• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月16日

関西敗走

金曜の夜から日曜日にかけて関西に遠征してました。温泉巡り&夏の大蛇狩りw

大阪出身にとって和歌山とは近くて遠いところ。北近畿は遠くて遠いところ。改めて実感させられてしまいました。

東京から東名を使って牧ノ原で一泊。土曜日は東名→名神→北陸→敦賀まで移動しました。このコースの意図は大津→吹田間の大渋滞を避けるため。ここからは国道27号線を西進し、小浜から舞鶴若狭道→北近畿豊岡道を回って最初の目的地・城崎温泉に到着です。ここに付いたのが昼2時… 和田山でなんかよく分からない渋滞に填ったのがいたい。舞鶴から国道312号あたりで回った方が良かったかもしれなかった。ここは何度か来たことがあって、有名な外湯ではなく、スーパー温泉にしてみましたが失敗でした。外湯は宿に泊まってからはしごした方がリーズナブルというのもあります。

次に狙うは湯ノ花温泉。京都の亀岡にある温泉街。北近畿豊岡道→舞鶴若狭道→京都縦貫道というルートにしました。ナビは違うルートを選んでましたが、マイルートは全て無料で行けるルートなのでおいしい。当日は八木で花火大会があるというせいで園部は大渋滞でした。亀岡についたのは6時半。マイ予想より早く着いた感じです。途中の道でワロタのが、自分の視界にある車が全部ミニバンw ステップワゴンからはじまりエスティマ、アルファード、セレナ、エルグランド、D:5等々、ハイエースすらいない。後ろは分かりませんでしたが、めちゃめちゃ浮いてました、自分のインプ。しかも青いしw 金(税金)で釣らないと車が売れないのは何となく分かった気がする…

次が大変。北近畿は済んだけど紀伊半島。紀伊半島で回るべきところは、白浜温泉、湯の山温泉、洞川温泉。なんだよ、この洞川温泉って! 大台ヶ原の近くの温泉で、まさに紀伊半島の臍といっても過言ではない、ものすごい山奥。すごくひなびた雰囲気のいい温泉なんだけど、今回は無理。で、白浜温泉。関西では超有名温泉。サファリとセットで行くところですね。名神→近畿→阪和ですぐと言いたいところだけど、和歌山というところは口で言うほど生やさしくなく、とにかく遠い。速度も常時80→70規制なのでそんなに出せない。10時頃白浜温泉に着きましたが、スーパー温泉のお値段がチョイ高いので諦めました。洞川、湯の山の検討をしてみましたが、湯の山はどうにかなるにしても、洞川が厳しい。最近はかなり整備された方だけどそれでも狭いところもあるので断念。このまま帰路につくことにしました。

阪和→西名阪→名阪国道→東名阪→伊勢湾岸→東名。相変わらず名阪国道のΩカーブはヤバいなw 常時60キロ規制とか。この道路は60キロで走る方が危険。感覚的に60キロ規制の道路におばちゃん原チャリが30キロで走る感じ。私は+20でクルコンセットをしました。でも、回りは+40ですね。湾岸道に入ってから100でセットで流しました。エスティマって速いよなあw エルグランドやアルファードは車体がごついから速そうに見えるけどそういうわけでもないなと思いましたが、エスティマは速いと思いました。隙あらば車間に入りたがるミニバンが多いので丁重に詰めてあげました。何度かしつこいミニバンがいましたが結局流れに乗れず失速しましたね。諦めたら車間を空けます。あんまり詰めると飛び石で傷だらけになるからねえ。でもミニバンは果敢に詰める詰めるw 牧ノ原付近でバイクの単独転倒事故があって7キロほどの渋滞に填りました。空はちょっと白んできました。家に着いたのは朝7時。帰省渋滞もなく帰ってきました。

なんかあんまり疲れてなかったのですが、薬飲んで8時半頃にはそのままおやすみモード。クーラーも付けずによく寝たなあw 4時半に起きたら汗びっしょりだったよ。

紀伊山地の温泉。いつ行こうか?
ブログ一覧 | ケータイ国盗り合戦(終了カテゴリ) | 日記
Posted at 2010/08/16 21:11:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

🌴最近の色々なこと🌴
samantha-TTさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年8月16日 22:54
名阪国道は…国道?って感じですよね。
逆送が多いのと、白いスーパーバイクがやたら網はってるのでうかうかできないですがww
湾岸道はステルスなゼロクラやたら多いし…。

しかし、名阪のカーブはほんと有名ですね~。
コメントへの返答
2010年8月16日 23:16
名阪国道の真のヤバさは西行ですよねw あの勾配をあの角度で曲げて下るのはヤバすぎw 実家に帰る度にドキドキします。
オリジナルの25号線は違う意味ですごいらしい。

湾岸道は調子こいてるとロックオンされますからね。今時の高速道路で走りやすいですが、我慢のクルコン。クルコン万歳ヽ(´ー`)ノ

プロフィール

「つれづれなるまま書きました。 http://cvw.jp/b/457804/48584010/
何シテル?   08/05 21:38
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation