• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

ワリと暖かな火曜日…

今日はワリと暖かかった気がします。それでも朝晩はストーブに火を入れるのが日課?になってますが…(^_^;)どうも予報によると今週末もヤヴァいらしい…。しかも?今週は日~月にピークがくるらしく月曜日の出勤が大変なことにならなきゃいいが…と願うばかりです。

さて、今日は11日の話です。この日は特に予定もなかったので、フト思い立って?(^_^;)ちょっと久しぶり?に常滑の「やきもの散歩道」にやってきました。駐車場を(過去に停めてた)陶磁器会館とは違う場所にして、案内とは逆回りしてみることにしたので、イキナシ?登り窯広場の写真からになります…。

ま、常滑と言えば「招き猫」ってことで…(^。^)

ココの展示工房館ではかつて使われていた窯の中を見学出来ます。この窯の煙突が↑の招き猫の傍のヤツです。(地下で繋がってる…)

こんな陶器で出来たオブジェも…。「泣きたい私は猫をかぶる」って映画でも、ココが出てきています。

で、これがやきもの散歩道のハイライトのひとつである登り窯です。

ココが最下層の焚口で…、

こちらから、焼き物を入れたようです。

最上部には、こんな煙突が…。

↑の登り窯の傍にあるお店には、本物のニャンコも…(*^。^*)

お髭がご立派です…(^_^;)すごく人馴れしてて、この後、女の子が長い間ヒザの上に載せてました…(^。^)

↑のお店前にあった植木鉢の中をよぉ~く見ると…(^^♪

てなワケで明日に続く…。今日はさっさと風呂に入って、さっさと寝ることにします。ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2021/12/21 22:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月18日 イイね!

初雪の土曜日…

予報どおり降りました…。

夕べから風はゴ~ゴ~とスゴかったのですが、寝るまでは降ってなかったと思います。今日はサブかったので9時くらいまでベッドから出られず(^_^;)、何とか窓から外を見たら↑の始末…(゜o゜)青空駐車になってるミゼットⅡもこのとおり…(>_<)

ま、平日ではなかったのが、不幸中の幸い?ってかイマドキ雪が積もってたら、迷わず在宅勤務にしますケド…(^_^;)そんなワケで、今日はヒキコモリ決定!のつもりだったのですが、この積雪も午後からは陽が射してきて、外出するにはほぼ問題のない状態に…(^。^)

さて、チト古い話になってしまいますが、5日のCars&Coffeeの後に超久しぶり?ガレリアルーチェに行ってみました。

丁度到着した際にオーナー?さんが、クルマの入れ替えを…。ジュリア・スパイダーはホンキで欲しい1台ですが、イマドキおいくら萬円するのやら…(*_*)

8Cは、スンバラしいエンジン音を響かせてました…(*^。^*)

以前と異なり、今はこんなクリエーターさんの作品が飾られて&売られていました。

てか、少ないながらも実車もあることに一安心…(^_^;)

このサソリたちは、速そうですね~(^^♪

このX1/9は、素晴らしく綺麗でした。以前はちょくちょく街中で見かけたものでしたが、今やレアなクルマに…(^_^;)

その隣が何故かこの348のチャレスト?(多分…(^_^;))

個人的に348のスタイルが、歴代8気筒シリーズの中で最も好きなんです…(^_^;)

さて、冒頭のように(少なくとも)道路上には雪は見当たらない状態にはなりましたが、明日の朝は凍結がコワいです。ま、家の周りをゆっくり走って幹線道路に行けば大丈夫か?ってか、新舞子マリンパークがムチャ寒そうなんですケド…(^_^;)ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/
Posted at 2021/12/18 23:12:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月15日 イイね!

まだまだ暖かい水曜日…

今日もまだまだ暖かかった気がします。予報によると明日から週末にかけて、チト強めの寒波がくるようですが…。ま、スタッドレスにも交換済なんで通勤に困るようなことはないと思っていますが…。

さて、2030年までに30車種のEVのフルラインナップを揃えるとモリゾウさんがブチ上げましたね。トヨタの株価も上がったとか…(゜o゜)あと10年したら、内燃機関が絶滅してることはないにしろ、少数派になってるってことか?(゜o゜)その時には、自動運転もレベル3くらいが実用化されつつあるかな?ただ、そうなるともはやクルマが本格的に白物家電化するような気がする…。そして、"クルマ好き"が今よりもっとイロモノ化?するんだろうなぁ~(-_-;)

さて、チトインターバルが出来ちゃいましたが、今日も先週の「Cars&Coffee」のご紹介、後編で…。このあたりは、なんだかミリタリーなクルマたちが…(^_^;)

私の大好きなワズ(巨神兵?(^_^;))も…(*^。^*)

「本気」と書いて「マジ」と読む…って感じ?(^_^;)

「似て非なる?」ジムニー…(^_^;)

漢のスカG!どう見ても地上高が数cm!しかない…(゜o゜)

マークⅡってのは分かるんですが…

コッチとどっちが新しいの?(^_^;)

個人的にとても好きなカヤルドさん…(^。^)

488かな?三重県ナンバーでした…。

991と992の差が分からん…(^_^;)多分、992?

フラットノーズ(930?)って、最近見かけなくなりましたね~(^_^;)

紅いトヨタ軍団…(^_^;)

久しぶりにオートプラネットの店内にも入ってみることにしました。

このジュリエッタなんて、320万円でっせ!

こっちのアバルトは、アセットコルサがこれまた300万チョイ!しかも1台(奥のだったか?)は、MTでした!思わず持って帰りそうに…(^_^;)

こっちは売り物ではないようですが…(^_^;)

名古屋でクローラー付きが必要になることなんて…(^_^;)

こっちの3ホイラーのスリングショットなんて、どう見てもワルモノ顔やんか!(^_^;)

こんなんも売ってました。たしか1球?90万弱だったか?(^_^;)中に入ってみたら、結構快適そうでしたよ…(^_^)v

てなワケ?で、ここの駐車場の借用期限ギリギリの10時まで滞在してました…<(_ _)>

さて、明日は出張ですが、同様の運転で社有車に同乗させてもらいますので、ラクなもんです?今月からそこそこ行くようになった(ウチの会社の)別工場ですが、まだまだ慣れません。明日もある意味「連れてって」もらうワケですが、早く独り立ちできるようにならないと…(^_^;)今までと全く違う仕事なんで、1.5ヶ月経っても、ほとんど戦力になれてません…(>_<)ま、廻りは"いいヒト達"なんで助かってますが…。ほな、明日も甘えないように?頑張ります。おやすみ、ポ~(^_^)/
Posted at 2021/12/15 23:13:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

何をやっても?な日曜日…

今日は嫁さんが朝から出掛けてしまったので、私はヒタスラ万葉号のマイナートラブルの対策に…。しかし、やってもやっても結果が出ない…(>_<)ま、スタッドレスには履き替えましたが、それ以外はほぼ1日、スティックをスイングすることに…(ルー大柴風…(^_^;))ま、プライベーターの最大の武器である「時間」を使って気長になるしかないか?(^_^;)てなワケで時間(休み)が欲しなぁ~(^_^;)

そんな風に今日はロクでもない1日だった?(*_*)ので、先週日曜日の話を…。この日は、7時前に自宅を出発しました。

で、途中いつもの(^_^;)ミニストップで朝食用の100円おにぎりを買いつつ、東郷のオートプラネットに着いたのは8時チョイ過ぎでした。

既にかなり埋まっており、ちょっとヒヤッとしましたが、何とか?平面駐車場に停めることが出来ました。最盛期?は、8時も店舗屋上駐車所に廻されたことがありましたからねぇ…。

この日のメイン?はこの2台…。やっぱR360は可愛い…(*^。^*)

テントウムシは王道ですな。こっちの方が部品が入手し易そうな気が…(^_^;)

キャロルって、360ccで4気筒、4ストだったんですよね?アルミエンジンだったかな?力はなかったようですが、(当然)2ストよりは排ガスが綺麗だったらしい…(^_^;)

カセルタとGS…。何の繋がりもない2台だな…(^_^;)

NSXがリトラを上げてるのってチト珍しい?

毒棘エイです。(^_^;)

ダッジチャージャーです。コレってエンジンの一部がボンネットを突き破って出っ張ってるイメージ?(^_^;)しかし、やっぱワルよのう…(^_^;)

まさに「古き良きアメ車」って感じ?のキャディ!しかし「黄金郷」って…(^_^;)

コレはトライキングっていう3ホイラーのキットカーなんだそうです。(゜o゜)

3輪と言えば、こっちはカンナムスパイダーっていうトライクだそうな…(^_^;)

なんだか古めのバイクも沢山…。

真ん中の緑のZX4は、ごっとん副長殿のヤツです。(^_^)/

これは、サイドカーだったかと…(゜o゜)

てな感じで今日はココまで…。明日からはチト寒くなるのかな?スタッドレスに替えたとは言え、降雪は勘弁して欲しい所です。ほな、日本も北海道と九州以外は沈没しちゃいました(^_^;)が、風呂入ってきます。おやすみ、ポ~(^_^)/
Posted at 2021/12/12 23:11:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月09日 イイね!

暖かな木曜日…

今日は暖かかったですね~。昼休みのウォーキングも少し汗ばむくらいでした。予報によると来週はグッと冷え込むようなのですが…。なので、いよいよ週末はスタッドレスに履き替えねばならぬかな?と思っているのですが…?

そう言えば、明日はCOTYの発表日ですね。ここ数年同じような傾向かと思うのですが、大本命がいない?個人的にはアウトランダーに大賞を取って欲しいですが、ノートシリーズかな?と思ったりもします…。ヴェゼルもあるか?

さて、今日も徳川園の続きです。瑞龍亭って所にやってきました。

こんなトコです。

白い山茶花が可憐でした。(*^。^*)

アップにするとこんな感じ…。モジャモジャでんな…(^_^;)

瑞龍亭から池側にある紅葉とススキ…。ススキがいい感じ!(^_^)/

太陽高度が低くて、ナナメに入り込む光線がいい感じです…(^。^)

綺麗に全体が色付いた個体…。

池のほとりに戻ってきました。

池の中にはメダカ?が沢山泳いでました。

この岩は「亀石」なんだそうです。てか、ガメラ石って感じ?(^_^;)

最初の船のあたりに戻ってきました。

その傍で覆いかぶさるようにあった紅葉…。

チトアップで…。

青いヤツもね…(^_^;)

さて、明日は朝から出張です。ま、私は付き添い?みたいな感じです。きっとあっという間の1日かな?(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2021/12/09 22:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/12 >>

    1 2 34
567 8 91011
121314 151617 18
1920 2122 2324 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation