今日は当然のことのように出勤です。(^_^;)で、間違えて?2件ほど外注さんに電話しちゃいましたが
、両方とも今日は営業中でした。(^_^;)ま、働いているのは私だけではないと分かって安心?しました。(^_^;)しかし、今日はサブかった!特に帰り際に事務所から駐車場までの10分くらい?は、かなりサブい思いをしました。こりゃ明日から厚着しないとなぁ~(^_^;)
さて、今日は昨日チトサボってしまった?
清里ミーティングの写真のご紹介でも…。家を出たのは丁度5時でした。時々雨に降られながら、途中いつもの?駒ヶ岳のSAで休憩しても、8時前には小淵沢ICを降りてました。(^_^)/
少し早めだと思ったので、時間を見ながらゆっくり清泉寮へクルマを走らせる途中で撮ったのがコレ!なんとこの時点では、晴れ間が!(゜o゜)

そして、8時15分くらいには清泉寮に到着!これはゲートオープンを待つ間の1枚です。(バックの右側に見えてる山が、富士山です。(^。^))

んがっ!中にクルマを並べてる間にみるみる曇ってきてこのザマに…(-_-;)それでも、今回の総大将、
コマツダ親分は、ガッツリ奈良軍団してました。(^_^;)(例のヘルメットも…(^_^;))

私はと言えば………、こんな感じ…。
タツ殿下、こんなんで良かったでしょうか?(^_^;)

当然、リアにも…(^_^)/(ステッカーも貼ってみました…(^^♪)

ま、ここに来たからには一応?
ポール・ラッシュ先生にもご挨拶して…(^_^;)

ミーティングが行われたのはこの建屋で…。(トンガリ屋根の左手です。)

その入口にはこんなのが…(って、
きんちゃんのブログ写真とモロカブり…(^_^;))

午前中は、室内でマツダの山口さん(でしたよね?(^_^;))などの楽しいお話を…。なかなかキワドい?お話もあって楽しかったです。(^^♪そして、再び外に出てきました。曇ってはいるものの降ることもなく…(^。^)

お弁当はこんな感じ…(^^♪今年は「当たり」はなくなりましたが、ボリューム満点でした。(^_^)/(何故だか?こっちも
きんちゃんブログと似たような感じの写真に…(^_^;))

午前中、何故か見つけられなかった
きんちゃん号!(^_^)/

もはや有名?なTipo号です。いずれはボンネット以外は売却予定とか…(
水色号さん情報…(^_^;))

そして、だんだんカッコよく思えてきて、我ながら危機感?を憶えている(^_^;)世界で3台しかない?ND号(の1台)です。(^_^)v

ちょっと説明的な写真ですが、牽引フックはこんな感じに付けるようです。アイボルトが長ぁ~いです。(^_^;)

最後のじゃんけん大会は当然?全くカスリもしませんでしたが、楽しい1日でした。(^_^)/結局最後までカサは不要だったし…(^。^)皆様、本当にありがとうございました。<(_ _)>
そして、一路帰途へ…。帰りは途中かなりの雨に降られたり、予想どおり?瑞浪~土岐の辺りで渋滞…と思ったらその後も2ヶ所で事故渋滞…(-_-;)ヒィヒィ言いながら?帰ってきました。しかし、料金所を過ぎた所で、低速ギヤでアクセルをグッと踏み込むとケツが滑る滑る…(^_^;)この夏タイヤ、完全に終わってるな…(-_-;)
で、7時半には家に到着…。やれやれと思ってクルマを降りたら…!!!

なんじゃこりゃぁ~!(゜o゜)
かつての悪夢がオツムを横切ったのは言うを待たず…(^_^;)いやはやヤヴァかった…。ネジが1つ遭難しましたが、その他(左側のリトラも含めて)ネジの増し締めをしておきましたとさ…(^_^)/
さ、今日もそろそろ風呂に入ってきます。ホントにサブいので、風呂に入ったらさっさと寝るかな?(ホントか?(^_^;))ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/~

Posted at 2014/11/03 23:30:55 | |
トラックバック(0) | 日記