土曜日は出掛け先で立体駐車場に止めてたのですが、帰ってきたら立体駐車場が電源故障w 中の人に食いついたところでどうしようもないし、かなりきっちり対応していたので復旧目処や時間などテンプレートじみた内容を聞いて再度お出かけ。
久しぶりに中古カメラ店を見学。やっぱりフィルムカメラはいいよなあ。AMP120mm/F4が13万円前後。何年もこの値段は変わらないなあ。AMPを買うと135フィルムを使わなくなると思う。でも、富岡・京セラのCarl Zeissはアンバー気味で魅力的なんだよなあ。いまどきはデジタルだから基本の色調なんてコロコロ変えられるけど、フィルムの
一発の面白さは捨てられない。
デジタルはSLRを買ったけど、デジタルは
いつでも使える道具に徹するべきかなと思い始めて、E-3は全然使ってません。相棒としては相応しくなく、GX200が相棒として相応しい。E-3いつか売ろうとは思っているんですが、かなりの疵物なので…B級品であまりいい値はつかないでしょうね。
さすがに中古カメラ散策も飽きて、ドトールで時間潰して、立体駐車場のおっちゃんから電話がかかってきて復旧と。ビルのオーナーさんから2時間無料券(名刺の裏に2時間無料と手書きで)をもらいました。
今日は都知事選の投票に行っただけで何もせず。本当は権現堂に行こうかと思ったのですが、あまり気分が乗らなかったので止めました。今日はいい日和だったのですがね。
ここのところずっと都知事選は石原さんを投票してきました。対抗馬がいつも変な人ばかりで、一番まともな保守となったらいないんですよね。実際にそれなりに成果を残してきたのは事実なのですが、新東京銀行の失政とか発言から感じ取れる呆け、首都東京に拘りすぎとか、ぼちぼち潮時かなと思ったので、今回から別な人にしました。
ここ数日、カービューの自分の部屋を工事しました。テーマは
スバル
ということで。色に強く拘ってみました。青は青でもWRブルー、黄は黄でもサンライズイエローということでかなり赤の成分が強い黄色です。そのほかにもおなじみの色をで染めてみました。バックグラウンドをWRブルーにすると色あわせが難しいし、わりと明るい色なので私のカラーセンスでは手がつけられないのでダークグレーにしました。
画像? 徘徊して見つけたときは「これしかない!」という直感です。
あそこのあの凹みはどうしようもないのかなあ…? 目立つから気になる。CSS2の限界?
ブログ一覧 |
話題・MISC | 日記
Posted at
2011/04/10 20:42:55