• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

CCFの日曜日…

今日は33回目のトヨタCCF(クラシックカーフェスティバル)でした。心配していた天気も13時過ぎまでは、なんとか持ってくれて、一通りの展示車両を見るには十分でした。(^^♪とは言えいつものとおり?写真の整理が追いつきません(>_<)ので、今日は、まだ彼岸花が元気だった頃のストックから…(^_^;)

この日(9/26)は、まだまだ相当に暑い日だったのもあって、あまり頑張りたくない?(^_^;)と思い、日陰が期待出来る祖父江のワイルドネイチャープラザってとこに来てみました。ココは木曽川沿いにある公園なのですが、その木曽川に平行してある遊歩道?がコレです。

見てのとおり、ココは木のトンネルになっているために直射日光が遮られて随分涼しいんです。(ソレを狙ってココに来た…(^_^;))そして今年は開花がやや遅かった彼岸花が…(^^♪

ま、日陰なんでみんなこんな画になっちゃうワケですが…(^_^;)

圧倒的に紅いのが多い中で、白い個体もそこそこあります。(^_-)

チトアップで…。なんだか少し紅い遺伝子が混じってる?(^_^;)

コレはココでは非常に珍しいピンクの個体でした。色褪せた紅いヤツぢゃないですよ…(^_^;)

紅いヤツにもどって、アオったアングルで…。

上からも…(^_^;)

このアゲハ蝶は大人気で、ドエライ長玉を付けたヒトたちがシャッターを切りまくってました。85mmしか持ってない私はこの程度で…(^_^;)

ヒタスラ紅いヤツら…。

再び白い個体を入れて…。

同じような画になってしまう(^_^;)ので、この辺で次の目的地へ…

さて、来週16日は10月3種目なので恒例の舞子サン(なんと!101回目とか…(゜o゜)しかも?12時~(^_^;))なわけですが、その次の週の23日は、名古屋のド真ん中、久屋大通公園でコッパ・チェントロ・ジャポーネっていうコンクール・デレガンス(っぽい?)イベントがあるそうです。(こりゃさんすまぬ、1W間違えた…(^_^;))コロナによる自粛も明けて?イベントの秋が戻ってきました。しばらく楽しめそうです。(^_-)ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2022/10/09 22:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月06日 イイね!

教育2日目の木曜日…。

ま、ブッチャケ退屈な教育だったんですが…(^_^;)とりあえず?2日間の教育が完了しました。それは良いのですが、17時頃に自席に戻ってみたら………、やっぱり未読メールが真っ赤っか…。可能な限り、ざっと目を通したのですが、結構重たい案件も多くて…(-_-;)明日は会議も少ないのが救いですが、なかなか面倒な1日になりそうな予感が…(*_*)

んじゃ、昨日の続きの(日曜日にやってた)Cars&Coffeeの後半戦です。まずはこのウィリスジープから…。

間違いなくこの日一番のスパルタンなクルマでしょうね。(^_^;)

フロアマット?が…(^_^;)

アルファ3台で…。

こっちは、155…(^_^)/

これは………、日本車だったな…(^_^;)

フィアット124スパイダーだが、こいつもある意味国産…(^_^;)

ミドシップ3台…(^_^)/

これはご存知?のとおり、トミーカイラZZですが………、EVでした!(゜o゜)

やっぱり名車だと思うテントウムシ…(*^。^*)

そして、手前味噌で申し訳ありませぬが、いつも方と一緒にミゼットⅡを…(^_^)/

その方のダッシュボード上には…(^^♪

万葉号は、ハロウィン仕様で…(^_^;)

後ろから2台を…

最後は、この方のバイク(中央)を…

そろそろこの仔(*^。^*)も飽きてきた?みたいなんで帰ることにしました…(^_^;)

市内まで戻って切るといつものとおり?恐竜さんがお迎えを…(^_^;)

さ、冒頭にも書いたとおり、明日は明日で忙しい1日になりそう…。個人的にも週末~週明けに掛けてやらねばならないことが結構あって………、楽しみです。(^^♪何しろ、週末はトヨタCCFですからね~。何とか午前中だけでも降らないで欲しいものです。ほな、今日もサブいので風呂入ってさっさと寝ます。おやしみポ~(^_^)/
Posted at 2022/10/06 22:34:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月05日 イイね!

有給だけど曇りだった水曜日…

今日はチト個人的な用事?にて有給を頂いておりました。<(_ _)>今週は昨日と明日が教育のため、マトモに仕事してない気が…(^_^;)正直、金曜日がコワいです…(*_*)ただ、折角?の有給日も終日曇りでした。ま、雨が降らなかっただけでも良かったとすべきか…?

さて、チト遅くなりましたが、ようやく?日曜日のCars&Coffeeの写真がまとまりました?ので、今日はその前編ってことで…。この日はお天気にも恵まれ、陽気も良くなってきたので?少し早めに出るつもりが…。

現地に着いたのはいつもと同じ8時前だった…(^_^;)↑のとおり天気は良かった………ってか良過ぎて相当暑かった…(゜o゜)で、この日の最前列はこんな感じ…。

この356のツルンとしたオチリが可愛いですね~(*^。^*)

その並びにはこの2馬力の2台も…。

それを後ろから…。この手前の印象的な個体はトヨタCCFでも見た記憶が…。

Z軍団…。まだ新型はいなかったな…(^_^;)

スープラ2台。右のはナンバーの位置を下げてる?

ココではよく見掛ける怒ってる?(^_^;)コペンですが…。

こっちは(多分)怒ってない(^_^;)と思うのだが、コッチの顔の方がコワい…(^_^;)

コッチのカマロはやっぱ怒ってる?(^_^;)てか、サメカマだからな…(^_-)-☆

そして、この日の最高額のおクルマ!(多分…(^_^;))アヴェンダドールもディスコンらしいですな…。後継車はあるのか?EVなのか?(^_^;)

やっぱ、ランボはガルウイングでないと…?(^_^;)

リアにはデカっ羽根も…。

でも(普通の)スイングドアのガヤルドも好きですが…。てか、4Cも好きです。(^^♪

さて、明日も実習を伴う教育があります。ま、17時前には終わるので、その後、ちょっと仕事を片付けておくか?でないとエラいことになりそうな…(゜o゜)ほな、明日に備えて?風呂入ってきます。おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2022/10/05 20:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/10 >>

      1
234 5 678
910 111213 14 15
16 17 1819202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation