• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またたびくんはダイヤ激推しのブログ一覧

2021年10月18日 イイね!

母と面会してきました。

 先週末は大阪に帰ってました。金曜日は定時に上がって風呂、ご飯ときて20時半には東京を発ちました。

 ルートはいつもとほぼ同じ。国道246号、御殿場ICから東名、新東名、伊勢湾岸道ときてみえ川越ICで降りて、名四国道、国道1号、名阪国道、竹内街道、外環状の流れです。大阪に着いたのは朝5時でした。

 仮眠をとって、今回の目的である母との面会です。10月から10分間の面会ができるようになり2、3年ぶりに話す機会をえました。15時半から面会で、相変わらず母は壊れたレコードのように同じ言葉ばかりを繰り返す感じでなかなか話が噛み合わない。訊きたいことがあってもわからないことは話を逸らすので側から聞くとかなりカオスな会話だったと思います。10分で話せた内容なんてたかがしれてます。目の前で見た母の印象はおばあちゃんになったなと。ご飯ちゃんと食べてるのかなってちょっと心配にはなるけどなんか血色は良かったので問題なかったのだと思います。

 晩ご飯をイオンで買ってきてから自宅に帰って、夕方からはCYaRon!のライブ配信。あのバンドメンバは強すぎる。CYaRon!よりもバンドを前に出した演出というか忖度というか、ギルキスとは全然違う内容でした。ギルキスはああいう曲調なので良くも悪くも硬直化してる感じはするのよね。遊び心ないというか柔軟性に乏しいというか。CYaRon!を聴くまではギルキスすごいなと思ったけど、CYaRon!の自由さをみたらギルキスが飛んでしまった感じがしました。一方でソロ披露はなしでした。バンドを全面に押し出した演出ならソロ披露は当面なしかな。特にえいえいおーはせっかくのバンドが吹き飛んでしまうと思う。ボク個人的にはえいえいおーは評価してない。なんでふりはあんなのを畑センセにオーダを出したのかいまだに首を傾げます。9曲出てきて無駄に異彩を放ってて理解に苦しむ。可哀想に!センセのPVで助けてもらった感じはするんだよね。可哀想に!センセじゃなかったら立場的に相当危うかったような気がします。閑話休題。インスツルメンタルで青ジャンが流れてきたときはカッコ良すぎてちょっと泣きそうだったよw 最後までバンドと一体となって「楽しい!」を表現したライブにあっぱれ!!

 サンテレビでやってたガンダムZZ。ハマーン様がネェルアーガマに乗り込んでジュドーにちょっかいを出そうとしてる回でした。ハマーン様がショタというのがもうねw シャアは露離のマザコンだし変わった人多いよね。BS11で86の2期。面白すぎる。86部隊は連邦政府でも被差別対象になる運命なのね。黒羊防止の頭撃ち抜きは心が痛む。

 日曜日は朝から墓参り。道の駅かなんで仏花4束買うのですが、たまたま卸している人の目の前で商品を選んで「ありがとうございます!」と元気よく言われ、商品を買って車に戻るときにも「ありがとうございます!」と言われて悪い気はしないんだけど変にこっぱすかしい気分でした。祖母の墓と父の墓の2箇所を回ってきました。帰りはいつも通りJAでガソリン。あの辺の中では一番安いんだよね。あとは洗車機。家に帰ってから仮眠しました。

 大阪を発ったのは16時半。帰りは家を出るのが早かったせいでかなりハイペース。晩ご飯は久しぶりに天理スタミナラーメン本店です。場所は名阪国道天理IC入口でわかりやすい。こっちはこっちでうまいんだよね。最近歳のせいなのか、名阪国道のΩカーブを登ると中耳がバキバキ鳴るんです。急激な気圧差のせいだと思うけど耳の奥ですごい音がします。10/31まで休日割引がないせいで中井PAで時間を潰してました。すわわの新曲のPVを見てました。嗚呼もう可愛い! Good Speedのチャネルで笑ったのが、ワイパーゴムを車検の時に反対から挿して乗り切ったという視聴者のアホネタw ワイパーゴムくらい買えよwww そこはケチるところじゃないだろ。

 厚木で降りて国道246号で帰ってきました。厚木〜東京間は割高なんだよね。

 2時には東京に帰って、ラブライブ!スーパースター!の最終回を見たんだけど、「・・・なんじゃこれ」っていう印象。そもそも過去のラブライブ!シリーズのベストセレクション集でその極みがスノハレ回。Liella!をμ'sの代替品、もっと酷い言い方をすれば代償行為にしかみえないあの演出は許せない。すべらないエピソードにカレーパウダーをかけたらまずハズレはないでしょみたいな安直さ。Liella!として一から立ち上げたストーリーになってないのが気に食わない。μ'sの線路にμ'sの新造車両ストーリー、Aqoursの線路にAqoursの新造車両ストーリー、ニジガクの線路に虹ヶ咲の新造車両ストーリー、μ'sの線路にLiella!の新造車両ストーリー。いつから三セク方式になったんだよ。あと、可可の使い方ね。途中からすごいウザキャラに感じました。シリーズ通じてキャラに「ウザ!」って感じたのは初めて。演出の仕方間違ってるよなって思う。いちいち大げさですみれとの関係がいまいちボクには刺さらなかった。新設学校なのにやっぱり存続問題だったとか、恋の暴走が私怨に基づいて学校全体を巻き込んだものだとか、最終回に至ってはサニパの演出なしにサニパが東京地区代表になったとかもうねほんと感動より先に「なにこれ?」の連続であんまり頭に入ってこなかった。突然疎遠な父から希望額寄付するとか、京極演出極まれりって感じ。中盤の恋なら「いまさらいらんわ!」って投げ捨ててるだろうね。可可の伏線回収もしてないし。こんなクソ演出に付き合わされた花田センセ、心中お察しします。そもそも京極が監督する時点で嫌な予感しかなかったんだよね。

 今日はサウナに行ってきました。いいよね、サウナ。最近、気付いたら10分くらいサウナ室に入ってるね。慣れって恐ろしい。

Posted at 2021/10/18 19:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれなるもの | 日記

プロフィール

「つれづれなるまま書きました。 http://cvw.jp/b/457804/48584010/
何シテル?   08/05 21:38
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation