• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またたびくんはダイヤ激推しのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

プロダイ? シャシダイ

プロダイと言えば、スギノテクノの名クランク。5ピンアルミクランクは定番のT.A.よりも品質がよかったのだけど、おフランスの舶来モノのT.A.と比べられて、プアT.A.の位置に甘んじていた逸品だったのだ。

それはともかく、今日の話題はシャシダイ。Caltan@氏の号令の元、予定は決行となった6/6の昼下がり。しまおっち氏は所用で来れなくなってしまったのは甚だ残念である。氏のBHのヘンタイぶりを見てみたかった。

--

6/6の午前、SAみなとみらいに行ってきました。そこでの用事はアクセスポート。この週末、PROVAがイベントで出ていて安く出ているという事でアホみたいに早朝から出かけてきたのです。ところが、アホな小生は時間を1時間間違えて、10時にSAに。SAみなとみらいの開店時間は11時w することもなくジョナサンで独りドリンクバー。これはかなり空しい。
11時に再度店に行ってアクセスポート手に入れました。吉田寿博さん、最初あまりにも気さくなおっさんぶりに気づきませんでしたw 工賃ただなのでインストールしていただきました。たかだか30秒なんですけどね。
あと、なにげに気になっていたピロボールスタビリンクをFRで購入。

アクセスポートとスタビリンクのインプレはパーツ紹介で。

--

6/6 ひとごぉまるまる時。シャシダイ測定は始まった。
最初は私。条件をみると、トルコン、5000km以上使い込まれた5w-40の100%合成のエンジンオイル、10ヶ月使い込んだエアクリ、鍛造ホイール、アクセスポート、腹八分目のハイオクガソリン。
基本的に3速(1:1)の測定。

結果は・・・

260.4馬力(156km/h)

36.8kg.m(81km/h)


ちょw

どうみても出過ぎですw 本当にありg(ry
9掛けで… 234馬力/33.1kg.m 冷静になって考えると補正効き過ぎなんだけど、1割引で納得に近い数値? トルクはほぼカタログ値です。 Caltan@氏も似たような数値なんですが、ECUからの介入がかなり来てて綺麗なグラフにはなっていなかったですが、そこは仕方がないです。
9掛け補正しないほうが、当たり前ですが、爽快ですので、260ps/36.8kg.mを採用します!

測定の時はVDCをOFFにしましょう。

結果のグラフは関連URLをどうぞ。カタログ
Posted at 2009/06/07 02:02:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 話題・MISC | 日記

プロフィール

「A6アバントに同乗してきました http://cvw.jp/b/457804/48600353/
何シテル?   08/15 00:41
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123 45 6
7891011 12 13
14151617181920
21222324 25 26 27
282930    

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation