• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2012年11月02日 イイね!

穏やかな?金曜日…

穏やかな?金曜日…夕べはまた?少し降ったみたいで今朝はまだ曇り空での出勤でした。その出勤途中、うっすらと虹も見えました。(^^♪こりゃ今日は、いいことあるかな?と思ったんですが………、フツーの週末でした。(^_^;)今日は、直接の上司をはじめ、JIMTOFを見に行った連中が多く、職場が閑散としてましたが…(^_^;)

今日も体調は、完全ではないにしろ良く悪くもならないって感じ…(-_-;)咳は出にくくなったんですが、これはヤクが効いてるせいかも…(^_^;)とは言っても咳は自分の意志とは無関係に突然出るのでマスクは欠かせません。んが、これが息苦しいしメガネは曇るし…余り快適とは言えません…(-_-;)

さて、今日は少しだけクルマの話題を…。早くも今年のカーオブザイヤーのひとつであるRJCの6ベストってのが決定したそうな…。詳細はリンク先を見てもらいたいですが、本選?の国産車部門だと…
 N BOX/N BOX+、CX-5、ミラージュ、ノート、ワゴンR、アクア
う~ん、相変わらず決め手に欠けるな…(-_-;)あえて言えば贔屓目が入ってる(^_^;)のを承知でCX-5か…。

輸入車部門でも
 ジュリエッタ、A4/S4、3シリーズ、DS5、Bクラス、up!
う~ん、相変わらず決め手に……………欠けないっ!(^_^;)こっちは、余りの完成度の高さで3シリーズに決まりかと(^^♪

それにしても、どう見ても国産より輸入車の方が(ジドウシャとして)魅力的に見えるのは私だけか…(^_^;)国産車の方はCX-5を除き、ほとんど趣味性を感じないもんなぁ…(-_-;)よく言う「シロモノ家電グルマ」ですな…。

テクノロジー部門は個人的には、やはりSKYACTIV-Dにあげたいです。書き出すとキリがないですが、このエンジン、今更ジックリみてもスゴい技術が入ってます。個人的に人見さん(マツダのエンジン部隊のボス)に聴いてみたいのは、なぜシーケンシャルのツインターボにしたのか?ってことです。今やトラック用とかには、VG(可変翼)ターボがフツーになってて、IHIとかから既製品?を買ってきた方が安価だったのでは?ま、いずれにしろ素晴らしいエンジンですな…(^^♪

今日の写真は、RSステージ・ファクトリーさんに頼んでいて、今日届いたサイドガラスのローラーです。(^^♪(明日交換する元気はないですが…(^_^;))んじゃ、明日は何も予定がないですが、風邪を完璧に直すべくゆっくり寝ます。(いつもゆっくり寝てんぢゃね~か?ってツッコミはなしで…(^_^;))てな訳?で、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2012/11/02 23:17:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

ちょっちヤバい?木曜日…

ちょっちヤバい?木曜日…今日も朝からイマイチの体調だったんですが、何故だか出勤直後から咳が出まくりでした。(-_-;)今日は意識してデスクワークを増やしていたんですが、タマに立つと何だかダルいし節々に違和感が…(>_<)こら、アカン!ってことで、そこに行けば、タダで機械の体をくれる(^_^;)薬をくれるっていう会社の診療所へ…。体温測ったら、36℃…(^_^;)待ち時間20分、診察3分って感じでしたが、何とか?薬を貰ってきました。こりゃ週末の清里行きもヤバいか?

どのくらいヤバいかってぇ~と………、例えて言えば、ジャブロー攻略戦に失敗し、オデッサ作戦で破れた後に、ソロモンではソーラ・システムに焼かれて、ア・バオア・クーに追い詰められたジオン軍くらいヤバいか?(^_^;)

駄菓子菓子っ!(←言ってみたかったんだ、コレ…(^_^;))この星一号作戦の直前、ギレン総帥が"父殺し"をしてまて放ったソーラ・レイによって連邦軍も要のレビル将軍を失う大打撃を受け、さらにア・バオア・クーでの連邦軍は、キシリア閣下の乗る超巨大戦艦ドロスになすすべもなく追い詰められて、ワッケイン指令他、主要艦隊をほとんど失う状態だった…。一強襲揚陸艦に過ぎないと言いつつ見逃せない強さを見せたホワイトベースとガンダムももはや戦える状態ではなかったし…。

つまり、ギレン総帥が"あえて"おっしゃった「カスである!」という言葉もあながち?ウソではない!歴史に”もし”がないのを分かって"あえて言う"(^_^;)と、このままギレン総帥が「名誉の戦死」をされず、もしくはキシリア閣下が無事にア・バオア・クーから脱出されていれば………。

レビル将軍を失って、中枢部に頭デッカチの役人しかいなくなってた連邦軍は、雪崩をうってジオン公国に和平交渉と言う名の事実上の無条件降伏を申し入れたに違いない!なんとなれば、この時点でジオン本国のサイド3とキシリア配下のルナ2の部隊はほとんど無傷で残っていたわけだから…。(マ・クベは「向こう10年は戦える」だけの物資を送っていたし…(^_^;))実際、キシリア閣下も脱出直前に、「ア・バオア・クーなんざ、とり着いた連邦ともども爆破してくれてやれ!」とおっしゃってました。

何が言いたいかと言うと私の体調不良も大逆転?の可能性があるってことです。(^_^;)一部の人?以外には大変分かりにくい"たとえ"であった(^_^;)ことはお詫びします…<(_ _)>ちなみに出展はガンダム・オリジンによります。(ジャブロー攻略戦の後にオデッサ作戦になってるから…)

てな訳で?ホントのホントに今日こそは早めに寝るゾ!今日の写真は、(本文とはオソロしく関係ないけど…(^_^;))昨日行った愛・地球博記念館でフィンランドからの出品物として紹介されてたイスです。ムーミンの方は良いとして、もうひとつのがアタマがないみたいでチョッチ怖い…(^_^;)んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2012/11/01 21:08:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/11 >>

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation