• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月20日

次期オーディオユニット購入のことを考えました。

 そろそろ車のヘッドユニットを買替えようかと考えています。

 今使ってるのはアルパインのモーターレスユニットであるIDA-X305Sという機種で、当時はそんなに安くはなかったですが非常に高性能なヘッドユニットでなかなかいい音を奏でてくれます。CDやDVDを車に持ち込む習慣自体ないので、1DINのヘッドユニットで十分だと考えています。この機体は日本語表記ができて、アルバムジャケットをフルカラーで再生することができたりとなかなかよく分かってるじゃないか!と唸らせるような機能が素敵でした。アルパイン、今時の企業で流行りの選択と集中の中でモーターレスユニットはおろか1DINユニット自体を廃止しカーナビ一本打法に切り替えました。結果は、カーナビはスマホナビに押されて風前の灯火だし、車種ごと限定とか金のかかる製造ばかりで経営者は見る目がないなと思います。

 買替える契機は単純に老朽化で、2時間近く動作しっぱなしにすると音切れがするのと、車の振動でリセットしたりすることがあります。デッキのバッ直化をする前からリセットはよく走っていたのですが、バッ直化前は単純に電力不足で底は解消したものの、単純に内部の接触に問題が出ているのだと思います。一度リセットしちゃうと音が戻ってこなくなることが多く、車を一度停めてエンジンをかけなおさないと復帰しない状態でした。ERROR表記もあったりと色々あって、インプレッサ時代から8年間、ここでお別れしようと思います。

 さて、次期候補です。モーターレスユニットしか選択肢に存在しません。国内メーカだとケンウッドかカロッツェリアしかありません。ケンウッドの機種はもう一つ感が拭えず、カロッツェリアかなと。ここから選ぶとなると、めぼしいのは2機種に絞られます。日本語機能は最早ありませんが、スマホとリンクして使うことが前提となっています。このスマホのアプリがまた評価をみるとかなりクソのようでw アプリをインストールしてみて、なるほどと思いました。

▼MVH-7500SC

 カロッツェリアのモーターレス1DIN機ではフラッグシップです。スマホと連動することが前提だぞ!と言わんばかりに内蔵のスマホホルダーが搭載されています。が、ボクはiPad miniで使いたいのでこのホルダーは要りません。文字は8桁でBluetoothが標準搭載されているのでハンズフリー通話が可能です。電話の待ち受けの2台登録が可能です。

リンク

▼MVH-6600

 ナンバー2の機体です。これもやはりスマホ連携が前提ですが、スマホホルダーは付いていません。文字は13桁で7500SCよりも多い。それでいて機能的には7500SCと全く同じかそれ以上だったりと下克上機種となっています。今年度のモデルで色々調べると先代の6500と内容的にも変わっていないようです。部品レベルで調達できるものに変更された程度なのかもしれません。先代6500の評価はわりと高い。

リンク

▼比較
 それにしても7500SCの存在意義がイマイチ見いだせず、最新機種の6600に目移りしています。パイオニアの比較表を見ると見事なくらいスペックは同等、できることが6600の方が僅かに多いくらい。配線表も確認し、どちらもバッテリ接続ができますので音質には問題なさそうでしょう。マイクはミニジャックタイプなのでアルパインのマイクをそのまま流用はできないです。実勢価格も同じくらい。

リンク

 ボクの感覚的には何となくミライ感を感じたいなら7500SC、実用的で音質もちょっとよくしたいなら6600なのかなと感じました。というわけで、Amazonあたりで6600を買う可能性が高いです。

ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2019/11/20 01:21:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「つれづれ書きました。 http://cvw.jp/b/457804/48606055/
何シテル?   08/17 16:49
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation