2012年12月30日
昨日は今朝3時まで起きてました。
今日、深夜便で帰るために起きている時間を動かすためです。いつも夜勤でやっていることなので苦痛ではないです。
3時まで起きて、20冊くらいあったライトノベルをなおす(=片付ける)作業をしていました。本をなおすといっても適当に段ボールに詰めてるわけではなくてシリーズに分けています。そんなわけで直してた本を一度出してまた詰め直す、パズルのような作業が待ち構えています。
人間、切羽詰まるとなぜか掃除に走ります。また、本の類を片付けるとなぜか読書にふけってしまいます。1冊丸々読むわけではなくてこの巻のココが!というところだけ読み返してまいます。佐藤がおっちゃんに単一乾電池でバッテリーチャージされそうなところとか、赤城瀬菜登場とか「余裕でイけます!」「ナイフとフォークで愛を語れます!」、佐藤がおっちゃんと二人車で辱められて白粉のテンションがぶっ飛んだところとか。さくら荘は読むと泣けちゃうから敢えて避けてしまいました。そんなこんなでやってるとあっという間に3時。
今朝起きると、雨やんけ! 洗車したのに・・・ どうせ汚れるからいいけど、いいけど、なんかやるせないのでふて寝。
結局今日の昼4時頃まで寝てました。風呂に入って、洗濯。洗濯は土曜日にしたのですが、洗うと換えがないので寒いどてらとか洗い忘れた会社で使用する静電作業服とか。
今年を振り返ると…
やっぱり車がレガシィに変身していたでござるですかね。パワーアップって言っても既に300psあるんで嗜む程度で来年もいじっていこうかと思っています。
仕事的には恐ろしく忙しかった。技術的なところで自身がついていけてないと思い知らされた年でもあったかな。さすがに認証系一筋じゃノード間の信号までは分からん。これプラス何かと思っていたのですが、そっち系は人が揃っているので、昔やっていたネットワーク系に身を置くことに。BGPはさすがにやってませんが、やってみると色々思い出すもんですね。IOSも進化しててACLは文字列で指定できるようになったのね。こりゃ便利。6年以上の歳月は分かっていたことですが、旧世代なんだなと思い知らされました。
来年は、久しぶりに自転車を復活させたい。またたび君5号を。車に積んで旅先で乗るとかいいですね。
ライトノベルは漫画感覚で読み続けます。
それでは今年はこれで最後の駄文です。
皆様よいお年を。
Posted at 2012/12/30 18:32:57 | |
トラックバック(0) |
愛車のこと | 日記