137 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2013/03/31(日) 19:15:17.16 ID: dAPQds9J0
281 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/31(日) 01:47:10.45 ID:Z1nxDUC9 [1/2]
センターの大月付近でパッシングしながら追越車線を狂ったように走ってたWISHが伊那辺りでぐちゃぐちゃに事故ってた。
巻き込まれた大型とトレーラーが気の毒。
284 名前:国道774号線[] 投稿日:2013/03/31(日) 02:31:53.33 ID:Z1nxDUC9 [2/2]
>>281です。
その通り下りです。
小黒川の少し先の左カーブでフロントが大破したWISHが走行車線を塞いでて、その先にドラゴンの4低とトレーラーとパッソが止まってた。
かなり危ない走り方でした。
411 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/31(日) 14:15:50.14 ID:FZCR4dm/0
長野県の中央道で事故車両にトラックなど追突 1人死亡1人重傷
中央道で3台が衝突事故 乗用車は大破、2人死傷
【ソウル時事】長崎県対馬の観音寺から盗まれ、韓国に運び込まれた仏像「観世音菩薩坐像」の返還問題で、かつて仏像を所蔵していたと主張する韓国の寺の住職は12日、対馬を14日に訪れることを明らかにした。観音寺の関係者らと面会し、解決の糸口を探るという。
訪日するのは忠清南道瑞山にある浮石寺の円牛住職や市民団体メンバーら6人。円牛住職は「(観音寺側に)慰労の手紙を渡し、浮石寺を象徴する人形と(盗まれたものとは別の)仏像を渡したい」と話している。
この仏像をめぐっては、韓国の大田地裁が2月、観音寺が仏像を正当に取得したことが証明されるまで日本側に返還できないとする仮処分を出した。
日本政府は外交ルートを通じて返還を要求、韓国政府が対応を検討している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130312-00000108-jij-kr
前スレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1363076444/
スレが立った時刻:2013/03/12(火) 17:20:44.57
【仏像問題】「もともと仏像を所有していた」と主張する韓国住職が長崎訪問へ(NHK)[03/11]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362999742/l50
【仏像返還差し止め問題】長崎・対馬の観音寺・前住職「常識が通用しない国なんだと再認識した。」[02/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1362025267/
【日韓】大田地裁「対馬から盗難の仏像、浮石寺に委任し韓国政府は占有・日本への返還の判断をやめよ」[02/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1361883786/
女性の収入は、ひとり親家庭向けの母子加算25100円(2人分)も含め、生活保護基準額の月約29万円のみ。
ひとり親家庭などに、市から支給される児童扶養手当(46430円)と、子供のいる世帯向けの児童手当2万円は基準額から差し引かれる。
女性宅生活保護費291,580円の支出内訳
家賃 56,000 娯楽・習い事 40,000
食費 43,000 日用品代 37,000(ストーブ購入)
光熱費 13,500 灯油代 4,000
携帯電話 26,000 医療費 2,700
固定電話 2,000 被服費 20,000
おやつ代 7,000 給食・教材 13,000
交際費他 12,000 残り 15,380
子供たちには生活保護費のことは言っていない。自給者を非難するTV番組を見て負い目を感じさせたくなかった。
女性は、確かに保護費を超える給料なんて難しいし、「保護世帯は貰い過ぎ」という声も解る。一方で、子供を満足に塾にも通わせられず、参考書もたまにしか買ってあげられない現状に、この子達が勉強し、他の子達に劣等感を持たずに育つのは難しいと考える。
今年に入り、政府は保護基準の引き下げを始めた。基準が下がったら、自分が食べる量を減らそうと思っている。
ソース 朝日新聞 2013/3/6 31面「生活保護 子供に言えない」
TRD GRトランクスポイラー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/07 10:11:12 |
![]() |
アクセルペダルの嵩上げ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/26 09:15:18 |
![]() |
![]() |
スバル BRZ たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ... |
![]() |
またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン) ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ... |
![]() |
またたび the Car (スバル インプレッサ) 2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ... |
![]() |
またたび君4号 (その他 その他) 2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ... |