最近、すっかり滞り気味ですんまそん…<(_ _)>ま、言い訳すれば、私的にやりたいことが山ほどあるんですよ…(^_^;)今日も3時くらいまでは、ミゼット整備に費やし、その後はDラーへ行って、先週に続いてロードスターの原位置戻し?をしてきました。ま、コレで何とか車検対応になったかな…(^_^;)
上記のとおり、ロードスターが手元にない最近はミゼットちゃんが私の愛情を一身に受けている………ってのは半分アタリで半分ハズレです。というのも、現在の通勤車であるアクアが今月一杯までしか借りられませんので、いよいよ?ミゼットを本格稼働させねばなりません。
ただ、現状だと(動くことには問題ないんだが…)私的にはまだまだ手を入れたい部位多数…。今日も久しぶりにグラインダーでSUS板を切った
貼った削ったしてたんですが、久しぶりにあの爆音?を見たり、激しい火花を見ると結構ビビる…(^_^;)
ただ、しばらく使ってるとすっかり慣れて、もうちょっともうちょっと…ってやっちゃうんですが、コレがケガする元なんじゃね?とも思いますね…(^_^;)そして我ながらヒドい仕上がりの "とあるモノ" が出来ました。(機能は満たすので満足ですが…(^_^;))でも、1日中クルマイジリ(維持り?(^_^;))してるのって、かなり楽しい…(^^♪
今日もそんな訳で今日もネタなしなんで、しばらく開いてしまいましたが、
水曜日にアップしたアイシン・コムセンターの続きを…。今日はセンターの2Fの様子です。階段を上がるとイキナシこんなのが…(゜o゜)

よくは分かりませんが、完璧にレストアされてるようです。(゜o゜)

こっちのカローラも…。

これらはアイシンの有志?の人たちでレストアしたそうです。オドロキ?なのは、2台ともちゃんとナンバーが付いていることです。つまり合法的に表を走れるわけで、どこかのイベントとかに出展してるでしょうかね?
そして、2Fにもこんな自動車関連のアイシングループの製品展示があり…。

この手前のミッションは、LCやLSに採用された4速AT付とハイブリッドモジュールを一体化したヤツらしいです。

確かスライドドアの駆動ユニットでJSAEから表彰されてたので、ソレの展示だったかと…。

こっちはブレーキ系を扱うグループ会社のアドヴィックスの展示コーナー。

ドデカいローターです。GT選手権用か?LC用かな?

訳あってノーコメント…(^_^;)

コッチはカーナビと入力デバイスの展示用だったかと…。(多分、RCのコックピット)

個人的に今のトヨタ・レクサスの入力方法は一考の余地があるかと思うが…(^_^;)(この展示は違ったが)特にタッチデバイスはアカンと思う…
こっちはモーターショーに展示してた都市型モビリティの提案だったか?トヨタとバッティングしてる気がしますが、大丈夫か?(^_^;)

1Fに戻って…。そう言えば?アイシンはこんなんもやってるし、ベッドもあるんですよね~(゜o゜)

さ、明日も嫁さんがいないので、ゆっくりミゼットの整備でもしましょうかね?ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/

Posted at 2018/10/14 01:14:15 | |
トラックバック(0) | 日記