• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2021年09月28日 イイね!

気に喰わない?火曜日…

永かった出張(≠出向(^_^;))生活もいよいよ終盤戦(でも10月も少し続く?)なんですが、ここに来て?積もり積もった不満が爆発寸前です…(-_-;)ま、お互い様な所は多々あるんでしょうが、あまりにも理不尽な扱い?だと感じるのは私だけではない筈…。

会社対会社の対応なんで、カドの立たないようにお付き合いしているワケですが、それがストレスになるワケでして…( `ー´)ノもし、社内ならば間違いなくケンカしてたと思う…(^_^;)
グチを言っても始まらない?ので、先週のボツ写真?でも…(^_^;)この日はこんな場所に行ってました…。

↑の土手を見ると…。

どんだけ~(^_^;)

ってか、見てのとおりこの日もガッツリ曇り空でして…

全くもって画面が暗い…(>_<)

何故か?道端にあったお地蔵様…。

仕方がない?ので、少し近づいて…。

もいっちょ…。

チト飽きてきた?ので………って何スか、コレ?ラベンダーって今頃だっけ?(^_^;)

ココでは少ないですが、白いのも咲いてました。(黄色いのも…)

ツマグロヒョウモンってヤツか?

こりゃ、ミツバチでんな…(^_^;)

毎年思うんですが、こういうコスモスのシベって面白いな…(^_^;)(バックには彼岸花…)

タマスダレって花らしいが、なんと!コレって彼岸花科(玉すだれ属)なんだそ~です。似てね~!(^_^;)

ニラ?(^_^;)(手前には彼岸花…)

カンナですかね?ま、赤いのばっか見てると…。(バックには彼岸花…(^_^;))

赤いヤツの向こうには、カモがいました…(^^♪(手前には彼岸花…(^_^;))

てなワケ?で、明日もまだまだ出張です。なんか出口が見えないなぁ~(>_<)ま、頑張ってきます。ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2021/09/28 23:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月19日 イイね!

フツー?に出張の月曜日…

今日も今日とて出張先のホテルからです。今日はシャバが休みの日なので、出張途中の道路がスッカスカに空いてました…(^_^;)あ~ラク!(^^♪話は前後しますが、夕べは雨が降ったようです。ま、困ったワケではないのですが、想定外でちょっと驚きました…。(今日はいい天気だったし…(^。^))

さて、確認してみたら先回のUPが9/8だったんですね~。ま、土日はほほ外出もせずヒキ籠ってましたんで、何もご報告することもなく…(-_-;)そして、とうとう?辛抱タマらず昨日はちょっとだけ?外出しました。自宅から30分チョイの所です。(わずかに越境…<(_ _)>)

で、辿り着いたのは毎年?訪れている祖父江ワイルドネイチャープラザでした。今の時期、彼岸花が咲いている筈ってことで…。ただ、訪れた15時過ぎにはすっかり薄曇りで…(-_-;)現地はこんな感じ…。

目的の彼岸花はほぼ満開?だったんですがねぇ…。この林の向こうは、木曽川の本流です。

時々白いのも咲いてました…。

フツーの赤いヤツを上から…

と下から…。玉ボケが綺麗に出てくれました…(^^♪

ぎっしり…。ちょっと暗めに補正してます…(^_^;)

白いヤツを上から…(^_^;)

と下から…。一応?玉ボケは出来ますが、白い花のバックに白い玉ボケは…(-_-;)

てなワケ?で30分程度?で帰ることにしました…。

帰り道の途中で、自宅付近?でよく咲いてる場所があったので…。

てな感じで、1ヶ月ぶり?の一瞬?の外出でした…(^_^;)

それにしても、このコロナ禍で、やっぱり人間って社会的な生き物なんだな…と、あまり社交的でない私ですら感じます。ま、いろんな意見があるのは承知ですが、今のコロナ禍の外出規制を未来永劫に続けるわけにはイカンのだから、如何に緩和していくか?ってのが、専門家と政治家の仕事かと思います。きっと誰一人反対することのない策はないのだから、真に実効性がある(最大公約数的かも知れんが…)策を早く打ち出して欲しいものです。

誰が何を言おうと足を引っ張るのが今のマスコミなんだから、それでもブレない策を実行出来る新総理を期待したいです。太郎ちゃんが有力なの(^_^;)ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/
Posted at 2021/09/20 22:57:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月08日 イイね!

出張の水曜日…

昨今のコロナ禍の爆発的拡大?により、東海三県にもる緊急事態宣言が発令される中、さすがに?ウチの上層部も越境出張はアカンやろ!と考えたらしく、8月の連休明けまもなくから出張停止命令?が出ていましたが、逆に今の我々は、出張しないとほとんど仕事にならず…(^_^;)

てなワケでかなりムリを言って?今週は久しぶりの出張に来ています。ま、出張に来たら来たでストレスも沢山あるんですが…(^_^;)いろいろと佳境を迎えつつある現在の仕事なんですが、どうにも先方の緊張感を感じられない…(-_-;)

そして相変わらず、連休後からは会社と自宅以外にはどこにも出掛けてないような状況なんで、さすがに写真ネタもなく…(-_-;)てなワケで、エラく古い?7月18日の写真を掘り起こしてきました…(^_^;)この日もあまり出掛けるのもどうか?と考えて、誰もいないであろう?津市の専修(せんじゅ)寺へ…。出掛ける際には晴れてたのに着いたらこんな雨模様に…(>_<)

コレ、雪じゃないです、雨です…(^_^;)

ココに来るといつも見ちゃう軒下の龍たち…(^^♪

この日の目的は、この蓮だったんですが、この通り蓮池もイマイチ?(この時は、全体的にまだ早かった…(^_^;))

その池をよぉ~く見ると、コイが悠々と…。(実はアカミミ野郎もいた…(^_^;))

そうこうする間に少しずつ天気がよくなってきました…。

この時はハマボウ?も咲いてました。

チトアップで…(^^♪

菩提樹も実がこんなに沢山!

青空が見えてきたんで、再度本堂をバックに蓮を…(^_^;)

実は以前から気になってたのですが、この専修寺には付帯の「あかり屋」っていうレストラン?があります。初めてココで食事を頂きました。豆腐サラダ付の天ぷら蕎麦でした。ま、フツーにおいしかったです…(^。^)

てなワケ?で帰りに園芸店による頃には、すっかり晴れてました…(^_^;)

さて、明日も出張先ですが、今週のまとめ?になりそうです。明日もボチボチ頑張ります…?(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2021/09/09 00:25:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月01日 イイね!

何気ない?木曜日…

話は遡りますが、先月末の29日(日)の16時過ぎに、2回目のファイザー製ワクチンを打った私…。その日はほぼ自然?なこともなく就寝…。で、翌日の月曜日は、念のため?有給取得済でした。朝は7時過ぎに起きたのですが、少し頭がイタかったので熱を測ったら、37℃でした。ただ、バファリンを飲んだら30分も?せずに覿面な効き目!(^^♪

とは言え?お休みだったワケで、コロナ禍ってワケでどこにも行かず、部屋でグダグダしたり、ガレージで軽作業したりしてたんですが…。で、夕方になってフト?気がつくと何だか全身がダルい…(-_-;)熱を測ったら、38.2℃に…(゜o゜)夕飯もそこそこに、さっさとシャワーだけ浴びて寝たのですが…。

全然眠れずにウツラウツラと火曜日を迎えて、結局火曜日もお休みに…(+_+)ま、さすがに?火曜日の午後には、ほぼ復帰してましたが、エラい目に遭いました…(^_^;)

さて、そんな毎日なんでいよいよ写真ネタもないので、ワリと最近?のボツ写真(^_^;)を探してみたんですが…。
気が付きゃ9月でもうこんなヤツらもめっきり見なくなりました…。

この向日葵も7月下旬のものだった気が…(^_^;)

もいっちょ…。ちょっと変わり種?の"ルビーエクリプス"って品種だったような…。

こっちは名前は忘れましたが、小型の花でした。

ウチの裏から見上げた空…。ちょっと秋っぽくなってきました?

そして、ヤマボウシの実もボロボロと…(^_^;)

↑コレ、なんだか毒々しいですが、ネットで調べるとなんと食べられるんだとか?!(゜o゜)ま、私は勇気がありまへんが、来年は食べてみるか?(^_^;)

閑話休題…。今日のニュースで明仁(アキヒト)上皇様が歴代天皇の中で最高齢になられたとか…。ま、コレには「正確な記録の残ってる」っていう条件が付くワケですが…(^_^;)何しろ、初代神武天皇は127歳とか137歳とか(記紀により異なる)言われてるし…(^_^;)

ご存知の方も多い?かと思いますが、我が国にはニッポン独自の年号:皇紀があります。(西暦に660年足したもの;今年は、皇紀2681年)戦時中の昭和15年には、紀元2600年記念行事ってのが盛大?に行われたとか…?10代めくらいまでの天皇(いずれも実在がアヤシいとされている…(^_^;))は、100歳以上の方も珍しくないようで…(^_^;)どうやら、当時、先進国だった中国に少しでも追いつきたくて、見栄を張ったとも言われてるそうです。(全然、追い付いてないが…(^_^;))

私は、ニッポンを「神の国」と言うのはどうか?と思いますが、万世一系(ホントは多分違うが…(^_^;))の長(おさ)を持つ国民の一人としては、上皇・上皇后両陛下には、是非健やか&穏やかに長生きして頂きたいと心から思うワケです…<(_ _)>

ほな、あと1日チンタラ?(^_^;)仕事頑張ります。おやすみ、ポ~(^_^)/
Posted at 2021/09/02 23:01:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/9 >>

    1234
567 891011
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation