
今日は、またしても?代休でお休みでした。しかし、結果的にですが今日は休まざるを得なかったかも…(^_^;)
話は昨日の帰宅時に遡るのですが、いつものとおり仕事を終えてクルマで走り出しました。会社近くの信号に近づき、赤だったので自然とエンブレを掛けるべく4速から3速へシフトダウンした瞬間、
!!!
シフトノブ(正確にはシャフト)が折れた!!(今日の写真)一瞬オツムが真っ白になり、とりあえずクラッチを踏んだまま、ブレーキを掛けて信号待ちの後列へ…。そしてそのまま不動車に…(>_<)会社帰りだったため、次々と会社の人のクルマが来る中、道のド真ん中で超メーワクな万葉号…(>_<)ヒタスラ謝り続けながら、#8139(JAF)に電話する私…。JAFによると車載用トラックで迎えに行くが、早くて1時間後とのこと。しかも夜は嫁さんと
映画を観に行く予定で、嫁さんは昼間の間にチケットを購入済の筈。とりあえず、嫁さんに電話するもどうしようもなく…。
やがて同じ会社の見知らぬ方が2人止まってくれて、事情を説明したところ近くの路肩まで押してくれることになりました。ありがと~(^。^)そこで、ようやく少し冷静になったので、様子をよく見てみようとトランクに積んであるドライバーでシフトリングを外してシフトノブの根元を見てみました。
私のシフトは、ニーレックスの
ジョイスティックに変更してあり、シャフトはφ10の太さがあります。このシャフト両端にネジが切ってあるのですが、このネジ部分からポッキリと…。リンク先を見てもらうと分かりますが、ブーツ上のナット部分から折れてました。(ナットが残っている状態)
このナット部分を指でつまんで何とかギヤを入れられることが分かり、この超々ショートストローク状態(短すぎっ!(^_^;))で何とか家に帰りつくことが出来ました。(指イテ~(^_^;))おかげで?
レイトショウの映画にも間に合わせることが出来ました。(^。^)
映画の感想は昨日のブログをご覧下さいませ~(^_^)/~
一夜明けて今日、早速保管してあった純正のシフトノブに戻そうとセンターコンソールをコジ開けてみると…、ダストブーツ(正確にはチェンジインシュレータ)が破れてました…(>_<)ま、よくある話なんで、気を取り直して、純正のシフトに変更したのですが、ウェーブワッシャの取り付け方向を間違えて、上記のダストブーツのさらに奥にあるダストブーツを1つダメにしてしまいました…(>_<)ヤケになって?さっそくDラーにこのあたりの部品一式を新品にすべく発注しました。いくら掛かるんだろ…(>_<)とりあえず、(フツーに(^_^;))自走は可能になりました。(^。^)
午後からは、銀行に行ったり(試し?にロードスターで行ってみた(^_^;))先日お役御免になったNB純正ホイールを洗ったりして今日が終わりました。さて、明日は今日頼んだ部品の引き取り以外に予定はありませんが、どうしたものか?(>_<)天気もイマイチみたいだし…。てな訳で今から皆さんのブログを徘徊します。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~
Posted at 2009/07/24 21:51:36 | |
トラックバック(0) | 日記