昨日の天気予報では、終日曇りって感じだったので、10時頃までグダグダ寝てたのですが、目が醒めてから外を見たら………、めっちゃ晴れとるやんかぁ~!(゜o゜)(早朝は曇ってたかも知れんが…)ま、いつものことではある?(^_^;)んですが、一旦グダグダ生活が始まるとズルズルと…(-_-;)
てな訳でとりあえず?エアエレメントを換えました。(^_^;)実は先週、32万kmを超えた時点でオイル+エレメント交換をしてたんですが、いつもエアエレメントはオイルエレメントと同時交換することにしてるのに、今回忘れてたからです…(^_^;)
で、こんな感じにピカリンコ!(^^♪

エレメント以外のエンジンルームがエラい汚れているのは見ないことに…(^_^;)ま、効果を実感することは出来ないですが、儀式みたいなもん?です…(^_^;)ちなみに今回のオイル交換時にも、
スーパーフォアビークルを入れましたが、やっぱり効果は絶大です。(^_^)vタペット音?が出てきたエンジンには超絶お勧めですよ~(^_^)/
で、その後、出掛けた先はココっ!
岐阜県美術館です。私はネコの絵描きだと思ってた(^_^;)
熊谷守一展を観に行ったわけですが…。
受付で鑑賞券を買った所で、これから「学芸員による作品説明会を(展示室とは別の)講堂で行います。」との放送が…。ま、作品を見る前にちょっと聞いておこうか?…って軽い気持ちで講堂へ行ったんですが………、2時間以上掛かった!(゜o゜)
終わった時には4時過ぎ…。夕方にちょっとした用事もあったので帰ることにしました。つまり、チケットだけ買って展示は観ないまま…(^_^;)ま、10月半ばまでの展示なんで、また来ることにしました。(家から1時間チョイの距離なんで…)しかし、今日は夕方まで終日良い天気でした。そんな日に何やってんだオレ…(-_-;)
そんなクダラん私の週末のことは置いといて、閑話休題…。シツコいようですが、今日はNDのインテリアの話です。今回、メータが3眼になりました。真ん中はやっぱり?タコメータです。これはこれでカッコ良くて良いと思います。右がスピードメータで左はおそらく液晶パネルか?サードパーティの化粧パネル(例
えば…(^_^;))はつけ難いかな?HUDはなしか?(別にイラんけど…(^_^;))
ネットに出回ってる写真は、おそらく最上級仕様だと思われるので、マツダコネクトが付いてますが、レス仕様はあるんでしょうか?ただ、その場合、汎用オーディオorナビの取り付け場所がなさそうな…?(ダッシュ上に出っ張る?(-_-;))てか、ヘッドレスト・スピーカーって復活したの?
その他だとダッシュパネルやドア内貼りまで合成皮革(上級仕様のみ?)らしく質感の向上は目覚ましいものが…(゜o゜)(ま、デミオですら?アレですから…(^_^;))エンジンスタートは左手でプッシュスイッチON、ドアミラー角度調整は、ドアにスイッチが付いたのも良いことかと…。(パワーウインドも…(^_^;))また、バックギアは、1速左になったのでリングは不要のようです。カップホルダーの位置は使い難そうですが…(^_^;)
それよか、NCっていつまで受注を続けるんでしょうかね?別の意味?で気になる…(^_^;)ちなみに新デミ男は、12日?に発表で、10月初旬にディーラー発表会ってプログラムだそうです。ただし、ディーゼルのローンチはやや遅れるとか…。(今日の夕方、Dラーで聞いた…(^_^;))あ~、ウチの次期支援戦闘機も遅れるのか?(←嫁さんモー反対…(^_^;))
さ、明日は出張だってのにこんな時間…。ど~でもい~ですが、阪神はあと20敗します。(-_-;)(残り20試合)もし3位になったとしてもクライマックス・シリーズは辞退して欲しいです…(-_-;)んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

Posted at 2014/09/07 23:31:47 | |
トラックバック(0) | 日記