
今週はわりと平穏に過ごしたと言いたいのですが、某部署からあーだこーだとうるさくて半ギレでした。4月から移動でボクが持ってる案件を全部引き継ぐべく案件の進捗を書いてるんです。10案件じゃきかないw 金曜日に半分くらいは引き継げるかなと思ったら半分も引き継げず、今度の木曜日に引継ぎ回Day2をやる予定です。さらに、ボーナスの査定のために色々あることないこと書かないと行けないので、時間を喰うんです。そんなときに、某部署からこのツールが…って言い出すわけですよ。そもそもね、踏み台サーバにログインできるんだったら確認できますよね?って言ったら、入れないとか。はぁ? 半年前から踏み台サーバは引っ越しするからちゃんと準備してくださいねって言ってるんだよ。手続きしたらすぐにできるんですよ。ツールが英語化できてるかどうか確認してくださいって、ちょっと待て! Skypeでヤダよ!(実際にはマイルドに)って書きましたよ。あなた方がボクにツールについて発注して(社内なのでお金は掛かってませんが)、あなた方の
RFP通りに作り直したんだから、検収するのはあんたらでしょ? 一々ボクが検収までやらないといけないのよって半ギレ。さらに、別件でACLをかけたらかけ過ぎた件で緊急で穴開け作業しないと行けないからそんな暇ないし、放置してやりました。
某部署対応については引継ぎ事項はまだ真っ白なんですけど、縁を切る努力をしてくださいと書くつもりw 彼らの言うこと真面目に聞いてたら、ボクらがやるべき業務放り投げないといけなくなるし、運用する者としての意識が気にくわない。設備はボクらの部署が見てるんでログインは躊躇するかもしれないけど、やる気があるなら、ログインできるようにしたいとか、何を見ればいいのかとか、それを踏まえて自分たちの思い通りに自分たちで閉じたツール開発だってできるんですよ。ちょっと仁義切るだけで済むじゃん。そういうことをしないからイライラくるんですよ。土曜日の昼は思い出したらイライラくるわ。
金曜日はボクが所属する部の飲み会が食堂でありました。寿司職人(ルビィちゃんじゃないよ!)を呼んでやってたみたいですが、緊急の対応をしなければならず、参加できずに22時過ぎに帰宅しました。タダメシだったはずなのに、リンガーハットで野菜たっぷり皿うどんを食べてました。
●今週の戦利品

バックを黄色にしたいんだけど、黄色いニットに黄色のバックは可哀想だね。このFuryuのSSSシリーズの質感とか造形はプライズとは思えない出来映えです。素敵です。
●長野に行ってきました。
今日は5時に起きました。外は雨が降ってるので、天気予報を確認したら、軽井沢は終日雪だよw 長野市内は雨かあ。夏タイヤの車で仮に行ったとしても無事に戻ってこれる保証もないいので、諦めて新幹線で行くことにしました。
スクフェスのミニ感謝祭が全国各地で巡業されているんですが、今日は長野。東京でも沼津でもやるんですけど、東京は激混み必至だし、沼津もCYaRon!が来るから激混みでしょう。あと行けそうなのが、長野、金沢、仙台くらい。この中で近いのは長野かな。
新幹線で軽井沢を通過する頃には一面雪で、塩を撒いてるとはいえ、ノーマルタイヤじゃダメだよねで納得しました。
長野についたものの会場の長野アークスに行くバス乗り場が分からず変に彷徨いつつ、とりあえず乗るバスを見つけて、日赤病院付近で降りてブラブラと歩くとやはり並んでましたね。着いたの9時半でした。何だかんだで2時間くらいで会場に。


ボクが好きな中の人を3人選択しました。


ボクが好きなキャラクターを3人選択しました。


ダイヤ様はUR2枚以外は全部持ってます( ̄ー ̄)ニヤリ お正月のカルタと巫女服。巫女服がほしい。ダイヤ様と巫女服の相性がよすぎる。凜ちゃんのラーメンは覚醒させたい。
紅組があまりにも貧相すぎるといのもあり…


ベリショは正義、黒髪パッツン吊り目は至高。

シャイ煮、なんでこんなリアルなんだよw
画面タッチのシャンシャンとかありましたけど、四十肩であの姿勢は無理www 悲鳴を上げそうだw シャンシャンのエキシビジョンという名の衆人環視プレイwww 画面にまで出される。シャンシャンは一人でシコシコやるもんだわ。「思ったり伸びませんでしたか?」ってなかなかのドSプレイだな。コレだったら予選会で黙々とやる方が集中できそう。
ここを後にして、再度日赤病院まで歩いてバスで善光寺に行ってきました。折角長野に来たので参りましょうと。

バスで20分くらいですかね。

燻製されてきましたw きっとライブチケット取れるはずだ!

郵便局です。

えみつんや降幡職人は何おやきががお勧めなんでしょう? これはふきのとうです。定番で言えば、茄子、野沢菜ですね。この2つに関してははまずハズレはない。

バスで善光寺に行く際に外を眺めてたら、おぉっ!って思った店がこのお店です。お参りしたら寄るつもりでチェックしました。
15分くらい待って着席。

注文したのはこのそばかぎ。

十割そば。蕎麦を堪能したいならそばがきは必須。十割そばは意外とぼそぼそしてなくて、冷たい水でしっかり〆られているからのどごしがよく腰もあってとても美味しいおそばでした。つゆはあっさりめで、喉が渇かず、最後のそば湯〆でもだだ辛くなく、美味しく全部いただくことができました。そばがきはワサビ醤油で。こんなけ食べて1000円です。また長野に来ることがあったら要チェック。
家に帰ってきて、あ、そう言えば、沼津の申し込みどうだったっけ?
斉籐朱夏に会えなくて残念。大阪は散々
小宮有紗にはお会いしているので今回は辞退。何度でも会いたいですけど沼津と大阪の同時申し込みはできないので。Gu†lty K†ssはやっぱ
鈴木愛奈かなあ。あいにゃの歌声は好きだからあいにゃにセンターさせたいのよ! ダイヤ様しろマリーにしろキャラが濃すぎる(立ちすぎてる)のはダメなんですかね。濃すぎると言えば
善子 ヨハネだけど、厨二病は分かりやすいからねえ。

戦利品の数々。一番の目当てはダイヤ様ジャージ。タペストリーは勢いです。ダイヤ様の白い水着を見たらカゴに入ってました。でもダイヤ様、いくら何でも盛りすぎですw シャンシャンマット2枚;家用と会社用。滑り止めがあると打ちやすい。巾着は車の中で使う予定。
がちゃ系のご開帳です。

入場者特典。マリーでした。
ポストカード2枚セットです。青(一般生勧誘)と橙(特待生勧誘)で1セットのがちゃです。

モブのなかで一番好きな小雪ちゃんキタ! 小雪ちゃんに声をつけてほしいわ。まさかの一般生勧誘でSSRの覚醒前ダイヤ様。もちろん、持ってますわ。そう言えば、モブの声優チームはどうなったんだろう? 3/31発表かな?

今度は特待生勧誘です。

曜ちゃんの覚醒URキタ! これくらいサクッとURが当たればいいのに… ルビィちゃんは持ってないんです。このシリーズで唯一ないのがコレ。かわいいなチクショウ… もう片方のSSR千歌ちゃんはあるんですよ。スキルもMAXで。URはダイヤ様アンド
善子 ヨハネ。果南ちゃんは持ってるよ。うちの紅組には入団できませんが。
いっぱい書きました。書き疲れましたが、明日は夜勤なのでもう少し夜更かしします。ライブの申し込みをしないと……
ブログ一覧 |
ラブライブ!シリーズ | 日記
Posted at
2017/03/27 00:43:02