今日のお仕事は厳しいことになるかと思っていたのですが、フタを開けて?みたらそれほとでもなく…(^_^;)ま、世の中そんなモンかも知れませんが…。今日は久しぶり?に昼間は綺麗に晴れて、いつもの昼間の散歩は気持ちよかったですね。ま、風があったのでそこそこは寒かったですが…。
さて、今日は何とか?Cars&Coffeeの写真整理が終わりましたので…。先月はお休みしちゃいましたが、月イチでCars&Coffeeに通ってる?(^_^;)と、明け方が随分早くなったことに気が付きます。

この日は7時半過ぎにオートプラネットに着きましたが、車内でカメラの持ち出し等の準備をしてる間に平面駐車場は満車に…(゜o゜)最近、ホントにスゴい人気になってるようで…(^^♪

これは8時過ぎだったか?

そしてこの日の"お立ち台"?は、80年代車だったのかな?(^_^;)

新旧ロータスもいました。

F360が2台ってのもちょっと珍しい?(^_^;)

これは930ボディかな?

こっちは964時代か?

ブルとコロナです。時代が違う?

「いつかはクラウン」時代?のクラウン。向こうのはコラムATでした。(^_^;)

こっちはチト古いか?(^_^;)

そして、先月も来てたらしいクンタッチが…。

何故か車内はグリーンでした。それにしてもデザインもへったくれもないカックカクなインテリアだな…(^_^;)

マクラーレンの600LTですが…、

マフラーの出口がこんなトコに…(゜o゜)空力的にコレが良いとのことらしいが…。

このシボレー ベルエアですが…、

よく見えないかも知れませんが、メーターがデジタルでした!(゜o゜)

ルノー ドーフィンです。リアエンジンです。

なかなか美しい内装でした。(^^♪

このホッドロッド?は、フォード モデルTらしいが…、

シフトノブが"ぐるぐる"でした…(^_^;)

現代のボルボなこんな感じですが…、

"空飛ぶレンガ"時代のはこんなんでしたね~(^_^;)

当時のヘッドマーク?には、こんなエルク君がいたんですね~(^_-)-☆

ミニエースには何故か?親近感を感じてしまうのは何故?(^_^;)

さすがにコレは小さすぎると思うが…(^_^;)てか、このアビーって、ほとんど原チャリにカプセルを被せたようなものですね。バーハンドルだし…。

終盤になってクリスプカットもやってきました。(^_-)-☆

何度見てもカセルタは、美しいです。(^。^)

そして帰り間際に久しぶりに2台並べてみました。!(^^)!

さて、実は明日はコロナワクチン接種のため、午後からお休みを頂きました。ホントは、去年の秋から接種しようとしてたんですが、なかなかタイミング?が合わず、とうとう3月末の期限ギリギリになってしまいました…(^_^;)てなワケで私の今週は、"ほぼ"終わりました。(^_^;)ただ、今まで接種後は例外なく発熱していますので、土曜日はダメダメかも知れませぬが…(>_<)ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2024/03/07 21:27:16 | |
トラックバック(0) | 日記