• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

なぁ~んにもしない土曜日…

ま、よくある週末の状況なのですが、実は今週初めから自宅の壁面塗り替え工事が始まってまして、クルマを触ろうにも工具や洗車用品にアクセス出来ない状態になってまして…(>_<)そもそも屋外の蛇口がマトモに使えないような状況でして…。(という言い訳?(^_^;))

そういえばジムニー5ドアがとうとう出ましたね。ま、インド生産ですが…(^_^;)我々の世代だと、ノマド(遊牧民)というとエスクードを思い出しますが、排気量もほぼ同じで、現代のエスクードなのか?(エスクードはもっと都会的な感じでしたが…(^_^;))

さて、いよいよ写真ネタもネタ切れですが、今日のは先月28日に自宅周りの足場設置の関係で有給を貰った時にフラリ?と行ってきた奈良のものです。これは、春日大社へ続く一の鳥居です。

とは言え、我々はいつもの国立博物館へ…。

今は新館の特別展は端境期で何もやってないのですが、我々の目的は休館=仏像館でした。これは金峯山寺の仁王門の仁王像ですが、仁王門の修理のために随分長い間、ココにいます。(これは撮影可!)本当の目的は、奥のj部屋にチラッと写っちゃってる(^_^;)調布市の深大寺の元三大師坐像 でした。近くで見ると結構な迫力が…(゜o゜)


こちらは数少ない撮影可能な十二神将です。

これは狛犬と説明されてましたが、文殊菩薩の獅子のようでしたが…(^_^;)

こちらは、奈良国立博物館の公式キャラクター「ざんまいず」です。本当は隣に立って記念撮影する場所なんですが…(^_^;)

博物館だけ見て駐車場に戻る途中で見た鹿さん…。らぶらぶでした…(*^_^*)

これはよく見る鎖を噛んでる鹿さんです。鉄分補給なのか?でも錆も喰っちまってるように見えるが大丈夫なのか?(^_^;)

いつもの南円堂へ…。

本堂前の水煙と本堂自身の水煙…!(^^)!

国宝の三重塔です。

今は東金堂と五重塔が修理中です。10年くらい掛かる?

そして、新しい道の駅「クロスウェイなかまち」で昼食を摂って、さらに1時間弱掛けて、京田辺市の観音寺にやってきました。

写真はこの1枚なのですが、この本堂左手に斜めに立て掛けてあるのが、東大寺二月堂のお水取りで燃やす松明の竹なんです。そして、ココに来た目的は全国に8体しかない国宝の十一面観音立像を見るためでした。2度目の訪問なのですが、前回は多分10年以上前だったので、新鮮な気持ちで見ることが出来ました。今現在、私の中で日本一美しい十一面観音立像となりました。(^^♪
さらに、1時間弱走って、宇治田原町にある禅定寺にやってきました。

この茅葺屋根が本堂っていうちょっと変わったお寺なんです。(^_^;)

ご存知の方もおられるかも知れませんが、坂村真民(さかむら しんみん)さんの「念ずれば花ひらく」っていう文言がこの寺にはアチコチに…(お土産にもなってた…(^_^;))

今年初めて見る蝋梅もありました。

駐車場脇にあるこの宝物庫?に、素晴らしい仏像群がありました。ま、コレを見に来たようなものです…(^_^;)

冒頭の話に戻りますが、ジミニーシエラもフロンクスもインドからの逆輸入です。ホンダのWR-VもマツダのCX-3も海外製…。ディスコンになっちゃいましたが、日産のマーチや三菱のミラージュもそうでした。もはや日本車といえども普及価格帯のクルマは海外製がアタリマエの時代なのか?ただ、今は円安で書くメーカーとも儲けがないかも知れんが…。

明日は天気が悪そうです。Cars&Coffeeは欠席かな?ただ、少しは外出したいと思ってますが…。ほな、おやすみポ~(^_^)/
Posted at 2025/02/01 21:30:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/2 >>

       1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
232425 262728 

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation