あけましておめでとうございます。
正月ってすることないし。箱根駅伝は興味ない。母校がでてたら興味くらいは湧くかもしれないけど。根本的な問題として、マラソン(駅伝)中継って嫌いなの。ボクには見てて一番つまらんスポーツ中継です。今回は誰が解説してるか知らんけど、瀬古がでてたらもうアウトだな。あいつ、早稲田のことしか喋らないし、他校に興味なさすぎだろ、アレ。
どうせすることないならということで、ほぼ目的なしで、沼津に行ってきました。昼寝ばかりしてると仕事始めが辛いので起きてるのが一番です。
渋滞ポイントはいつもの大和トンネル、今日は御殿場ICを先頭に混んでましたね。アウトレットの福袋目当てかな?
エンジンは快調、快調! 空気を吸う音(くぉーーー)、空気を吐く音(かこーーーーん!)
2時間ほどで沼津。いつもどおりマイロード駐車場です。昼なので、やば珈琲店のランチ弁当(←今日もやってるw)とサンシャインカフェで迷って、

待たずに座わりました。注文の品が出されるまでツイを見てたら、正月からありしゃかわいいなあチクショウ… 前回は松浦家だったので、今回は渡辺家で。

今回は温かいヨキソバがでてきて満足です。ソース濃いめかつ辛めでこれちょっと好きだわw(ボクは甘いオタフクソースが嫌いです。ソースはオリバーだよ!) このクソ寒いのに、こんなん頼んでみたりw

やばいくらい寒かったOTZ でも、あんこがバニラアイスに合うんだよ、悔しいことに…
席は相席だったのですが、前に座ってたハゲのおじさん、ずーっとブツブツ独り言言ってて(唱えてて?)ちょっと怖かったw 悪い人じゃないんだけどね。ビデオは色々流れてましたが、てくてくAqours2年生のPVをやっててしゅかしゅー可愛いなあって思いながらじっと見てました。
この後、日枝神社に行こうかなと思ったのですが、聖地とは違うので止めました。仲見世商店街をブラブラ。さすがにダイヤ様が身命を賭した洋品店と善子ちゃん御用達の洋品店はないですねw どこもシャッターが閉っていたのでわからん!が真相ですが。

写真には撮らなかったんですが、あれ、絶対クリスマスの巨大リーフを切ったやつだよねw… ちがうのかな?
ヌーマーズに寄って、マルサン書店はやってましたねw 中入ったら、ラノベコーナー、おじさん達の読書場になってるw 座り込んで読んでる人もいるしwww 都内でもなかなか見られない風景ですね、びっくりしたわ。ガーリッシュナンバーの小説版を買おうかと思ったら、結構高いのね、普通のラノベに比べて。メディアワークスレーベルだからかな? クズ可愛いちーさま読みたいんだけどw かずは様は小宮有紗と対極のキャラだなって思いながら見てました。あ、結局買うのは止めました。
んで、結局やば珈琲店に寄って、紅茶を飲んで沼津を出発しました。ナビに従うと下道なんですよね。国道1号線、箱根新道、西湘バイパス、新西湘バイパス、横浜新道、第3京浜で帰ってきました。15時半頃出発、東京には20時半。途中、トラックのドライバー、面白いコトするなあって、拍手喝采モノでしたね、あれは。たしかにああいうのがいるから糞詰まりするんだよな。トラックの行為は正しい、うんうん。
無性に夕餉に食べたかったのがこれ。

運転してる間、ずっとカレーが食べたかったのよ。ゴーゴーでもココイチでもC&Cでもどこでもいいやって感じでした。
3日はゆっくりして、4日は行きたくないけど会社に行きます。
Posted at 2017/01/02 22:54:00 | |
トラックバック(0) |
マイカーでドライブ | 日記