• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

万葉のブログ一覧

2025年11月12日 イイね!

フツーの水曜日…

今日は打ち合わせ3本とその準備で、あっという間の1日でした。朝晩随分冷え込むようになってきましたが、今日はやや暖かかったような…。さて、最近私が気になる新車と言えば………、キャリィです。(^_^;)マイナーチェンジというべきなのかな?今までのシカクくて大きな目から、いきなしスルドい目つきになりました。ま、私はこっちの方が好きです。(^^♪

そして今や?ADASが標準なのはもちろん、メーターも液晶になりました。(゜o゜)(上級グレードだけかも…)もちろん?まだMTも残ってるようだし…(^^♪コペンも来夏には生産中止だし、MTでFRなんて夢のような?(^_^;)クルマは、もはや軽トラだけか?スーパーキャリィなんて、ホンキで欲しいです。(^_^)/

てか、やっぱスズキもキャリィベースで、カプチーノを復活させて欲しいです。<(_ _)>さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/11/12 22:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月09日 イイね!

雨の清里MTGな日曜日…

ま、予想どおりで想定内とも言えるのですが…。それにしても予報だと昨日(これは予報ぢゃなくて既成事実)と明日は晴れで今日に限ってガッツリ雨って…(*_*)ま、日頃の心掛けってヤツでしょうか?(^_^;)

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/11/09 23:09:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月08日 イイね!

洗車の土曜日…

ハイ、明日は雨予報なのを承知の上で洗車しました。(^_^;)ま、清里ミーティング出席のためのエチケットですかね…。それにしても先月末の藤橋でのミーティング(中止)といい、なんだか最近、ミーティングに出席しようとすると雨が…(>_<)雨ヲトコになっちゃったかな?(*_*)

ちょっと久しぶりに洗車したのですが、詳しいことは書きません(書きたくありません…(^_^;))が、アチコチのネジの緩みやちょっとしたサビ等、洗車よりも細々としたマイナートラブル?に気が付けたのが良かったかと…。ま、何しろご老体なんでねぇ…(^_^;)それにしても何故左側だけエア圧が低くなってたんだろ???(゜o゜)

その洗車の時に屋根にいたのが、コレです。粗い画像で申し訳ありませんが、ジョウビタキでしょうか?


さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/11/08 21:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月06日 イイね!

スーパー十六夜ムーンの木曜日…

昨日は雨だったのですが、今日は十六夜のデカいお月様を見ることが出来ました。(^_-)-☆

この「いざよい」っていう呼称が和風な感じでとても好きです。(^^♪明日の立待月ってのも悪くないですね…(^_^)/

さて、写真もないのに何なんですが、昨日見てきたJMSの話なのですが…。行く前から見たいと思っていたミゼットXも良かったのですが、FRのK-OPENが素晴らしかったです。ってハリボテ?の方ぢゃなくて、ハイゼットのエンジンや駆動系を使ったランニングプロトです。多分、コレを作った試作部?のヒトたちはノリノリで仕事したんぢゃないかな?

サス周りもハイゼットからの流用なんで、リアはリジッドらしいですが、86でもリジッドだったし、安く出来るんならこのままでも…(^_^;)それにしてもハイゼットのエンジンってあんなに低い(60°傾いているそうな…)んですね。これはこのままの方が低重心になって良いと思います。(整備性が最悪っぽいですが…(^_^;))
ボンネットの下半分にしかエンジンがない…って感じでした。(゜o゜)

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/11/06 21:20:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年11月05日 イイね!

曇りのち雨の水曜日…

今日は朝のTVで雨模様と言ってたので、傘を持って出掛けたのですが、会社の駐車場でネットを見ると終日曇り。なので、カサをクルマに置いて事務所へ…。そして帰宅時には………、しっかり降ってた!(T_T)ま、駐車場まではそれほど遠くもないので、それほど濡れたワケでもないのですが…。

閑話休題…。実は昨日は東京ビッグサイトで開催中のJMSへ行ってきました。

多分、1990年頃から欠かさず行ってるので、四半世紀(とは言っても隔年開催ですが…)モーターショーを観てきたことになります。(^_^;)以前は、各車の紙のカタログ?を貰うのが楽しみで、当時は両手いっぱいに手がしびれる程の重さの紙の束を持って帰ってきたものです。それが宅配便で送るようになり、今やせいぜい名刺大くらいの紙にQRコードが載っているのを貰うくらいです。時代は変わりました…(^_^;)

そして、東京へ行くにも以前は、チケットショップで新幹線の切符を購入し、当然?乗換時には都度、発券機で購入していたものですが、今や交通系ICカードで、ネットで調べておいた乗換案内に従って、我々のような田舎モンでも迷うことなくスイスイと国際展示場前まで行くことが出来ました。ま、ビッグサイト内のレイアウトは大体オツムに入ってますし…。時代は変わりました…(^_^;)

さて、続きはこちらからご覧ください。もしコメントを残す場合は、出来ればこちら(みんカラ側)でお願いします。<(_ _)>
Posted at 2025/11/05 23:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

       1
234 5 67 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation