• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

モバイルSuicaが壊れました。

 iPhoneを買替えました。想定外です……

 11/1金曜日、御茶ノ水での仕事で、終わった後夜の秋葉原に行きました。とりあえず晩ご飯代わりにAqoursたいやきを買いました。なかなか揃わないですね。果南ちゃんと鞠莉ちゃんがいない……

 その後何か買うわけでもなく、ぶらぶらと散策。最後はセガで寝そべりちゃんを2体救出しました。全部で900円です。3つ爪タイプは確変機と呼ばれるもので、持ち上げたときにアームをランダムで緩めたりふるい落としたりします。何となくですが、攻略法がなんかわかった気がします。たしかにこれなら確変に左右されない気がします。

 なんとなく岩本町まで歩いて、途中ニッシンカメラで中古レンズを見てました。そして、いつもどおり颯爽とiPhoneを取り出し、タッチをすると、「ピンポーン!」とエラー音。もう一度、しっかりタッチをしてみたらタッチが反応しないんです。iPhoneのSuicaアプリを開いてヘルプモードと呼ばれるモードにしてタッチをしても無反応。駅員さんに小川町で出場できてないのか確認してもらったんですが、やっぱり無反応で対応できないです、と。

 色々、サイトを見て回ったんですが、最後はハード故障としか言えない状態で、しょうがないので切符を買って岩本町を後にしました。神保町で半蔵門線に乗り換えるんですが、その時に半蔵門線のタッチを試してみました。やっぱり無反応で、間違いなくハード障害(←完全に業界用語だなw)と心の中で断定しました。

 早稲田大学の学園祭のもよちゃんとひなひなのトークショウのあと、予約していたApple渋谷の修理の見積もりをだしてきました。AppleCare+は2年契約で1年前に満了。NFCチェッカーも無反応で筐体交換です、という話になり見積もり額は約37,000円!? 12月のボーナスに11Proに機種変の予定で、このタイミングで37,000円はないw スタッフのおねえさんもはっきりと37,000円で修理はないですね、と。修理は諦めました。

 モバイルSuicaが使えないだけでこんなに不便になるとは想定外。一々切符を買うとか、料金精算をする煩わしさとか、ICカードがなかったときは当たり前のようにしてたことなのにこんなにも人の習慣を変えた代物だったことに、改めて思い知らされました。

 閑話休題。Appleのクラウドに載せられたSuicaはAndroidに移すことはできません。一度、Suicaを解約しなければなりません。解約すると解約手数料が取られます。さらに5ヶ月という定期は買えないので再度Androidで6ヶ月の定期を買い直すはめにになります。AndroidはEdy決済用に持っているんですが、iOS→Androidの移行はありえないです。となるとiPhoneを買うしかないんです……

 au渋谷に行って買ってきました。iPhone11Pro 256GB MidnightGreen。ポイントやら買取やらを駆使して半額以下くらいで購入しました。ボクの心の奥底の男の子の心を擽るんです、3眼のカメラが。回転はしないけどボトムズのスコープドッグなんですよ! しかもグリーンでしょw アップルの商品開発の中にボトムズマニアがいるwww ちなみにスコープドッグの回転レンズターレットスコープは標準ズーム、マクロ、赤外線の3眼で、それを接続したゴーグルモニターで見るという感じです。au渋谷で色々プランの変更もしてきました。意外と電話をしていたんです。勿論AppleCareも入りました。今は4年で満了なんですね。

 家に帰って復元。修理に出す前提でクラウドにあげずにMacにバックアップを残したおかげで、iTunes様々で、怖いくらい簡単にできました。以前、買い置きした手帳型ケースにぴったり! 縞模様の着物に袴のダイヤちゃんが可愛すぎる! 模様が矢絣やがすりならもっといいけど、黒髪に着物は合ってる。ふりりんのJ.J.(ふりりんは文化の降幡デザインの公式キャラクター)のケースが余りました。7plus、8plus用で欲しい人がいたらあげます。かなり使い込んでますが。

 操作系が変わったので戸惑ってます。あと、明らかに本体が重いです。昔のiPhone4Sくらいのずっしり感ですね。スクフェスもスクスタも何の問題もなく復帰。画面が小さくなったせいでスクフェスが難しいw 画面が小さくなるとノーツが速くなるのとタップポイントが小さくなる一方で、角速度は変わらず指の移動距離が短くなるのでできてない楽曲ができる可能性もあるということですね。

 予定外の出費であと1ヶ月正直しんどいです。壊れるタイミングが悪すぎる!

ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2019/11/04 21:04:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

肉活。
.ξさん

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「つれづれ書きました。 http://cvw.jp/b/457804/48606055/
何シテル?   08/17 16:49
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation