• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

上部消化管X線検査の月曜日…。

今日は朝イチから、年に一度の健康診断の日でした。我々が入社した頃に較べるといろいろと機械化?IT化?が進んだのは間違いないと思うのですが、検査そのものもやや簡素化されたと思うのは気のせいでしょうか?

ま、フツー?の健診メニューはサクサク進み、9時半~は予約していたバリウム検査でした。確認してみたら、4年ぶり…(^_^;)チト開き過ぎました。(ホントは
2年おきの受診が推奨)てなワケでチト久しぶりのバリウム検査でしたが、やっぱりヤなものです。(-_-;)しかも?検査途中にシステム(PC?)がダウンしたらしく、エラく時間が掛かっちゃいました…(*_*)(何もしない時間が結構あった…)

ま、コレで2年はバリウム飲まずに済みます…(^_^;)ヒトによってはバリウム飲むくらいなら、カメラ飲んだ方がラクだ!っていう人もいるみたいですが、私は未だカメラは飲んだことないんですが…(^_^;)

さて、先月30日に賀茂しょうぶ園を出て、約10分程で辿り着いたのは、この三明寺(豊川弁財天)です。って鳥居かよ…(^_^;)

鳥居を潜って少し進むとタイコ橋の向こうに本堂が見えるのですが…。

↑の左手にはこの三重塔が…。500年近く前のもので重文らしい…。ま、ココに来たのはコレが見たかったワケですが…(^_^;)

ピシッとした屋根が美しい!(^^♪

で、本堂でお詣りを…<(_ _)>

提灯がキレイ…?(^_^;)

本堂の右手にはこんなお地蔵様たちが…。

反対側には、お稲荷さんもありました。

まだ若い?紫陽花が綺麗でした…(^。^)

そのお稲荷さん前にもお地蔵様が…。

見上げたアングルで…。

↑のデカい木は、タイサンボクかな?

最後に駐車場近くの紫陽花で…(^_^;)

予報によると明日からは雨らしい…。なんだかユ~ウツですが、今日は1日お腹が重かったような感じで気分が悪かったので、ソレよかマシか?(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2022/06/13 22:22:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月12日 イイね!

ビックリ!な日曜日…

今日はチト、個人的な要件?興味?で名古屋に行ってたんですが、昼過ぎに戻ってきました。23号線で帰宅途中の多分14時過ぎ?くらいだったかと思うのですが、庄内・新川橋を渡るあたりで右手の方になんだか煙が…。そのまま23号線を走って弥冨の辺りで、その煙が最も近くに見えたんですが、そりゃスンゴいものでした…(゜o゜)

我々は23号線を走っていたので影響はなかったのですが、東名阪は一時通行止めになってたとか…。ま、人的な被害がなかったのが何よりでしたが…。てか、自宅近くでもまだ煙が見えてましたね。自宅には15時過ぎに着いてかと思うのですが、その後は何もせず、ウダウダと…(^_^;)ま、悪い週末ってワケでもなかったですね…(^。^)

さて、今日も先月30日の話になりますが、賀茂しょうぶ園の奥の森?の中には、賀茂神社があります。その入口がココになります。

そして、しばらく進むとこの鳥居が見えてきます。

ハイ、賀茂神社ですね…(^_^)/

まだまだ進みます。

5分程?歩くとこの本殿前の鳥居へ…。

門前には何故かこの風車がいくつか刺してありました。

そして風鈴も…。この日も暑かったので、風鈴の音が心地よかった憶えが…(^^♪

んで、コレが拝殿になります。

もいっちょ…。ちゃんと手入れされている感じでした。(^^♪

建屋の足下にはこんなヤツもお詣りに来てました…(^。^)

てなワケでカタバミを見ながら?帰ることにしました。

さて、明日は朝イチ~健康診断です。バリウムを飲まねばならないのが、ややユ~ウツではありますが…(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2022/06/12 22:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月11日 イイね!

なぁ~んにもしない土曜日…

今日は雨予報だったものの実際には、それほど強い雨ではありませんでした。とは言え予報に惑わされて?何もする気が起きず、ちょっとミゼⅡの整備?をしたのと午後から買い物に出掛けたくらいで1日が終わりました…(*_*)

てなワケで特にご報告することもなく、チト古い話になりますが、先月30日の話です。この日は、軽井沢ミーティングの翌日ってことで、今年度2日めの有給を頂いておりました。<(_ _)>家でゆっくりしようか?とも思っていたんですが、あまりに天気が良かったので、(ぎりぎり)豊橋(実際には豊川稲荷の近く?)にあるこんな所へ…(^_^;)

賀茂しょうぶ園ってトコです。初めて訪れました。

ココのしょうぶ園はかなりの広さがあるかと思うのですが、コントラストになるのはこの紅い橋…。なのでこんなアングルは誰もが撮ると思います…(^_^;)

ココが良いな?と思ったのは、それぞれの個体がワリとランダムに生えている(ように見える)所です。スンゴい直線的なのが分かる場所もありますので…(^_^;)

しかも?このあたりは、色も適度にバラバラなのがいい感じ…(^^♪

ほな、黄色いのをアップで…。

青いヤツらの集団…(^_^;)

このマダラなフ?の入り方がキレイです。

やっぱ白いのは清々しい感じ…(^_-)-☆

再度、青いヤツを…

さらに…(って手前は黄色だが…(^_^;))

と思ってたら、手前の黄色い花にこんなんがやってきた!(*^_^*)

ココには小さな池もあって、睡蓮も咲いてました…(^。^)

ピンクの個体も…。

と思ったら、塩辛いのも…(^_^;)

再度、全体?を…。

園の隅っこの方には、紫陽花が…(^_^)/

この時はまだ咲き始めでしたが…。

足下には矢車草?も…。

実?は、この園のバックはこんな森?になっていて…。

この森の中には…(続く、多分…(^_^;))

今日は1日ゆっくりした(ってかグダグダしてた?(^_^;))ので、天気の良さそうな明日は、チトお出掛けする予定…。ま、近場なんでゆっくり行きますケド…(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2022/06/11 21:37:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月08日 イイね!

フツー?な水曜日…

とは言え、今日もなかなかストレスの溜まる1日ではありましたが…(-_-;)でも?明日がその本番です。ウマくいくのかな?(*_*)今日もよく晴れました。さすがにチト暑かったのですが、それでも多分、梅雨明けよりは湿度が低い方だと思います。中部地方の梅雨入りは来週になりそうですが…。

さて、今日はようやく?写真整理が終わりましたので、恒例?のCars&Coffeeの様子です。会場はいつもの東郷町オートプラネットです。

私が到着したのは、8時過ぎでしたが既に駐車場はほぼ満杯状態…。

こりゃさんの誘導がなければ、駐車出来ていたか否か…?

この日の最前列は、クーペ特集とか…?

5
コレもクーペなのか?(^_^;)

こんな感じで乗り込むんですよ…(^_^;)

80と90…。90はMTが出るらしいケド、サイドブレーキがEPBって…。サイドターン出来へんやんかぁ~!(^_^;)

C3とポルトフィーノっていう意味不明?な組み合わせで…(^_^;)

昭和な"かほり"が…(^_^;)奥からマスタング(マッハ1かは?)635?、930?でしょうか?

バモスもクーペなのか?(^_^;)

この日は私の大好物なワズが2台も!(*^_^*)

ミドシップです…(^_^;)

ロードスターもいました。真ん中のはNBベースのモノクラフトmm1か?(オートバックスで購入出来たヤツかな?)

ビートル乗りの紫苑さんのNA!(^_^)/

とてもキレイな個体だったマルイチ!(゜o゜)

そして我々…(^_^;)

ミゼットⅡなんて、ココでは最小のクルマではありまへん!

こっちのタケオカ自動車のも…(^_^;)

GRハチロクとBRZ!

本気で欲しいと思ってる前期型NSX!

今日はココまでに…<(_ _)>さて、明日もシンドい1日になりそうですが、明日を超えれば…?(^_^;)右足の小指も左腕の手首もよくはなっているものの完治はしていませんが、とりあえず明日頑張ります?ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2022/06/08 22:56:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月08日 イイね!

またやっても~た木曜日…

今日も良い天気でした。そして、今日も特に朝夕はワリと涼しくて(湿度が低くて)快適でした。実は昨日はそろそろ給油しなきゃ…と思って出勤したのに、帰宅時にはすっかり忘却の彼方に…(^_^;)

で、今朝の出勤時にフューエルメータがほぼ左側にくっつきつつあることに気付いて、今日こそは給油を…と思って出勤したのですが…。今日の帰宅時もお天気が良くて、当然?オープンでいつもの堤防沿いの道を走っていたら………、プスプスっと…(゜o゜)やってしまいました…(*_*)

JAFがワリと早く(約40分待ち)で来て、ガソリン10Lを1,900円で購入して帰宅出来ました…(^_^;)ただ、いつものGSまで数kmのとこだったので、5Lやどうかしたら、3Lでも良かったのですが、どうも10L単位でしか売ってくれないようで…(-_-;)、ま、ハイオクより高いレギュラーになってしまいましたが、止むを得ません。

てなワケえ大チョンボな木曜日だったワケですが、今日も5日(日)のCars&Coffeeの様子でも…。まずはマークXですが…、両側の2台はGARN仕様のMTでした…(゜o゜)

90スープラがたっくさん!もうすぐMTが出るらしいが、MTでEPBっていったい…(-_-;)

なんだか妙に長い2台…。手前のグランジャーはココでよく見ますが、奥のベンツのストレッチは…?(゜o゜)

手前のはGノーズ?35GT-Rも安くなれば、ちょっと欲しい…(^_^;)

マルティニカラーのデルタ!素直にカッコいいです。(^^♪

ABC6?(^_^;)

マスタング?ムスタング?(^_^;)

ビートとS660…。それぞれがそれぞれの魅力がありますね!

こりゃさんは常連さんのマークⅡGSSのお隣に…。

こりゃSP310ですかね?きんちゃんさん!<(_ _)>

こっちの青いNSXも美しい…!

こっちも常連さんですが、程度の良さそうな2CVです。(^。^)

スターリング・ノヴァ(もどき?(^_^;))ですが、フロントガラスが!(>_<)

今や珍しい?セラ!

このアヴェンタドール、パッと見にピカチュー号かと思ったのは、私だけか?(^_^;)

このZWも美しい!確かシングルクラッチのAT仕様でした。

そして、いつもの?ごっとん副長殿!(^_^)>

バイクの方たちもこのと~り…。とは言っても手前のWalter Wolf仕様のユーザーは、ごっとん副長殿ですが…(^_^;)

さて、ようやく?週末まで辿り着きました。明日は絶対給油しよう…(つまり、今日は給油してない…(^_^;))明日の給油は160円/L以下でイケると思う…(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2022/06/09 21:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/6 >>

   1 234
56 7 8910 11
12 13 14 15 16 17 18
1920 21 222324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation