• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

修行開始?の水曜日…

実は?今日から3日間、「第一種衛生管理者」講習会ってヤツで、隣町のとあるホール?に終日籠もりっきりな生活に…(゜o゜)ホント?はもっと若いヤツが受講するヤツだと思うのですが…。ま、いろいろオトナの事情?があってこうなりました…(^_^;)9時から始めて17時半まで、休憩はワリと多いのですが内容はギッシリで…、かなりの修行でございました。コレがあと2日続くのかと思うと…(*_*)

ただ、私にとっては(3日間ですが)電車通勤ってのが、なかなかに新鮮です。2駅分だし都会の満員電車通勤に較べれば、ラクショーなんでしょうね…(^_^;)ま、田舎の駅なんでエキナカとかも(ほぼ)ないですケド…(^_^;)

さて、ネタ切れしてきたんで、チト古いネタを掘り起こしてきまして、今日は先月19日の話の続きです。近江八幡を出て30分くらい?走ってやってきたのは守山市にある芦刈園ってトコでした。以前から一度訪れていたいと思っていたのですが、やっと?初めてやってきました。イキナシですが200円/人と安価な入園料金で園内に入ると…。

実はこの日は午後から晴れの予報だったので、時間を調整して?やってきたのですが、予報どおり少しずつ陽射しが…(^^♪

私が知る限り?紫陽花って青の方が多い気がしていて、紅いヤツを見るとつい…?(^_^;)

アップで…。中でポショっと弾けてる?のが真花です。(^_^;)

この手前のガク紫陽花をよく見てみると…、

真花がポショポショ咲いているのがよく分かります…(^_^;)

この辺が、この園のひとつのハイライトな場所でしょうか?

もいっちょ…(^_^)/

チトアップで…。

最近人気?のアナベルの群生場所へ…

ギッシリです…(*^_^*)

アオったアングルで…。

個人的にとても気に入ってる青いもみじとアナベルの競演で…(^_-)-☆

てなワケでチトしんどくなってきた?んで、今日はココまでで…。明日も修行は続きます、(^_^;)昼飯をどうしようか?考えながら(今日は、高山ラーメンのお店の冷やし中華…(^_^;))そろそろ寝ます。ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2022/07/06 23:49:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月03日 イイね!

アカン過ぎる日曜日…

月初の日曜日と言えば、Cars & Coffeeってのが定番?になってる私なので、昨日からミゼットⅡをちょっとだけ?小綺麗にしてちょっとだけ?気合を入れてたんですが…。今朝も6時半に起きて、パンや飲み物も準備していざ出発!と思って表に出たら………ガッツリ降ってやがる!(>_<)

結局?Cars & Coffeeはアキラめて、午後から買い物に出掛けた以外は、ほぼ何もしない1日でした…(-_-;)ま、ここに書くまでもないRS関連部品のちょっとした加工はしてましたが…。昨日・今日とほぼ何もしない?状態で月曜日を迎えるかと思うと、ソレだけでユーウツな感じ…?てか、今週は、水~金曜日"とある"講習会に出なきゃならなくて、それもユーウツの元?なんですが…(>_<)

てなワケ?で今日は、昨日名古屋市内に出掛けていたその帰り道に寄り道したガレリア・ルーチェの様子です。

今の展示は、「THE SEVEN」ってことで、こんな感じに…。

コイツは、ロータス純正?のMk.6ってヤツなんだそうですが、如何にも軽そうな感じ…(^^♪

そして、知らない者はいないであろうロータス・スーパー7!カラーリングが、私の想像するセブンそのものです。(^_^)/

これが我が日本のVTホールディングス傘下であるエルシーアイ(株)が販売中のケーターハム・セブン170Rなんだそうです。スズキのアルミブロックの660cc、K6Aエンジン搭載車ですね。(^。^)

こっちは、常設?のベルトーネデザインのフィアットX1/9と…、

チンクです。ドアが前開きなんでDタイプかな?

てな感じで滞在時間:10分くらい?(^_^;)
さて、今日は昼前にドエラい勢いで降りましたが、予報によると明日もほぼ終日雨のようです。せめて?出退勤時にはあまりザーザー降ってほしくないものです…(^_^;)ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2022/07/04 12:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月02日 イイね!

グデグデの土曜日…

梅雨明けしてクソ暑い日が続いているので、今日は朝の涼しいウチにミゼットⅡをちゃちゃっと水拭きしておきました。ま、パッと見が良ければ?(^_^;)でも、明日は降らないか?チト心配ではある…(*_*)
その後、10時前に家を出ていつもの?船頭平河川公園に行ってみたものの、目当てのハスは咲いておらず…(-_-;)(今年は既に終わってた?)そのまま名古屋に出掛けたんですが、16時には自宅に戻ってました…。そして、近所に買い物に出掛けたくらいで今日はオシマイでした…(^_^;)

さて、今日は先月19日に行ってきた滋賀ドライブ?の続きです。この日は東近江市五個荘地区を出て、昼食のために程近く?の近江八幡にやって来ました。半ば予想通りでしたが、結構な混雑ぶりでして…(゜o゜)

何とか安価な駐車場を見つけて、八幡堀へやってきました。八幡堀は時代劇の撮影がよく行われるので有名なのですが…。

↑の観光船を見送った画ですが…

向こうからもう一隻やって来ました。チト分かり難いかと思いますが、この堀が右手に曲がっている左岸の画で良く撮影が行われているようで、私も映像で何度か観た憶えが…(^_^;)

フト、足下を見るとこんなオニヤンマ?が…(^_-)-☆

結局?目的だった昼食は、適当なお店でフツーのザルそばを…(^_^;)コレは駐車場近くにあったウィリアム・メレル・ヴォーリズ様の像らしいです。

近江八幡で彼はヒーローのようですよ!(^_^)/

そう言えば、今日はKDDIの障害が大きなニュースになってますね。いろんな所に影響が出ているようですが、私自身もクルマで聞いてたradikoが突然途切れた!ま、こんなモンは大したことではないんでしょうが…(^_^;)しかし、気が付きゃ?現代人が如何にネットに依存した生活をしているのか?ってことですよね?我々の子供時代では絶対に考えられなかったニュースだな…(^_^;)

ほな、明日は10時までは本降りにならないことを信じて?さっさと風呂入ってさっさと寝ることにします。おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2022/07/02 22:29:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/7 >>

     1 2
345 678 9
101112131415 16
17181920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation