• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月16日

最近買いました

アルカスイス Z1

ずっと使ってたジッツォの雲台、前からずっと問題だったのですが、645の重さに耐えられず、動いてしまうんです。次買うなら、アルカスイスかアルカスイス互換だろうな思って、ペコちゃん(フジヤカメラ)に行ったら中古で4万円だったので手を出してしまいました。
球の精度がよく、軽い力で動かすことができます。
645用のプレートはRJ Camera製の汎用Lプレート。香港製です。アルカのクイックシューを買うまでまじまじと見ることがなかったのですが、構造は非常に単純明快で、レール沿って横から差し込み、締め付けて止めるという代物です。カチャンと止まるようなものではないですが、しっかりノブを回して締め付けてしまえば落ちることはないです。クイックリリース(QR)方式(自転車のQRと構造は同じです)もありますが、互換品を使う場合は使えない様子(使えない場合がある)。精度やら互換品の作製ポリシーなどで必ずかっちり合うものではないので、ノブ式が安心ですね。
α7II用はまだどこも出していないので、出たら買おうかと思います。

ソニー α7II Vario-Tessar 4/24-70
α7Rから買い替えました。ボディ内手ぶれ補正があるのと、α7Rは対象型の広角レンズは紫でまくりで酷いのでサヨナラしました。まだ高く売れるうちに売った方が得という判断もあります。

左がVT(テレ端;トリミング)、右がP85+13mm接写リング。両方ともf4です。VTの方が色があっさりしています。P85は想定通り赤が強く出ますね。見た目通りの発色はVTです。


初代Infobar。画角の違い、接写リングの有無、角度などあるので、比較にはならない。


「えびチャーハンは私のものだ!」VTの方がプラス側に補正され気味かな。やけにあっさりだけど見た目通りの色なのはVTかな。P85は昔のツァイスって感じでこってりですね。

α7Rの時は−0.7のアンダーだったのですが、α7IIはオーバーに振られやすいのかもしれない。もうちょっと使わないとわからんな。
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2014/12/16 22:04:21

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

クイニーアマン専門店 ボングーテ
こうた with プレッサさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「つれづれ書きました。 http://cvw.jp/b/457804/48606055/
何シテル?   08/17 16:49
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation