今日は東京三鷹の"とあるメーカ"に発注済設備の立ち合いに行ってきました。順調?に仕上がっており、予定どおり来月には納入出来そうです。てな訳で特に大きな問題もなく、無事立ち合いを終えて帰ってきたんですが…。
事件?(^_^;)は、桑名駅で起きました。新幹線で名古屋まで戻ってきて、名古屋からはJR関西線へそのまま乗り継ぎ…。これはいつものことなんです。そして、桑名駅で清算しようとしたら………、680円???いつもは320円なのに…(^_^;)
清算の時に出した切符を見てみたら………なんと勝川からの切符!(゜o゜)後からよくよく考えると新幹線の乗り換え口の自動改札で前後(多分前の人)の切符と入れ替わったんじゃないか?と思うのですが…。何しろ出した切符の記載が間違いないだけに止む無く支払ってきました…(>_<)でも、コレって、JRのチョンボぢゃね?と思うのは私だけか…(^_^;)
さて、今日も3月11日の「美濃クラシックカーフェスタ」の様子の後編です。まずは、ポンティアック・トランザム・ファイアーバードです。

このボンネットのタカ?ワシのをガゼールパクったのは我々の世代なら知らない者はいないハズ…(^_^;)
イキナシ?イタリアンですが、手前のはジュリアのセダン(ベルリーナ)でしょうか?TIってヤツかな?後ろのは言うまでもないチンクですが…。

そのチンクはこんなに…(^^♪真ん中のはワゴン版のジャルディニエラだったか?

このルパンカラー?(^_^;)のチンクには………、

可愛いアヒル?さん達が…(*^。^*)

と思ったら、やっぱりルパンやないかぁ~い!(^_^;)

この白いヤツが背負ってる革のスーツケース?がお似合いですね~(^_^)/

内はこんな感じ…。レーシーなんだか、可愛い系を狙ってんだか…(^_^;)

チンクは何故か?こんな和風にも馴染んでます。(^_^;)

ココはギャアラリーになってて…、

3月だったんで、こんな展示が…(^。^)

お美しいです。(^^♪

表に戻って、こりゃまた珍しいランチアのフルヴィア・ベルリーナでしょうかね?確か狭角のV4だったか?

なんと?ボビンメーターではあ~りませんか?(゜o゜)

こりゃMG-TDかなぁ~。ここまでくると私の守備範囲外ですが…(^_^;)

しっかし、ピッカピカですやん!(゜o゜)

大英帝国製を主張してました…?(^_^;)

関心?したのは、メーターまで、オクタゴンってことですね…(^_^;)

ここまでくるとサッパリ…(^_^;)何スか、コレ?一応?オースチンらしいですが…。

注目して欲しいのは(分かり難くて申し訳ありませんが…)フロントガラスが開いていることですね。(^_^;)
リアはスプリットウインドウです。車内も素晴らしくレストアしてありました。

そして、この日の目玉展示?はこの"昭和なかほり"のする?(^_^;)スーパーカー軍団でしょうかね?

とは言っても037もエンジェルもかなりマニアックな気が…(^_^;)

そして、おそらく童夢が協力してくれたと思われるこの2台も…(^^♪

キャスピタも童夢ゼロも米原の童夢本社で見た個体だと思われます。
そして、最後はこの日のワンコで…(*^。^*)

さ、明日は梅雨入り?前の貴重な晴れ間になりそう…。こんな時間なんで、さっさと寝てちょっとだけでもお出掛けしますかね?ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/

Posted at 2018/05/26 02:21:15 | |
トラックバック(0) | 日記