
この日のために年末から愛車を武装。タイヤはミシュランのスタッドレス。Tレンジなので高速走行が抜群にいいですね。ハンドルは重くなったけど、ステアリングのセンターの手応えが標準よりも良くなりました。実はサイズがないので、185/55/15を四輪に履かせてます。車高もやや高くなったので、雪道のワダチの走破性もアップ。ご機嫌です。ただし、フロントの内圧は190kPaがベストでした。リヤは250kPa。ポルシェ911と同じRRなので、ESPがついててもたまにリヤズルッと滑りますw。
もう一つの武器はパイオニアのサイバーナビ。最強のカーナビですね。はホンダ車に乗っている私の知り合いは、インターナビは便利なのですが、カーナビ本体が良くないので、純正ナビ以外にもサイバーナビをつけています。プローブカー情報を持っているので、道路情報はとても信頼性が高いですね。反応が遅いのが、唯一気になる点ですが。
全長3mにも満たないスマートに荷物満載で冬山登山とコテージ泊。でも、スマートは隅々まで荷物を積めるように工夫されれているので荷物はたくさん積めました。スマートの弱点は横風に弱いこと。気がつくと前を走るメルセデスも高速はフラフラ。
泊まりは河口湖のドッグランつきコテージ。夜雪が降りましたがその後は快晴。月が眩しくて周囲の星が見ないほど。バストイレはナシ、TV&PCもナシ、iPhoneも通じないので9時に就寝。トイレは愛犬が使うペット用トイレを借りました(汗)。マイナス6度の外を歩いてトイレに行く勇気はなかったのです。なんちゃってクライマー&キャンパーのお正月は無事に終わりましたが、帰ったら爆睡しました。
Posted at 2012/01/05 17:21:22 |
トラックバック(0) |
ライフスタイル | 日記