このモデルで富士重工がトドメを刺されないことを切に祈る次第です。(>_<)

さて、今日は開幕戦でしたが、阪神は安藤でスッキリ勝たせてもらいました。アニキも打ってくれたし…。恐るべし41歳です。(^_^)vありがとうございました。<(_ _)>マジック139か?(^_^;)ま、ぼちぼちやっていって欲しいです。

今日の写真は、ここ最近のマンネリです(^_^;)が、エドヒガン桜です。31日の写真とは同じエドヒガン桜でも少し花弁の形や色が違いますね。エドヒガン桜って別に珍しい品種でもなさそうです。では、明日は義理の弟の結婚式なんで、早めに寝ることとします。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~
Posted at 2009/04/03 21:56:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月02日 イイね!

すびばせんでちた…(^_^;)

すびばせんでちた…(^_^;)昨日は4月1日だってんで、クソマジメにプリウス購入の話を書いたら、半ば信じてしまった方もおられた?ようで、小心者の私は逆にドキドキしました。音介さんなどには気づかれてましたが、それがホッとしたりして…(^_^;)てなわけで皆様、大変申し訳ありませんでした。<(_ _)>真っ赤なウソぴょ~ん!(^_^;)よし、これで禊は済ませた?(なすびさんに竹藪に埋められるかも知れませんが…(^_^;))

もちろん、アイも売っぱらいません!それどころか、プチ改造すべくある"ブツ"をDラーから引き取ってきました。ま、ホントに"プチ"なんで、嫁さんに気づかれないよう、コソッと換えておくつもりです。(^_^;)

さて、今日もネタがない(^_^;)のですが、IEを7→8に替えてみました。タブに色が付く(イマイチ、どういう法則で色が付くのが未だに分かってない…(^_^;))くらいしか変化が分かりません。軽くなったとのウワサもあったのですが、少なくとも、私には分かりません。何が変わったのか?ご存知の方教えてくださいませ。(^_^)/~

最近、写真が桜ばかり?になっていたので、今日は先週末に桜見物に行った際にその桜の木の下にひっそり咲いていたスミレです。(多分…(^_^;))「可憐だ…」(by五右衛門)って感じですね。(^。^)では、風呂入って寝よ~っと。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~
Posted at 2009/04/02 22:53:37 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月01日 イイね!

新プリウスっ!

新プリウスっ!ってわけで昨日、新プリウスのLEDヘッドライトの話を書いたのですが、実は…新プリウス、契約してきましたっ!

ちなみにグレードは随分ムリをしたのですが、最上級グレードのGツーリングセレクション・レザーパッケージです。さすがにソーラーベンチレーションパネルはつけませんでしたが、ナビはハイグレード版にしました。これを付けると抱き合わせ商法(^_^;)で、オーディオがスーパーライブサウンドシステムになるし、なによりこのオプションを付けた理由は、ヘッドアップディスプレイが付いてくることですね。

ここまでムリをした理由は、ロードスターで今まで地球へ環境負荷を掛け続けていたお詫び…ではなくて、ロードスターでさんざんプリミティブなクルマの体験はし尽くした?ので、今度は最新のクルマってヤツに乗ってやろうやんけ!って思ったからです。(^_^;)

ちなみに上記のグレードのお値段(オプション別)は、327諭吉!です。もちろん、車両本体からはビタ一文の値引きなし!唯一の期待は下取りのアイがどれだけで取ってくれるか?です。(現在、回答待ち)ひとつ下のグレードのGツーリングセレクションは270諭吉なんで随分高い気もするのですが、ナビやレーザークルーズ、LEDヘッドライトなどの先進装備が標準で付いていることを考えるとコストパフォーマンスは高いと判断しました。色は相変わらず、シルバー系ですが…(^_^;)

気になる納期ですが…私は31日にハンコを押して納車はなんと!7月とのこと!死ぬほど売れているようです。今のところは、Gグレードが一番の売れセンで2番目がSグレード、一番安いLグレードは3番目だそうです。ちなみに、ソーラーベンチレーションシステムを選択すると8月納車もアヤしいとのこと…(>_<)

さて、ここで心残りはアイちゃんです。06年9月末に納車して約3年、楽しませてもらいました。現代の軽自動車ってスゴいのね…ってことを教えてもらいました。何とか車検前に納車されそうで、ひと安心です。(^_^;)え、裏切り者?何とでも言え!俺は小早川秀秋になってやるぅ~(^_^;)

ところで、トヨタと言えばマジェスタが数日前に新型に切り替わりましたが、ほとんど話題になりませんね。(^_^;)旧セルシオ並の大きさになり、エンジニアリング的にはレクサスLS並みの最新装備テンコ盛り、値段はLSよりウンと安いのになぁ…。ま、私も余り興味ないのですが、完全にプリウスの話題にかき消されているってことか?(^_^;)スタイルもそっけなさ過ぎの気がしますが…。(マイチェンで少し厚化粧になるのは必至かと…)

さて、今日の写真は会社帰りに買ってきたボル&ナツです。遂に17巻ですね。もちろん1巻から欠かさず買ってますが、何か?(^_^;)んじゃ、これから、皆さんのブログを徘徊してきます。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~
Posted at 2009/04/01 22:18:42 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation