• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2009年09月25日 イイね!

また、やっても~た~(>_<)

また、やっても~た~(&gt;_&lt;)カッターを買ったぁ~。モーターをも~た~(関西弁で貰うの意)(^_^;)

すいません、オヤジで…。寒くなりましたでしょうか?(^_^;)てな、アホなこと言ってる場合ではありまへん!今朝、出勤しようとしたら………、ワイヤレスドアロックが、ウンともスンとも…。こ、これは経験したことがあるゾ!で、フト、トランクを見ると薄く開いたまま…。私のロードスターには、トランクライトをつけていますが、これがアダになったか!てな訳で?キーをひねってもカチリとも言わず…(>_<)

自慢ではありまへんが、私、バッテリー上がりの経験なら、そうそう人様には負けません!(^_^;)サイコーに悲しかったのは、大雪の日、スモールを点けたまま、会社の駐車場に放置してしまい、帰れなくなったことでしょうか?(>_<)それに懲りて、こんなものまで自作したってのに…(>_<)

ちなみに、この時は、例の?ジムニー乗りの先輩を呼び出して助け出して貰いました。んで、ようやくエンジンがかかって、動きだそうとしたとたん…、プスン…。エンストしました。先輩から張り倒されたのは、言うまでもありません…(^_^;)

ま、ダメなヤツは死ぬまで直らないってヤツか…。ルームランプ点けっぱなしで懲りたはずが、今度はトランクかよ…。てか、そのクセ?電気を使った小細工が大好きなんですが何か?(^_^;)最近もKGワークスの4灯ヘッドでまたまた、無闇にエレキの無駄遣いをしてるし…(^_^;)

とりあえず、今日のところは嫁さんのアイから電気貰って出勤しました。会社帰りにエンジンに火が入るかドキドキものだったのも言うまでもありません。(^_^;)ま、無事に帰ってこられて何よりです。(^_^)/~

では、明日は組合の「定期大会」とやらに出席せねばなりません。仕事よりは気が楽ですが、せっかくの土曜日が…(>_<)あ、ヒマな方は関連情報URLをド~ゾ!フランクフルトに出品された特別なNCの動画だそうです。(^。^)てな訳で、そろそろ風呂にでも入るか…。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2009/09/25 21:28:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

♪ 赤、白、黄色ぉ~

♪ 赤、白、黄色ぉ~とは言ってもチューリップではありません…(^_^;) はい、と~と~ガマンしきれず?今朝、10分ほど早めに家を出て、ちょっとだけ彼岸花を撮ってきました。あまりにもテキト~に撮ったので、あんまし人様にお見せ出来るものではないんですが…(>_<)

写真を見てもらえば分かるとおり、ここにはちょっと珍しい白と黄色(橙に近いですが…)の彼岸花もあります。ま、実はやっぱり赤が圧倒的に多いんですが…(^_^;)んで、そのバックに写っている青々とした草みたいなのが、コスモスです。田んぼ一面に植えてありますので、花が咲き始めたら、かなりのものになるかと…。毎年のことなんで、私はそろそろ食傷気味なんですがね。(^_^;)

今週も明日で終わりですが、週末は土曜日が組合の関係、日曜日は工事で出勤になりました。チトしんどい週末になりそうです。では、今日はカンタンですが、ここまでってことで…。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2009/09/24 20:47:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月23日 イイね!

フツーの秋分の日…

フツーの秋分の日…日曜日の20周年記念ミーティングが遠い昔に思える水曜日です…(-_-;)なんかロードスターもイジるところがない(ホントは目を閉じるようにしたいだけど、しばらく先か…(-_-;))し、とりあえず中身のないブログを書くくらいしかやることのない万葉です…(>_<)なんか、生きる目標を失ってしまったような…(^_^;)

んが、世の中は確実に季節が移り、今日は秋分の日…彼岸の阪神中日のようです。彼岸花とはよく言ったもんで、この時期になると律儀?にしっかり花を咲かせています。会社への行き帰りに田んぼのあぜ道に沢山咲いている彼岸花を見ていると「写真撮りて~」とか思ってしまいます。でも、撮る前に終わっちゃいそうだなぁ…(>_<)

でも、それが終わるとコスモスかな?毎年コスモス畑になるところが今年も沢山コスモスが植えてあります。まだまだ小さいですが…。コスモスと彼岸花が同時に見れるところってあるのかな?写真撮りて~(^_^;)ま、コスモスは、かなり飽きちゃってますが…(^_^;)

さて、ど~でもいいクルマの話題をひとつ…。日本では売っていないレクサスESがマイナーチェンジしたそうです。以前は、ウィンダム名で国内でも売ってたヤツですね…。(日本での最終モデルからさらにフルモデルチェンジしてますが…)ただ、アメリカ内のレクサスでは、最多量販モデルだそうです。知らんかったぁ…。確かカムリもアメリカ国内での最多量販セダンだった時代があったかと…。このくらいの大きさのモデルが彼らは好きなんですかね?ただ、やはりクルマ好きからすると、ベースがカムリなんで、それをレクサスと言われても…てな感じですが…。(カローラに高級装備を付けてレクサスと言われても…(^_^;))それを思うと国内版レクサスは、"本物"指向が強いのかな?

はぁ…、ホントにど~でもいい話題でした。(^_^;)では、風呂入って寝ようかな…。写真もネタ切れなんで、適当なもので、すまぬ…(>_<)♪おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2009/09/23 21:40:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

夢の後…

夢の後…今日は、20周年記念ミーティング後の初出勤です。(^_^;)シンドい1日でした。(-_-;)

今回のミーティングで我ながら、ウマいことしたなぁ…と思ったのは、前泊の宿の近所で買物をした時、100均のお店があったので、そこで窓拭きシートを(当然、105円で(^_^;))買ったことです。何しろ、三重~広島間は500km弱ありましたので、当然?現地に着くころには、洗車したにもかかわらず、バンパーやドアミラーの辺りにはかなりの数の虫の死骸が…(蟲くんの死骸ではありません…(^_^;)ソレってある意味、コワい!(^_^;))

ミーティング当日、三次IC手前の七塚原SAに停まったら…、朝6時半過ぎだってのに予想通り、いるわいるわ!ちょっとしたミーティング会場かと思うような状態になってました。(^_^;)んで、皆さんやはり自車をキレイキレイしてました。そこで、私も例の窓拭きシートの登場です。窓拭きシートのいい所は、当たり前ですが窓が拭けます。(^_^;)つまり、ボディ用だとワックス成分が含まれているので、窓を拭くとギラギラになっちゃいますから…。ま、ボディ用と2つ買えばいいんですが、ボンビー(てか、ただのケチ?(^_^;))な私は1つで全て済ませたかったので…。

所詮、ミーティング会場で"一見キレイ"に見えればいい(^_^;)んで、窓拭きシートで十分でした。ウワサには聞いていたんですが、100均の○○シートってエラいツユだくなんです。(^_^;)窓を拭いた後に、ボディを拭いて丁度良い感じでした。(^。^)今後のミーティングには必携ですね。(^_^)/~あ、軍手もあると何かと便利ですよ~。

てな訳で20周年記念ミーティングの余韻だけで生きている万葉でした。今日の写真は、10周年記念時のワインボトルと20周年記念時のソレです。(ピンボケすまぬ…(-_-;))10周年は赤、20周年は白でした。30周年はどうなるんでしょう?(^^♪では、♪おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2009/09/22 21:49:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

甘かった…(-_-;)

甘かった…(-_-;)さて、夢のような20周年記念ミーティングから1夜明けて、私の会社は通常営業なのですが、今日は休みをもらいました。ま、8時半過ぎに起きて午前中はゆっくりと過ごし、午後からは嫁さんがお出掛けだったんで、私は訳あって、実家へ帰ってました。

で、墓参りもせず(^_^;)、5時過ぎに実家を出て戻ってきたんですが…、連休の渋滞はハンパではなかったです。伊勢道の芸能ICから渋滞ってんで、高速を降りたら、下道まで混んでやがる…(>_<)亀山市内もかつて経験のないほどの混み方でした。結局。高速を使えば1時間のところを渋滞を避けて途中で下道に降りて、2時間以上掛かりました…(-_-;)

ところで、渋滞情報で「○○を先頭に△△まで渋滞□□km」ってのがよく聞きますが、この時、△△は、ギリギリ渋滞のシッポに達していないのか?それとも最後尾なのか?今日は、芸能ICまで渋滞と表示されていましたが、ICは渋滞してなかったです。(ゲートは混んでた…(^_^;))つまり、渋滞に巻き込まれるのがイヤな時、△△まで行っていいのか、1つ手前で降りる方がいいのか?コレってちゃんとした定義があるんでしょうか?有識者のご意見を求む…(^_^)/~

さて、今日の写真は、各メディアから取材を受ける我らロードスター乗りのアイドル?(一般人から見たらタダのオッサンですが…(^_^;))のお二人にしてみました。今のところ、中牟田さんは、このお二人に比べれば、人気はダンチですが、そのうち…(^_^;)今回の20周年記念ミーティングは、いろんな新聞にも取り上げられたようです。(今日のリンク先もご覧ください)MOOK本はどのくらいから発売が始まるんでしょうか?楽しみです。

なんか、今頃になって疲れがドッと出てきました。明日から始まるシゴトも辛そうです。(-_-;)では、今日はこの辺で…。♪おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2009/09/21 21:24:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation