• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2014年10月15日 イイね!

チト、サブい出張の水曜日…

今日はちょっと?出張させてもらいました。行先はココっ!(^_^)/

なんだか今日の東京は?(三重も?)チトサブかったです。私はフツー?にワイシャツだけで行ったんですが、周りは皆さん上着着てました…(^_^;)でも実際には、ほとんど移動の電車の中か、ビッグサイトの中だったんで、全く寒く感じることはありませんでしたが…(^。^)

今回見に行った展示会は、かなりマニアック?(狭いギョーカイなので…(^_^;))かと思っていたんですが、トウキョーってのは、ヤッパシ人が多いんですかね~。朝一の受付では行列が出来てました…(゜o゜)展示会内の講演会?とかも聴いたりしてたら、気が付きゃ?5時前…(゜o゜)(ちょっと、メガ・ウェブのヒストリックガレージとか覗いて帰ろうと思ってたのにィ~(^_^;))

そして、帰りの新幹線の中では、藤波がやってくれました!(^_^)/ま、試合終了は自宅に帰り着いた直後くらいでしたが…。とは言ってもこれで一勝一敗の5分ですからね~。てか、初めてのファイナルステージ進出で初めての勝利です。(^_^;)巨人に負けるのは癪なので、これで満足しました。(^_^;)なので、巨人にはもう日本シリーズに行ってもらっていいですけど…(^_^;)あ、メッセと能見には投げさせてみる?てか、明日は岩田なの?もし、明日も勝ったらさしもの巨人もちったぁアセッてくれるかなぁ~(^_^;)

てな訳?で今日のお土産は品川駅のエキュートで買ったコレっ!(*^。^*)(って、たこ焼きぢゃないよ…(^_^;))

しかし、"おちょぼ栗"ってベタな名前だな…(^_^;)とか思ったら、自由が丘のお店だったんだ!田舎モンからすると「自由が丘」って響きだけでオサレな気が…(^_^;)

さ、今日はさすがに少し疲れたのでここまでってことで…。明日は寒いのかなぁ~(-_-;)ボチボチ、シャワーでは寒いよ、嫁さん…(^_^;)ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2014/10/15 23:25:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月14日 イイね!

フツー?の火曜日…

いやはや、あれほど荒れ狂ってた?夕べの台風でしたが、今朝は既に青空でした。ま、風はやや強めでしたが、典型的な台風一過か?私自身や周りの人にも特に被害はなかったようで何よりでした…(^^♪

てな訳?で、特にネタもないので、実は先週に撮ってたコスモスでも…(^_^;)ま、コンデジでテキトーに撮っただけなんで、ヒントがやや甘だったりするのはご勘弁を…<(_ _)>場所は自宅と会社の中間地点にあるタダの?田圃なんですが…(^_^;)バックに見えてるのは三重県と滋賀県の県境にある藤原岳です。

視点を変えて、こっちのバックに見えてるのは、消防署です。(^_^;)

ベタなアップで…(^_^;)チト、ピント甘いな…(-_-;)

鉄塔とコスモスで…。やっぱりコンデジ(センサーサイズ:2/3インチ)では、あんましボケなくて何が主題なんだか…(-_-;)(一応、絞り優先で最小絞りにしたんですが…)

あ~、どこかで見たような…(^_^;)

この黄色い電車は、三重県が誇る?日本一のナローゲージの三岐鉄道です。(^_^)v

その線路幅:762mm!ちなみにJRの在来線は、1067mmです。向い合せに座ると膝が当たると言われるくらいです。(^_^;)(実際にはギリギリ?)最近、上部がクリーム色、下部が緑の旧三重交通色のがタマに走っているんですが、アレが軽便鉄道らしくレトロで可愛いです。(^^♪いつか写真に撮ってみたいなぁ~(^_^)/

最後にその線路をバックに…。

てな訳で蔵出し?写真でした…。てか、ただ単にテキトー写真ですが…(^_^;)(実際にも10分くらいで撮った写真だし…(^_^;))

さて、昨日はCOTYのことを書きましたが、デミオってグッドデザインも受賞してるんですね~(゜o゜)いやはや素晴らしい!そう言えば、先週末にお台場でやってた「東京モーターフェス」に、マツダの小飼社長がNAで現れたそうです。これって、平井号か?なんだか、田舎モン?(←失礼っ!(^_^;))のマツダが、洒落たデザインや演出もするようになったもんです。(^_^)v

ほな、明日はチト単独出張です。ま、ラクさせてもらいます?(^_^;)んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2014/10/15 00:24:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

直撃か?の月曜日…

直撃か?の月曜日…いやはや今回の台風は列島の真上を縦断してますな…。23時現在、ほぼ中部地方の真上にいるようです、ようやく…。(カメのようにノロいヤツだ…(^_^;))今日は出勤時にはやや強めの風と雨くらいでした。フツーに仕事してましたが、さすがに早く帰れ指示が出て、定時で帰ってきました。その時間にはかなりの風雨で、駐車場まで歩く10分弱?の間にスラックスの裾がかなり濡れるような状態…。それでもまだまだチョロイ?もんでしたが…(^_^;)

さて、今日のタイフーで心配でしたが、予定どおり今年のカーオブザイヤー(COTY)の選出がなされたようで、デミオが大賞となりました。(^^♪ま、大方の予想どおり?でしたが…。とは言え、大逆転勝利だったそうです。(゜o゜)なので、私の予想が当たってたと言っても特に自慢でもありまへん…(^_^;)

それよか10ベスト3つも外したのが悔しい?(^_^;)ヴォクシー/ノアとN-WGNは、まあ「さもありなん…」と思いましたが、308は正直ノーマークでした。(^_^;)良いクルマだとは思いますが、なんだか印象が薄いもんなぁ~(^_^;)チト、驚いたのは、コペンが10ベストからも外れていたことですかね?ま、こっちもイマイチ盛り上がってないもんなぁ~(^_^;)ある意味納得?

インポートCOTYのCクラスも納得、イノベーション部門賞のi3も納得なんですが、スモールモビリティ部門賞は、ハスラーと大接戦の挙句?N-WGNだったそうな…。イヤーカーの全体得点では、ハスラー:5位に対して、N-WGN:9位なんですがね~(^_^;)

これで来年は、NDが獲るので、マツダは2年連続の大賞か?(^_^;)ま、タイミング的に来年のCOTYの時期は、NDの新鮮味が薄れてるので、ダメかと思いますが…(^_^;)その点、今年のデミオは発表タイミングも良かったと思います。(^^♪元々、狙ってたのか?(^_^;)

てな訳?で今日は会社から帰ってきてからの時間が長かったです。(^_^;)「信長協奏曲」もガッツリ観ちゃいました…(^_^;)柴咲コウさんが演じてる帰蝶の描き方に興味があります。(ナゾの多い人なので…(^_^;))さ、明日は晴れそうです。ま、ボチボチ逝きますかね…。んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2014/10/13 23:14:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

肩すかし?な日曜日…

金曜日あたりから、ニュースを見れば台風情報です。それに釣られて?なんだかで出掛けする気分になれないまま迎えた日曜日の朝…。部屋でグダグダしてたら時々薄陽まで挿してきました。(^_^;)予報によると終日曇りでしたが、あまりハデ?に動き回るのもどうかと思い、7日に行って実際には観なかった(^_^;)、岐阜県美術館熊谷守一展を観に行くことに…。

昨日アップしませんでしたが、今のロードスターはこんなザマ?(^_^;)ですので…。

(↑ボロい万葉号がますますみすぼらしい姿に…(T_T))
アイでお出掛けすることにしました。家を出たのは11時半くらいでした(^_^;)ので、まずは美術館の隣の図書館(駐車場は共通)内にある

レストラン「杏」で、今日のランチを…(^^♪

ここ、何度か来てますが、ちょっとだけオサレな雰囲気でもワリと安価で気に入ってます。(^_^)/
で、再びの熊谷守一展へ…。

って、この建屋って実はトイレなんですが…(^_^;)
敷地内に入ってみると、美術館前の木が少しだけ色づいて?ました。(^^♪

で、こっちが美術館の建屋です。

熊谷守一って、私はネコの絵(3つ上の写真参照)くらいしか知らなかった(^_^;)のですが、若い頃から凄い大量生産?してたんですね~。ネコの絵は晩年?の一時期だけだったようです…。そして、彼は恵那(今は中津川市)の付知町出身なんで、岐阜県とゆかりがあるってことで今回の展示になったそうです。一通り見終わったら、ロビー?では、パイプオルガンの定期演奏会が始まってました。

このパイプオルガンは小さいですが、同じく岐阜(白川町)出身で日本を代表するパイプオルガン作家の辻宏さん(故人)によるものなので、とても貴重らしいです!(^。^)

ま、ゆっくり観ても3時過ぎには観終わってましたので、そのまま桑名に引き帰して、またまた近所の喫茶店「明楽時運」(あらじん)で…(散らかった机上の画でスマヌ…<(_ _)>)

今月号のCGを観てきました。もちろん?目当てはNDの記事なので、その辺はガッツリ目を通してきました。(^_^)/ロードスターファンとしては、嫌でも色メガネで観てしまうのはやむ得ない(^_^;)にしてもイチイチ刺さる内容が…(^_^;)その中で貴島さんが言ってましたが、当時のNAは、あれでも?ハイパワー過ぎると考えていたそうです。(゜o゜)ってのもお手本にした当時のMGやトライアンフなんざ、もっとチョボいエンジンでしたからね~(^_^;)

てな訳で結局今日の東海地方は台風の影響は事実上なし!(^_^;)予定通りのグダグダな週末でした…(^_^;)んがっ!気が付きゃ阪神のファイナルステージ決定!とは言っても延長12回のスコアレスドローでのコールド勝ちって…(^_^;)(そもそも"勝ち"なのか?(^_^;))ま、巨人相手では、1勝でもしてくれれば十分です…(^_^;)

明日は、我々のギョーカイ?ではフツーに出勤ですが、いよいよ台風直撃かなぁ~(-_-;)ま、いつもの堤防道路さえ避ければ何とかなる?(^_^;)んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2014/10/12 21:28:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月11日 イイね!

想定内?の土曜日…

「想定内」ってのは、グダグダさ加減?が想定内ってことです。(^_^;)今日は昼から嫁さんがお出掛けしてしまうこともあって、特に予定もなく…。かと言って台風前に万葉号を洗車しても…(^_^;)ってことで、ず~っとサボっていた?コマゴマとした整備を…。ま、21年目ともなると手を入れるべき場所には事欠かないので…(^_^;)

ま、その内容をツラツラ書いても面白くないので…(^_^;)その後、ヒマになったので、独りになるとココ!っていう隣町(てか山の中ですが…(^_^;))の東林寺に行ってきました。途中、少しだけですが、ワインディング(っぽい?道)もありますので…(^^♪で、40分ほどであっという間に到着!

こんなベタなことしてみたり…(^_^;)

献燈と杉で…。

その献燈の「献」の字を良く見ると………、

文字の掘り込みの中を寝蔵にしてるヤツがいた…(^_^;)

でいつもの本堂にきましたが…、その鈴をよぉ~見てみたら…

三つ葉葵が掘り込んでありました。何か謂われがあるんでしょうか?私は、全く分かりません…(^_^;)

そして、本堂の右手には、裏養老(つまり山の向こう側が養老?)とも言われてるらしい白滝が…(^^♪

ちょっと近づくとこんな感じ…。

その白滝をバックに、まだまだ青々としている紅葉を…(葉っぱがボロボロだな…(^_^;))

いつもの不動明王様を…(^_^)/

近くに寄って見上げるカッコウで…。

下の方にうっすらと虹が見えます。(^^♪

(これまたマンネリだが…(^_^;))落ちるトコを高速シャッターで…

さっきの虹の部分をよぉ~く見てみると2重の虹になってました。(^_^)v

あんまし綺麗だったので、しばし佇んで見てました。(^_^;)なので、?虹をもういっちょ…(^_^)/

最後にもいっちょ全体像を…。手前にシダを入れてみましたが、これまたどこかで見た構図だ…(^_^;)

てな訳で30分くらい?でさっさと帰ってきました。ちなみに滞在中、誰にも遭いませんでした…(^_^;)しかし、前回(4月に行ってた…)の写真とほとんど進歩がないな…(-_-;)(ソックリな構図の写真が多数…(^_^;))

帰り道、少しだけコスモスの咲いてる場所があったので写真を撮ってみましたが、バックが…(-_-;)

てな訳で大層な?書き方になってますが、実際には全部で3時間くらい?なもんです。(^_^;)

夜は6時過ぎになって嫁さんが帰ってきましたが、夕飯をサボっていつもの洋食屋でチャチャっと…(^_^;)今日はホンの少しですが、万葉号のメンテ?(維持り?)も出来た?のでよしとしますか…(ちなみに写真は撮ってませんが、クラッシュパットをひっぺたした状態に…(^_^;))

そして気が付きゃ、マエケンに勝ってた!(゜o゜)ま、マエケンも1発だけだったんでメッセが良かったってこと?(カープの打線が…(^_^;))明日は能見か?大丈夫でしょうか?おとすけアニキ…(^_^;)そして、明日はゼツボー的な天気かと思ったらそうでもないんですね。19号の動きが遅い…(^_^;)ま、明日もグダグダすることになるかと思いますが…(^_^;)んじゃ、おやすみ、ポ~(^_^)/~

blogram投票ボタン
Posted at 2014/10/11 22:29:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2014/10 >>

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation