• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

リンクラストーリーを振り返りました。②

リンクラストーリーを振り返りました。② 104期10話、結パート、その②


梢に自分に足りないことを話す。
去年決勝大会に出た時の花帆はただステージに立ってパフォーマンスしているだけだった。そんな余裕なんてなかったこと。

自分が楽しくライブをやっていれば自然とライブを見にきてくれた人も喜んでくれる。花帆のテーマである「みんなを花咲かせること」。綴理との会話の時に半分答えは出てたんだけど、梢のことしか頭になかったから完全に自分を見失っていた。梢の新入生勧誘ソロライブを見た時から叶えられると信じれたことだったのに。

瑞河の泉のライブを見せつけられて(セラスのカマシ)でグダグダにされてしまったけど、花帆自身が何をテーマに1年間やってきたのかを考えれば、泉は泉、花帆は花帆の結論に帰着するのは当然。

花帆、やっと達観できたか。長かったよ。


梢は正解を答えてくれて喜ぶ。

マジでいい後輩持ったよなあ、花帆は。

おいwww こんなところで主人公鈍感属性発動かよ! さやか→綴理のような関係にならないにしても、吟子→花帆はいい相棒になりそうな気がする。
前向きに明るくわかりやすく言語化してくれるところ、そこが吟子の花帆に対するお気に入りポイントであり憧れポイントなんだろう。口下手の吟子にはなかなか真似ができないところ。


ここはほんま涙腺があかんかったw
1年次、2年次の梢は言葉を選ばずに書くとラブライブ!優勝馬鹿だった。優勝しないと存在の価値がないくらいまでに考えていたと思う。綴理はよくパフォーマンスしている子は輝いて見えると話しているけど、山籠りで言語化の難しい綴理との会話のなかで見つけたことがこれ。

花帆の魅力をしっかりと引き出してくれたのが吟子。

102期生は3人互いに不可侵条約なんてつまんないことをしていたけど花帆が来たおかげで止まっていたスクールアイドルクラブの歯車がまた動き出した。

花帆とスリーズブーケを再結成したときにすでに花帆の「花咲かせる」の中に取り込まれていた。
綴理と山籠りの中で見つけた梢の心の奥底に眠っていた本心。綴理が山寺で拙い言葉で色々話していたのかなと思うと推しがめっちゃ尊いのだけれど。


優勝はやることをやってきた者たちに勝手に降ってきてくれる。


蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブのテーマ♪行こうよ!/いまを頑張ることが楽しい!♪改めてこの歌詞を出してきてゾクゾクしてくるw

さすが吟子!

綴理のこういうところほんま好きw

慈は瑠璃乃お目付け役がいないと子役時代の貯金を使って散財するからなあwww


小鈴の悩みは花帆の悩み。同じDOLLCHESTRAのさやかや綴理でも教え(説得)しきれなかったところをしっかり花帆が解決。


瑞河サイド。花帆にジャブ(どころかストレートだよなw)はぶち込んだつもりだけど効いていないと想像。長年の友人だけに花帆の性格はわかっていらっしゃる。しかもパワーアップしてくるとまで予想。

こんな形…… たぶんラブライブ!名物の「アレ」なんだろうなあw

瑞河もラブライブ!に挑戦はしているけど予選敗退。決して強い学校ではないがめちゃくちゃな経歴をもつ優勝請負人の泉に全てを託される。


10話の本編は終了。
ブログ一覧 | ラブライブ!シリーズ | 日記
Posted at 2025/01/19 13:45:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

今日を振り返りました。
またたびくんはダイヤ激推しさん

今日を振り返りました。
またたびくんはダイヤ激推しさん

リンクラストーリーを振り返りました ...
またたびくんはダイヤ激推しさん

木曜日を振り返りました。延長戦
またたびくんはダイヤ激推しさん

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

今日のアニメ(その1)
NINELIVESさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「𝒉𝒂𝒓𝕞𝕠𝕖のライブに行ってきました。 http://cvw.jp/b/457804/48592650/
何シテル?   08/11 00:51
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation