• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月31日

【宿題】オフ会

絶対に本日の一番乗りは私です。爆睡してましたけど"c(-。-,,)c)~"
本日の要領をちゃんと読んでなくていつの間にか10時スタートになってて…

ブログにはまだ載せていないのですが、突起物に引っかけた痕。隙間がみっともないものを見せてしまいスミマセン。
参考になったのはアーシング。色々写真を撮らせていただきました。かなりかなり参考になりました。これで晴れた日に作業が出来そうですが、バッテリー側のターミナルをどうしようか。一応、ホームセンターで買ったものはあるんだけど、19インチラックに使う集合アースターミナルは使い勝手良さそうで気になっているんですがw
オルタネータのカバーを赤く塗るのいいですね! 安くて簡単に仕上げられるのでいいかも。ただでさえボンネットの中はモノトーンで色がないのに、カーボン市松では台無しですから。そんなの見てたら、アイデア浮かんできました。

SYMSのおしり (*´д`*)ハァハァハァアハァ SYMSのおしりはもっと厳ついかなと思っていたのですが、ホンモノを見るつと、純正の可愛いつるんとしたおしりを生かしてますね。純正のつるんとしたおしりが気に入ってたので欲しくなりました。今年度のMPには積めそうにないので、来年に積みます。
リアスポイラは皆さんGR型なので、違うのイきたいです。PROVAよさげだけど、新バージョン開発中のようでホームページは準備中になってるなあ。

今日は1時には上がろうと決めてましたので、最初に帰らせていただきました。


帰りは熊谷バイパス、大宮バイパス。SAかわさきに行くために首都高。都内に入ってから大雨で前の車が巻き上げたしぶきで見えない。後ろはライト付けずに走るから見えないし。
SAかわさきで、板金頼みました。ネジが抜けたでべそみたいな痕が錆びてきて状態がよくない。やってもらうのは、板金とタッチペンでごまかし。これで1万円。高いのか安いのかよく分かりません。渡すときに外し方をレクチャしないと… 塗装だと3万なんですよねえ…

夕ご飯は大勝軒のつけ麺にしました。美味しくなかったです。あの味はぶっちゃけ嫌いです。


閑話休題というわけで皆様お疲れ様でした。
ブログ一覧 | 愛車のこと | 日記
Posted at 2009/05/31 22:12:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

定番のお寿司
rodoco71さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

カエル
Mr.ぶるーさん

この記事へのコメント

2009年5月31日 22:41
( ^∇^ )ノ” コンチワー

本日は大変お疲れ様でした。

しっかり自己紹介とお話をしきれず失礼しました。。

しかも、、、知らぬところで、お車をなめるように拝見させてもらってました。。。

参考になる部分も多々ございまして・・・

次回、またこのようなオフがあれば、参加させていただこうと思いますので、お会いできましたら ご挨拶させてください。
コメントへの返答
2009年5月31日 23:12
そのときはまたよろしくお願いします。
2009年5月31日 23:00
本日は、お疲れ様でした。
遅刻しての参加だったので、突起物に引っかけた痕の隙間の意味がわかりません。(汗)
アーシングは、意外と難しいですよ。(汗)
直流アンペアーメーターがあるといいのですが、高いんですよね。w
電流の流れる向きに注意しましょう。w
コメントへの返答
2009年5月31日 23:15
このためだけに検電計を買うのはあまりにもあんまりなんでw ひとさまのモノを見るのがいいかなと。特にオルタネータ回りは気になってたので、たすかりました。
2009年5月31日 23:02
オフ、お疲れ様でした♪

お隣に止めていたのにお話できず、失礼しました。
コソコソとお車は拝見させて頂きました(笑

機会がありましたら、またよろしくお願いします(^0^)/

コメントへの返答
2009年5月31日 23:16
こういうのって合コンと違ってなかなか全員と話せませんからねえ。
2009年5月31日 23:49
こんばんは。
今日はオフ会お疲れ様でした。

SYMSのフロントバンパーは色々拝見させていただきました。
写真だと厳ついかな…と思っていましたが、実物だとエッジが効いていて良いですね。

またオフでお会いする機会があれば宜しくお願いします。
コメントへの返答
2009年6月1日 15:07
SYMSのフロントは厳つさ重視で選びました。フロントの接地感はいいですよ。先っちょが細いので回頭性はかなりいいです。
欠点はアルミの網がふにゃふにゃで風圧でひしゃげやすいです。腰高なのは車高調なりダウンスプリングを入れろと言う暗示なのかもしれませんw
2009年6月1日 5:42
おはようございます。
昨日は参加していただきましてありがとうございました。

私の方もあまりお話しすることができなくてすみませんでしたm(__)m

シムスのリアは本当に純正に毛の生えた程度ですので気に入っています♪

是非(〃∀〃♪)


また機会ありましたらよろしくおねがいします。
コメントへの返答
2009年6月1日 15:10
SYMSのリアは本当に参考になりました! いいものも見せてもらいました。

機会がありましたらよろしくお願いします。
2009年6月1日 19:47
昨日は、お疲れ様でした
SYMSのフロントバンパーは、ホント参考になりました

写真より、実物を見ると欲しくなってしまいます(笑)

また機会があればよろしくお願いします
コメントへの返答
2009年6月2日 16:45
ありがとうございます。
STIの後付モノが一切付かないのは残念ですが、満足しています。

よろしくです!
2009年6月1日 20:12
昨日はお疲れ様でした~

初のグループオフでキンチョー気味で、皆さんとお話しできずすみませんでした(汗)
せめて、お車だけは全部と、Symsバンパーを含め内外装をジロジロと拝見させていただきましたm(__)m

また機会ありましたらよろしくおねがいします
コメントへの返答
2009年6月2日 16:47
内装は汚くて… ゴミ袋がそのままでorz
運転席右側はこれ以上ごちゃごちゃできないです。

こちらこそよろしくお願いします。
2009年6月2日 1:43
こんばんは☆o☆

オフお疲れさまでした♪

symsのバンパーなどいろいろ参考にさせてもらいます^^
パーツレビューを見るとホーンがおソロですね!
しかも、同じ場所に装着されているみたいで(*´艸`)
あの音は味わうと後戻りできないですね・゚・(ノ∀`)・゚・。

また、どこかのオフ等でお会いした際はよろしくですm(__)m
コメントへの返答
2009年6月2日 16:50
あの音は電子ホーンとは違いますね。挨拶短音を鳴らすのはコツがいりますね。どうしても一発目はスカッ、二発目でいい音が。一発目から鳴らしたいものです。
場所は広大な空間のあるあの場所以外無いですね。

よろしくです ノシ

プロフィール

「つれづれ書きました。 http://cvw.jp/b/457804/48606055/
何シテル?   08/17 16:49
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation