• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2011年12月10日 イイね!

皆既月蝕の土曜日…

今日は、ほぼ1日中ウダウダしてました。(^_^;)昼からは、新しいスタッドレスを買いに行ったのですが、とある"大トラブル"?があって、今日はアキラメました。この件については、またご報告したいと思います…(^_^;)

さて、連日のネタなしに備えて?モーターショーネタを小出しに…(^_^;)今日は、会場であるビッグサイトについて、少しだけ…。ビッグサイトまでのアクセスについては、昨日も書いた通り、りんかい線を使うのが便利だということは分かりました。駅から会場までもゆりかもめの国際展示場正門駅よりは遠いですが、ヤになるほどでもありませんでした。

ビッグサイトの中ですが、やはり西展示場と東展示場が離れているのは、個人的にはチト参りました。一度、どっちかの展示場へ行ってしまうともう一方の展示場へ行くのがおっくうに…(-_-;)しかも西展示場は、縦方向(3F、4F)にも展示場があってなかなかにヤヤこしい…。てか、今思うと大したことない(^_^;)ので、慣れの問題か?

ただ、やはり東西展示場の遠さは如何ともし難いかと…。あ、西ホールのアトリウムでアイドル系の若い女性のイベントをやってて大混雑してるのには閉口したな…(-_-;)ただ、マトモな?食事が出来る場所が多いのは、幕張より明らかにいいです。ま、私は安物のお弁当をエントランスホールのオープンスペースで喰っただけですが…(^_^;)また、ファミマがあるのもいい!私は粒チョコを買って、長丁場の見学中、カロリー補給してました。(^_^;)

てな訳?で皆既月蝕とは何のカンケーもないブログでした。(^_^;)なので、せめて?最後にヘタッピー写真でもどうぞ…<(_ _)>(400mmに×1.5のテレコンを付けて撮影。若干修正&トリミングあり…(^_^;))

まずは、半分くらい欠けたトコ…

んで、怪奇(^_^;)皆既状態が、コチラ…

いや~、毎度のことながら、難しい…(-_-;)実は随分撮ったんですが、マトモに使えるのが、この2枚くらいか…(^_^;)んじゃ、風呂入って寝ます…。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2011/12/10 22:48:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月09日 イイね!

ヘットヘトの金曜日…

ヘットヘトの金曜日…今日は5時過ぎに起きて、桑名発6時過ぎの電車で東京に向かいました。結果として、チト早すぎた…(^_^;)今回が初体験だったのですが、品川から大崎へ1駅移動し、そこからりんかい線でビッグサイトへ向かいました。このりんかい線って、国際展示場駅までワリとすぐ(15分くらい?)なんですね。(^_^;)

今日の東京は、朝方小雨も降っていたので、屋外で待つのがイヤで品川のエキュートなどで時間潰しをして、10時ギリギリに現地入りしました。()

つまり開場とほぼ同時に会場入りし、そこから閉場間際の20時前(19時40分くらいだったと思う)まで、飯を食うのと、途中2回くらい少しだけ休憩しましたが、それ以外はヒタスラ会場を歩き廻ってました。(^_^;)ま、いつものことなんですが、さすがにジジイになった私にはなかなかにツラい…こともなくて、すっかり忘れて歩き回り、フト気が付くとグッタリ疲れてる始末…(^_^;)

モーターショーそのものは、前回と較べるとかなり活気がありました。ま、前回はリーマンショック後で閑古鳥状態だったんで、盛り返してもらわないと話にならないんですが…(^_^;)詳しい話を書き出すと超~長くなりそうなんで、今日はここまでってことで…<(_ _)>

今日の写真(チト、ピントが甘く一部白飛びまでしてるヒドい写真でスマヌ…<(_ _)>)は、賛否両論?のトヨタのブースの様子です。(この手前には「どこでもドア」まであった…(^_^;))ちなみに、私は「否」の方ですが…(-_-;)てな訳?で、今日もシンドいので皆さんのブログにコメも残せません。連日すんまそん…<(_ _)>んじゃ、今日は風呂にも入ったし、そろそろ寝るか…。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2011/12/10 00:14:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月08日 イイね!

さんざんな木曜日…

今日もフツーに出勤して、フツーに仕事しました。定時後に1/月の職場懇談会があって、そこではお菓子が配られます。今月は小さな袋に入った海老せんべいでした。ま、あっという間に完食(^^♪しかぁし!懇談会の終わりくらいから腹部に違和感を感じ、仕事に戻る頃にはかなりの腹(胃)痛が…(>_<)

どうも、すきっ腹に安物?(^_^;)の海老せんべいの粗悪な油がイケなかったのか…(-_-;)こらアカン!ってことで、早々に仕事を切り上げて帰ってきました。帰りの運転も前屈みのままで、かなぁ~りツラかった…(゜o゜)

家に着くと早速、カイゲンの胃腸薬を飲みましたが、すきっ腹にイキナシ胃腸薬もイカんだろ!ってことで、ムリヤリ夕食も食べました。しかし、これが良かったのか?少し楽になりました。その後、リビングで知らぬ間にうたた寝して…目が覚めたらほとんど違和感がなくなってました…(^。^)

で、風呂に入ってたら………鼻血が出た…(^_^;)ま、ホンの少しだったし、大したことはありませんでしたが…(^_^;)そして気が付きゃこんな時間…。明日は「2年に一度の修行」?に個人的な東京出張です。(^_^;)てな訳?で、今日は皆さんのブログにコメも残せませんが、ご容赦ください。<(_ _)>

んじゃ、明日は朝も早いし、さっさと寝るか…。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2011/12/09 01:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月07日 イイね!

とりあえず大丈夫?な水曜日…

とりあえず大丈夫?な水曜日…今日は、会社のエアコンの効きが悪かった?のかなぜだか事務所が少し寒かったです。現場の機械のそばの方が暖かかった…(^_^;)

さて、昨日の続き?ですが、とりあえず今日は警告灯が点灯することもなく、朝晩に見たリザーブタンクのフルード液量も変わってなかったので、少なくともダダ洩れ状態ではなさそうです。しかし、どうも精神衛生上良くないな…(-_-;)ま、これでジオンはあと10年は戦える気が………しないです…(^_^;)

さて、今日もネタがないので…(^_^;)先日、ガンダム・オリジンの23巻(最終巻)を買ってきて読みました。いろいろと酷評?されてるようですが、個人的には結構良かった気がするんですが…。我々ガンヲタ?(とは言っても私はファースト以外ほとんど知らない…(^_^;))からすると、ファースト・ガンダムってもはや既成の歴史みたいなもんで、その歴史の復習をしてる気がしました。(^_^;)私は、やっぱり9巻から始まるキャスバル・アルテイシア兄妹の幼少期~青年期の話が好きですね~(^^♪既に読まれた皆さんの感想はどうでしょうか?(^_^)/~

さ、今日の写真は、今日の月です。(^_^;)近く(写真左下)で明るく輝いているのは木星だそうです。(写真をデカくして観てくださいね…(^_^)/~)地球からの距離は、約6億3000万kmだそうで、さすがに遠いですな…。やはり、ここまで遠い所から無事で帰ってきたシャリア・ブルやパプテマス・シロッコは、ニュータイプの素質があったというべきなんでしょうねぇ…(^_^;)んじゃ、そろそろ風呂入ってきます…。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2011/12/07 21:58:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月06日 イイね!

ヤバ過ぎる?火曜日…

今朝、いつものように起きて、いつものようにパンを食べ、いつものように出掛けました。そして、とある交差点の赤信号で止まった時、ソレに気付きました。



























(サイドブレーキを下しているのに)
ブレーキの警告灯が灯きっぱなしやんかぁ~!
(写真jは帰宅後に暗い中で撮ったものです。)

ゾゾ~っとしながら、その後もソロソロと会社まで行ったのですが、途中で警告灯が消えました。(^_^;)
さて、原因は何でしょう?私なりに考えた原因は以下のとおり…

1.ブレーキフルードが減った?
 (超~キッタネ~画像でスマヌ…<(_ _)>)

確かに減ってた。(これも帰宅後の画)ただ、なんとか下限レベル以上は入ってるんですが…(写真の赤線は、私が写真上に描いたものです。)
ってか、何で減ったのかが問題なんでしょうが…(-_-;)配管系統のどこかから洩れたかと思って、昼休みに家に電話して、嫁さんにガレージの床を見てもらったんですが、それらしい痕跡はなかったそうです…(-_-;)ちなみに、帰宅時にも警告灯が灯いたり消えたりしました…(^_^;)

2.ブレーキパッドが減った?
そう言えば、パーツレビューにアップした記憶があったな…と思い調べてみたら…去年の年末に交換してました。いくらなんでも、1年未満でフルードの液面が下がるほどパッドが擦り減るとも思えないし…。実際、ホイールが猛烈に汚れてたわけでもないし…(-_-;)

3.キャリパーから洩れた?
ジツは依然に同じようなことがあって、当時はなんと!高速道路を走ってる最中に警告灯が灯いて、エラく焦った憶えが…(^_^;)タマタマ、出張帰りでもうすぐ桑名ってとこで気が付いたので、そのままDラーへ直行したところ…キャリパー(ピストン部?)から洩れてたらしく、タイヤの内側がフルードで濡れてました。ただ、今回はザッと見た感じ、同様の痕跡は見つかりませんでした…。(当時は、即キャリパー交換となり、諭吉殿が3人ほど脱走!(>_<))

ま、とりあえず?家にあった何年前のか分からない(吸水しまくってる?(^_^;))ブレーキフルードをアッパーレベル近くまで入れておきました。まだ?ブレーキは効いてるし、2、3日様子を見るか…(様子見てる場合なのか…(^_^;))有識者からのアドバイスを求む…<(_ _)>

さてここで、突然ですが問題です。これは何でしょう?(^_^)/~

これが分かった人は相当なもんかと思います。(^_^;)大きさは長い方でも8mmくらいか?これは、シートベルトのバックルが引き出しやすいように(下に落ちていかないように)シートベルトの途中についてるポッチ?(ボタンみたいなもの)です。こんな小さいものがないだけで、シートベルトとするのがエラくメンドーなものになります。ま、18年も乗ってると、いろんなマイナートラブルがあるもんだ…(^_^;)さっき、暗くて寒い中を縫い付けてきました…(^_^;)

てな訳で、トラブル続きの万葉号ですが、それでも生きてます、多分…(^_^;)んじゃ、そろそろ風呂入って、さっさと寝ることにします。おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2011/12/06 21:33:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation