
アルファロメオがBMWのバブルトロニックみたいなバルブ連続可変制御技術をマルチエアとして発表しミトに搭載するみたいです。でも、BMW本家は「バブルトロニックと直噴とツインスクロール・ターボ」を一つのエンジンですべてまかなう究極の直6エンジンを発表しました。馬力は306PS/400Nmで9%の燃費削減。
7シリーズから展開されるハイブリッドは8速ATと電気モーターを組み合わるみたいですね
これで8速ギアボックスのハイブリッド軍団が増えました。
アイシン製8速トルコンAT+クラッチ付き電気モーターを使うのは
ポルシェカイエン・パナメーラとVWトアレグ。たぶんアウディも追従します。BMWと共同開発したZF製8速ATは電気モーターを内蔵し、BMW7シリーズにつまれます。
メルセデスは従来の内製7速ギアボックスをハイブリッド化してますが、来年くらいにはモーターをパワーアップしたEV走行使用もでてくるみたいです。
なんだか、プレミアムカーのハイブリッドウオーズになりそうですね。とにかく内外の自動車メーカー、部品メーカーから目が離せないのです。
Posted at 2009/07/05 16:27:08 |
トラックバック(0) |
自動車技術 | 日記