• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月13日

というわけで…

というわけで… 金曜日の疲れが全然取れなくて、土曜日は眠くて眠くて…

車を買うことになりました。

僕の頭の中では車検を2回通してから次どうしようか考えるつもりでしたが、GWのアレで思惑は考え直す方向になってしまいました。前厄だけど厄払いまでしたんです。仕事も全然旨く行ってなくて夜勤で働いた4日間は無駄になりそうで… 一緒に働いている人も前厄、チームリーダが前厄、開発部のカウンターパートで同い年が2人。厄年ぱねえなおいw なんだこの全方位前厄。フッ、団塊Jr.め…
おっと、閑話休題。WRXは当面新型で出ることはないし、GJはNAしかないし、と思っていたら「D・I・T! D・I・T!」という薄い本レガシィが出るというわけで完全に♪頭フラフラ 心フワフワ♪になって昨日Dに行ってました。

試乗車は早速あったので買うつもりで乗りました。
  • トルクはEJ20Xと比べてすごくある感じを受けた。圧縮比10.6は伊達じゃないし、直噴なのも伊達じゃない。FB20と同等くらいに感じました。BRZに乗せられているFA20と比べると強烈さはない。
  • 足は硬い。以前ビルサスのA型に乗ったときは固さを感じなったけど、相当スポーティーさを狙っているのは明らか。スポーツに走れるかどうかは別だけど。一般道がどこも混んでいたのと、高速には乗れなかったのは残念。
  • センターコンソールが強烈に寂しいぞw 手持ちぶさたで困るw
  • SIドライブがハンドル3時の位置に来たのはよい。センターコンソールのダイヤル式でも弄れたら…
  • レガシィなのでヒップポイントは高め。シートは柔らかいので超長距離はちょい辛いかもしれない。ランバーサポートが標準でついているので悪くはない。メモリー機能がついていたらもっといいかも。
  • メータパネルはかっちょいい。でもセンターの時計は旧態依然w そういうのは新インプと共通化しろよw
  • 内装は可もなく不可もなく。GJ/GPインプの方がよく見えるのは気のせいだと思いたいw
  • ピラーが立ってるので見切りはいいです。
  • インプの4ATと比べるとエンブレが効いてる。インプの4ATはアクセルを離すとロックアップを外すのでよく転がる→ブレーキパカパカ、燃費には貢献するのかと言えばそういうわけでもなく、街中は3速(top)固定で走った方がギリギリまでロックアップを引っ張ってくれる分、節度あるエンジンブレーキで燃費に貢献してたw このCVT、電車のモータみたいにずっと利いてる感じがするね。
  • 面はよくなったと思うんだが…
  • ランプ類のメンテナンス性はよさそうね。それに比べてGH/GEインプのランプ交換ときたら…


契約しました。
値引きについては、色々とよくしてもらったので詳細は省きます。ほんと、断る理由ないじゃんって。納期は相当早いらしい。レガシィだけは専用ラインなんでしょうね。



そうそう、放出品がちょっとでてきます。
  • コンチネンタル(独) コンチスポーツコンタクト3 225/40R18
    ⇒山は調べてませんがかなり残ってるはず。買って1年、3万キロも走ってないはず。
  • プローバ アクセスポート(買ってから一度もVupしてない。MACだったので)
  • プローバ D型ハンドル(2時から4時くらいのあたりが禿げてる)
  • プローバ ブローオフバルブ for GH/BP

手許に車がないので、その時が来たらお知らせかな? 6月のオフ会に出せたらいいな。
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2012/05/13 12:41:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

断捨離
THE TALLさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

この記事へのコメント

2012年5月13日 14:14
あらぁ~
まぁ~

インプは残念ですが

…まずはご契約おめでとうございます~
コメントへの返答
2012年5月13日 14:30
インプは残念でした。あそこで壊されてなければあと1,2年は確実に乗ってました。そしてリアバンパーが変わってましたw

その壊れたインプだったにもかかわらず、値引きで相当がんばってくれたので、もったいぶる必要性がなくなりました。自分的には、書けないですが、メリットしかなかったんで。

巡り合わせだと思って大事に調教します。
2012年5月13日 14:50
あらら、本当に買ってしまったんですね。
WRX stiとか、BRZとかじゃないんですか?(笑)

何はともあれ、ご契約おめでとうございます(*^^*)
早く納車されるのが楽しみですね♪

そのうち、乗せてください♪
コメントへの返答
2012年5月13日 15:14
壊されるのが来年か再来年ならWRXって考えてましたよ、間違いなくw BRZはないですが…

GH8みたいによく走りそうな車なので、放浪が楽しみです。GH8は旅の足として本当にありがとうと言いたい!

またよろしく!
2012年5月13日 18:56
DIT!DIT!

WRブルーが眩しいSYMS顔のGH8がみんカラで見られなくなってしまうことに寂しさを禁じ得ませんが、新しい相棒は見事な選択としか言いようがありません。

物静かな佇まいの中に計り知れないスペックを秘めるDIT。
他メーカーではフルモデルチェンジレベルで、あれやこれやとやかましく喧伝するような技術を、さりげなく当り前のことのようにマイナーチェンジで出してしまうあたりがSUBARUの実直さを感じさせます。
これからのインプレ、ブログも楽しみにさせていただきます!

購入決定で興奮冷めやらぬことと思いますので、最近DITの話題で持ちきりの中津スバルブログURLを貼っておきますね…(火に油を注いでさらに注水するがごとくの所業)
http://bfaction.exblog.jp/
コメントへの返答
2012年5月13日 20:39
こんなしがない車を見本してもらって本当にありがたいことです。この車は相棒としてよく走ってくれましたよ。傷だらけだけど、運転がうまく感じる車とはよく言ったものです。

今回はWRブルーはなくて群青色。赤も考えたのですが、実家帰ったときのインパクトと色に3万のお布施が必要ということでやめました。スバルならかつてのの零戦暗緑色でもよかったなあ。

FA20 DITは次期WRXに乗るはずなのでテスト的な(バグだしの)意味合いが強いと思います。トルク強化CVTもA-Lineに乗るでしょう。力強いエンジンなのは間違いないので長くつきあえそうです。車中泊が楽そうだw 自転車も車内に乗りそうだしいい感じ♪

ブログを読みましたが、長距離なのに以外と伸びてない。ちゃんと乗れば伸びるはず。10キロ台ってことはないはず。EJ20のインプですら長距離だと11キロくらい行きますからね。

プロフィール

「A6アバントに同乗してきました http://cvw.jp/b/457804/48600353/
何シテル?   08/15 00:41
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation